編集部イチオシ

英仏自転車旅行記

2018年6月4~15日の旅行記。主にイギリス南西部、2日だけフランス、ダンケルク。 旅行中、Twitterでの情報アシストに感謝です。返事しきれてなくてごめんなさい。 より詳細な旅行記をダウンロード販売中> https://nojiri.booth.pm/
83
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

英国っても全域で硬水じゃないんだな> Have you got a furry bottom? | Yorkshire Tea: yorkshiretea.co.uk/brew-news/have…

2018-06-16 20:00:42
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

これはドーバーの近く、フォークストンの宿の湯沸かしポット。ミネラル成分がこびりついている。 pic.twitter.com/TwXdOl00nr

2018-06-16 20:05:08
拡大
拡大
Shinichi OSHIBUCHI @CptBuchi

@nojiri_h 外向きにすると脚にあったたりするので、カバーを付けるといいですよ pic.twitter.com/YgA9mToqjh

2018-06-16 20:18:32
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

なるほど、ちゃんと製品があるんですね。 twitter.com/CptBuchi/statu…

2018-06-16 20:46:29
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

海外のスーパーとか日用品店って面白いですよね。ハエ叩きとか缶切りとか、どうでもいいものを買ったり。 twitter.com/CptBuchi/statu…

2018-06-16 20:53:28
Shinichi OSHIBUCHI @CptBuchi

@nojiri_h その場所のスーパー楽しいです。意外なものがめちゃめちゃ安かったり、逆に高かったり。 毎日、スーパーで安い物を買っていたら、いやいやこれ日常じゃんって気持ちになりました

2018-06-16 11:53:36
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

荷台のボストンバッグに干し物をかぶせたりしてました。 twitter.com/naranavi/statu… pic.twitter.com/MH2BxJN8hZ

2018-06-16 20:56:12
ならなび @naranavi

@nojiri_h なんか、自転車に旗竿さして乾燥を思い浮かべてしまった。

2018-06-16 17:36:02
拡大
やきめし @daiki69698516

@nojiri_h 大きな瓶はパスタソースでしょうか?

2018-06-16 20:59:22
魚住まや@C103 12/31日 東キ52a「時刻堂」 @MayaWozumi

@nojiri_h 横から失礼いたします。 もちろん自転車専用に作られたものがベストなのですが、ホームセンターや100均で売られている「テーブルの脚カバー」(床に傷を付けないための)でも、スプロケットのサイズが小さめならば代用ができそうです。

2018-06-16 21:01:15
横弥真彦 ◆しばくり @1000decillion

.@nojiri_h さんの「英仏自転車旅行記」togetter.com/li/1237628 をお気に入りにしました。

2018-06-16 21:09:44
Shinichi OSHIBUCHI @CptBuchi

@nojiri_h 海外のスーパーで一番笑ったのは、豆腐をハード、ミドル、ソフトなどの硬さ表示で5段階くらいに分類されていたときです。

2018-06-16 21:14:53
しぶちん⏳🌏🧭🔨 @pmagshib

@nojiri_h 地質によります。石灰岩地域は硬水。砂岩のところは軟水。

2018-06-16 21:19:04
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

イギリスの電機屋さんでよく見かけたROBERTSのラジオ。外見は伝統を守り、内部は近代化していてBluetooth接続でスマホのスピーカーになったりする。昔のモデルはカーラジオみたいなボタン式μ同調で、王室御用達だったとか。robertsradio.com/uk pic.twitter.com/M3SSQg6SVd

2018-06-16 21:32:43
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

フォークストンのスーパーで買った、英国スタンダードな感じの紅茶。味も香りもそこそこで、水色は濃い。牛乳を加えてミルクティーにするのが基本。普通のカフェだと大体このレベルの紅茶が出てくる。 pic.twitter.com/LQcJOgWPcE

2018-06-16 21:46:43
拡大
拡大
mr_sin @mr_sin2018

@nojiri_h ギヤに軍手を被せる手があります。

2018-06-16 22:13:46
onix-agate @onix_agate

@nojiri_h 日本のお水だと味が違ったり色が違ったりしませんか? 向こうは硬水だから日本で飲んでるのと違うと聞いたのですが?

2018-06-16 22:21:56
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

硬水だと水色が黒っぽくなりますが、味の違いはよくわかりません。日本ではくみたての水道水を使うのがベストと言われています。 twitter.com/onix_agate/sta…

2018-06-16 22:37:36
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

「Slam Dunk」の英語の意味を調べても、 ぴんとくるのがなかったり。 twitter.com/yamanamitakesh…

2018-06-16 22:42:48
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

マグカップに紅茶・ミルク比のカラーバーがついたやつがあったな。白がmilk でアイボリーがalmost milkだったか。

2018-06-16 22:44:36
おおかみ @wolf64m

@onix_agate @nojiri_h そこら辺気にするのであれば、中国茶を淹れている方から聞いたのですが、輸入のミネラルウオーターの ボルビックやクリスタルゲイザーあたりを使うといいそうです

2018-06-16 22:45:06
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

記憶してるのとちょっと違うけどこんなやつ> My Cuppa Tea & Coffee Mug | Pop Design: mypopdesign.wordpress.com/2010/09/17/my-…

2018-06-16 22:46:29
Yamanami @yamanamitakeshi

@nojiri_h バスケットボールのアレしか出てきませんね。 まあティーバッグ破裂させるイキオイ?と受け取りました。(いえ英語は苦手なんですが)

2018-06-16 23:15:21
jmz @jmz

@nojiri_h 常にホイールのスプロケット外側に向けて触る奴は殺すモードなのでクッション要らずです。

2018-06-16 23:30:23
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@jmz ごめん、意味が取れない。スプロケットを外側に向けるのは悪いこと、って意味? 殺すモードとは誰が誰を殺すの?

2018-06-16 23:53:22
jmz @jmz

@nojiri_h スプロケットを内に向けるのは他者を傷付けない為ですよね?自分は、フレームを傷付けるより輪行袋を打ち破って他者を傷付ける僅かな可能性の方が自分の自転車のためかなと思って、いつもホイールのスプロケットを外に向けて自転車にホイールを固定してます。

2018-06-16 23:57:09
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