福島第一原発事故の影響における海洋汚染と水産業 4/6-4/7

■水産庁/魚介類についてのご質問と回答 http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/index.html ■YouTube - 【2011年4月7日】福島第一原発周辺の放射線モニタリング結果(海洋含む) http://www.youtube.com/watch?v=cfss8fFpEss * 名称 勝川 俊雄(@katukawa)さん * 位置情報 三重県津市 続きを読む
0
笹山登生 @keyaki1117

汚染者負担原則での汚染とは外部不経済を生じさせたものをさし、負担とはその外部不経済の内部化をさします。この場合外部不経済を生じさせたのは、汚染企業はもちろんですが、それを認可した国・政府の不作為も入り国賠法の対象となりえます。 @nonoNet この場合汚染者とは東電に限られる?

2011-04-06 05:56:53
笹山登生 @keyaki1117

御用学者はcontrolledとかdominatedとかpatronageなんでしょうけれどもトンデモ学者って英語でなんていうんでしょうね? @stevebrussels 日本語というよりは、英語的な名言ですね RT

2011-04-06 06:01:47
勝川 俊雄🐬 @katukawa

【朗報】 東電 汚染水の流出が止まる。2号機のピットで続いていた、高濃度の放射性物質で汚染された水の海への流出は、ピットの下に「水ガラス」と呼ばれる特殊な薬剤を注入した結果、6日未明、止まったということです。 http://bit.ly/i1UlZx

2011-04-06 06:44:58
勝川 俊雄🐬 @katukawa

1万トンを放出すると言っている低濃度汚染水にしても、6300Bq/Lなので排水基準値40Bq/Lを遙かに上回っている。メガフロート到着までの辛抱なのだから、低濃度汚染水の放出も止められないのだろうか。

2011-04-06 07:02:48
笹山登生 @keyaki1117

東電の放射性物質汚染水、止まった止まった、と、喜んでるけど、これって、地下水汚染の序曲っつか、すでに始まっている可能性も示唆しているっていうことなのよね。相変わらず、地下水のモニタリングポストの設置まだなのかしら?すごく不安。

2011-04-06 12:11:47
笹山登生 @keyaki1117

砂礫層へ満遍なくって感じでしょうかね? @mori_yo 注水8トン/hで漏出が7トン/hという量が「止まる」わけないです。トレンチ、ピット、建屋が溢水したという話もありませんし、どこへ?RT @keyaki1117:東電の放射性物質汚染水、止まった止まった、と、喜んでるけど、こ

2011-04-06 12:20:27
笹山登生 @keyaki1117

うっ! ゲル状! なんか、スライム、思い出してしまった!  @hajmst ゲル状ということは少しずつ染み出すということ RT @keyaki1117: 東電の放射性物質汚染水、止まった止まった、と、喜んでるけど、これって、地下水汚染の序曲っつか、すでに始まっている可能性も示唆し

2011-04-06 12:41:39
笹山登生 @keyaki1117

メモ「UNCLOS」(「海洋法に関する国連条約)SECTION 5. Article 210. Pollution by dumping http://bit.ly/hdoFDJ 1982年国連採択94年11月発効。日本96年6月批准

2011-04-06 13:07:32
勝川 俊雄🐬 @katukawa

初めて見たときから、他人とは思えないのは、そういう理由だったのか! つーか、「先生」は勘弁してクダサイ。 RT @marui_miho プルト君、勝川先生にすこし似ていませんか?

2011-04-06 13:21:37
こうち @nkouchi

@katukawa ご無沙汰しています。海洋研でナカオカに付いていたコウチです。ご記憶でしょうか。結婚して北海道におります。お元気そうで何よりです。奥様によろしくお伝えください。

2011-04-06 13:37:24
勝川 俊雄🐬 @katukawa

@nkouchi おー、コウチさん、お久しぶり。北海道とは良いですね。元気そうで、何よりです。妻にも伝えておきますね。

2011-04-06 14:57:02
笹山登生 @keyaki1117

鹿野農林水産大臣が、福島第一原発の放射性物質汚染水の海洋への放水について、盛んに「連絡がない」って言ってるけど、この種の人って、世間には多いのよね。こういう情報は自分から取っていくものでしょうが。第一、開放前に東電は記者会見してるわけだし。知らないって主張するほうがトンマって感じ

