クセを変えれば評価が上がる就活術

面接では特にその人特有のクセが出ます。クセは自分ではわかりにくいものですが、マイナス評価となるクセをひとつでもなくすことで評価を高めることができるのです。
1
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(79)クセを変えれば評価が上がる就活術1 面接ではその人特有のクセが出ます。そのクセは自分には見えませんから誰かが指摘してくれなければ気づくことはできません。こうしたクセのパターンを多く見ているのが採用担当者なのです。悪いクセの連鎖は次々と面接の評価を下げてしまうものなのです。

2011-04-10 20:19:42
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(80)クセを変えれば評価が上がる就活術2 深層心理学で人間の行動を説明する場合、「氷山」の例えが使われます。氷山は海面から一部が出ているだけで、全体の80%が海面より下に存在しています。人間の行動も意識的に行われているのは一部分だけで、ほとんどは無意識の働きで行われています。

2011-04-10 20:22:51
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(81)クセを変えれば評価が上がる就活術3 例えばお風呂で体を洗う順番、歯を磨くのは上の歯からか、いちいち考えながら行動することはありません。人は目が覚めていても無意識で行動する状態のことのほうが多いのです。この無意識を就活で活かすことができるのです。

2011-04-10 20:28:20
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(82)クセを変えれば評価が上がる就活術4 「話し方のクセ」を改めるのは学生が短期間で取り組めるもののひとつです。

2011-04-10 20:31:51
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(83)クセを変えれば評価が上がる就活術5 「話し方のクセ」を変えるのは、1.就活での効果が一目瞭然(すぐに効果が現れる)。2.モデリングできる良い例がたくさんある(話し方が魅力的な人を決めて真似る)。3.いつでもどこでも練習できる(友人や家族と普段の会話で実践できる)。

2011-04-10 20:35:22
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(84)クセを変えれば評価が上がる就活術6 「視線をそらしてしまう」緊張していたり、不安な状態にあると人は視線をそらします。「目」はもっとも心理状態やその人の本質があらわれやすい。ウソをついたり、作った話は相手に悟られないように目をそらしてしまうのです。

2011-04-10 20:41:03
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(続き)相手の目を見て話せば「緊張や不安がなく、真実を語っています」と無意識にメッセージを送ることになるのです。それだけで採用担当者のあなたに対する信頼感は高まるものです。

2011-04-10 20:42:16
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(85)クセを変えれば評価が上がる就活術7 就活生の中で、「自分に自信がない」と思っている人はたくさんいます。また、自信が持てるように内面を鍛錬したいけど、方法もわからないし時間がないと。そんな学生は「目を合わせて話す」ことを続けてみましょう。自信が湧いてくるはずです。

2011-04-10 20:49:27
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(86)クセを変えれば評価が上がる就活術8 「早口」話すスピードを変えるだけで信頼度、評価は高めることができます。早口は、緊張と呼吸の浅さが主な原因です。もっとも簡単に取り組める方法は、本の音読。ICレコーダーを持っている人は、スピードの違う音読を録音して聴き比べてみましょう。

2011-04-10 20:56:55
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(87)クセを変えれば評価が上がる就活術9 「声が小さい」これはトレーニングするしかありません。ファーストフードやカフェで大きな声で注文する。だまされたと思って繰り返してみましょう。まずは1日3回以上で100回。

2011-04-10 20:59:23
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(88)クセを変えれば評価が上がる就活術10 (55)であいづちの話をしましたが、あいづちの中でも「だから、、、」、「でも、、、」とか「いや、、、」は使ってはいけないあいづちです。相手を否定するイメージがあるため、「こいつはいやな奴だな」と採用担当者に思われることでしょう。

2011-04-10 21:04:27
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(続き)そんな時は「なるほど」作戦。「なるほど」といって相手の価値観を受け入れる。とにかく受け入れると決めることです。

2011-04-10 21:06:07
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(89)クセを変えれば評価が上がる就活術11 「自分を触るクセ」口元、あご、ひげ、足の太ももをさする、女性の場合は髪の毛をいじる人が多いです。これは「自己接触」と言って、採用担当者は学生の不安や緊張のサインと見ます。

2011-04-10 23:26:07
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(90)クセを変えれば評価が上がる就活術12 「文章が長い」面接で採用担当者がイライラする回答は文章が長いことです。話す場合は短く簡潔にまとめられているほうが説得力が高まります。話の途中で「、」を多く打たず、「。」を早く打ちましょう。

2011-04-10 23:29:45
人生を変える1冊の本 @rawore_diamond

(91)クセを変えれば評価が上がる就活術13 「言いたい事がわからない」結論を先に持ってこないのが原因です。「結論を早く言うと話す事が少なくなってしまうのでは」そう思う人は多いかもしれません。短くてもその内容に採用担当者が興味、関心を持てば、質問が返ってきますので心配はいりません

2011-04-10 23:33:35