2011-04-06 15:54:40
笹山登生 @keyaki1117

彼らは、パンドラの箱を開けるのが怖いとしか思えませんね。 @aon9 地下水水質検査を県、市、国、国会議員などに要請したのですが実施予定なしと。RT @keyaki1117 東電の放射性物質汚染水、止まった止まったと喜んでるけどこれって地下水汚染の序曲っつかすでに始まっている

2011-04-06 15:55:36
笹山登生 @keyaki1117

それはまずい。あとが「野道」になってしまうわww @gonzaresyama 鹿野さん本名は前に馬がつくんじゃいない?@keyaki1117 鹿野農林水産大臣が、福島第一原発の放射性物質汚染水の海洋への放水について、盛んに「連絡がない」って言ってるけど、この種の人って、世間には

2011-04-06 16:14:25
笹山登生 @keyaki1117

東電記者会見始まるな。1号機の水素爆発のおそれってやつかな? お、周辺モニターポイントを示す地図。地下水かな?

2011-04-06 17:40:24
笹山登生 @keyaki1117

メモ「茨城県神栖市漁協所属漁船が千葉県の銚子漁港にある市場で魚の水揚げを拒否された問題について農水省は科学的な根拠がなく不当な差別に当たるとして市場を管理する千葉県に対し、適切な指導を行うよう要請しました。」 とはいっても、市場でのコンタミを防ぐすべが無くてはどうしようもないね。

2011-04-06 20:38:12
笹山登生 @keyaki1117

メモ「枝野官房長官は福島第一原発周辺屋内退避避難指示対象地域に関し長期にわたり放射性物質排出が続いている現状を踏まえ累積被ばく基準を新に設定することを検討とした」例えばセシウム137のCumulativeな曝露カーブはこのよう http://bit.ly/fhB53w になるのよ

2011-04-06 20:48:11
笹山登生 @keyaki1117

野菜と違って、いちいち内臓ともミキサーにかけなくてはならないので、サンプル調査しか出来ないということなのでは? @Ryanz_hz 線量計測するという話は出てこないのでしょうか?RT @keyaki1117:「茨城県神栖市漁協所属漁船

2011-04-06 20:50:00
笹山登生 @keyaki1117

見たこと無いですね。 Cumulativeという概念も最近仕込んだのではないでしょうか。枝野さんも、これまでは半減期大丈夫論一辺倒でしたからね。 @TrinityNYC 日本の当局からは、こういう図は開示されて・・

2011-04-06 21:02:09
笹山登生 @keyaki1117

野菜でも、外部被曝測定用のガイガーカウンターではかっても内部被曝の安全性は確保できませんですしね。常在の空中線量遮断しての測定でないと。  @kentarotakahash 一方で不当を証明する科学的根拠もないわな。

2011-04-06 21:05:25
笹山登生 @keyaki1117

野菜も、外部被曝計測用のガイガーカウンターで計っても内部被曝リスクは測れないようですね。ミンチにして空中常在放射線量を遮断しネットで測定しなければならないようです。 @alicewonder2008 野菜も刻んでいる画像があった@keyaki1117 @Ryanz_hz

2011-04-06 21:13:19
Toru Miyama @tmiyama

海洋予測に着手してることに言及してますね。RT @jamstecnews: 50ミリシーベルト以下も避難地域に含めること検討=官房長官 - … http://goo.gl/fb/NW6lq

2011-04-06 23:20:15
Toru Miyama @tmiyama

JAMSTECによる福島原発沖モニタリング。今回は北に測点を加えている。ここで大きな値がなかったのは好材料。一方で、測点5で上昇なのは懸念材料。 http://bit.ly/g1gccX

2011-04-07 06:45:14
勝川 俊雄🐬 @katukawa

海洋への長期的な影響を考えてみます。半減期が短いヨウ素は、漏洩が止まれば、数週間から、数ヶ月で検出できなくなると思われます。問題は半減期が長いセシウム。セラフィールドでは、放射性セシウムが底質に堆積することで、沿岸域の生物汚染が長期化しています。

2011-04-07 08:31:19
勝川 俊雄🐬 @katukawa

JAMSTEC白鳳丸の最新の計測結果です。沖合い30kmの定点5で、ヨウ素が66Bq/L検出されました。それ以外の定点は、低い値で落ち着いています。 http://bit.ly/i28WmQ

2011-04-07 08:35:55