「片付ける前に現場の写真を撮影しておいて」元災害保険外交員が教える『地震保険をきっちり貰うためにやっておくべきポイント』

「保険屋も被災者」って忘れがちだけど大事
43
もっこり @Mokkori_17

元・火災・自然災害保険の外交員からです。 壊れたものは写真を撮っておく 熊本地震の場合ですが、 前震の時に保険屋に査定をされ、 (その時は半壊程度だった) その後の本震で全壊した場合 半壊分しか出なかったケースがあるそうです。 大規模の場合、調査員も直ぐには来れません。

2018-06-18 08:51:23
リンク 家族の地震保険 特設サイト 地震保険とは?|家族の地震保険 特設サイト 地震保険って、なんで家族の保険なの?そんな疑問にもお答え! - 日本損害保険協会「地震保険特設サイト」 21

とにかく写真は撮っておこう

kuri @kuri_77

①熊本地震を経験した友人の弟(FP)情報。 地震保険を加入されている方、 地震保険(家財)は 家財の ・転倒 ・落下 ・破損 ・汚損(水に濡れた・割れたガラスが衣服に付いて着れない等) が対象です。よって家財が使用出来てもキズ等が有ればポイントとして積算されます。(続) #地震 #大阪北部地震

2018-06-18 13:48:39
kuri @kuri_77

②(続き)必ず写真に壊れた物、キズついた物、汚れた物を保存しておいて下さい。経験上、一部損以上との認定は出来ると解釈してます。 #地震 #大阪北部地震 #大阪 #大阪北部

2018-06-18 13:49:17
kumurimuri @kumurimuri

みんなもう片付けちゃったかな… これからの人は必ず家の中、家の周り、地震での被害がどれだけあったかの写真をなるべく沢山撮っておいて。家の外壁とかもだよ。保険の手続きの時に役に立ちます。我が家は熊本地震の時に300枚近く写真を撮って保険屋に提出しました

2018-06-18 13:48:34
まい @bluerose7lily

地震大丈夫です? 火災保険で家財にも地震保険つけてる人は、ちらばったもの片付ける前に写真撮ってね ポイントは「何種類のものがちらばったか」ですので

2018-06-18 08:18:34
ねこ丸@ブロック推奨 @o3oblahblahblah

@Mokkori_17 私の家も阪神で半壊扱いでした。築90年…庭に長い亀裂、瓦は半分落ち、床はあちこち凹み、壁はぼろぼろと剥がれ家の中心部は板が落ちて屋根がなくなっていたのに、家が「建っている」からと。 理不尽極まりないと祖母と泣きました。 そんな事が少しでも減りますように。

2018-06-18 09:28:11
もっこり @Mokkori_17

@o3oblahblahblah そうなんです。火災の場合も「柱が残っているから半焼。」と…。私がいたところは「半焼でも住むことは不可能なので全焼扱いにします」という会社でしたが。なので延焼の心配がない場合は消防隊の方が気を利かせてくれる場合もあるそうです。

2018-06-18 09:32:10
ねこ丸@ブロック推奨 @o3oblahblahblah

@Mokkori_17 「済むことは不可能」という基準、素晴らしいですね。あのまま住んでいたらコメディみたいに寝てる所へざばざばと雨が降ったりしたと思います。 住宅の損壊への厳しい判断への備えも必要ですね。

2018-06-18 09:40:33
もっこり @Mokkori_17

@o3oblahblahblah おうちが古い場合、「オタクは古いから出ませんよ!」と調査もせず言いやがったJ◯…!!!!

2018-06-18 09:55:28
ねこ丸@ブロック推奨 @o3oblahblahblah

@Mokkori_17 それは駄目すぎる…!!もはや暴言。訴訟ものですね。 地震の備えリストに住居の状態の画像保存を書き加えておきました。避難袋にインスタントカメラ入れておこうかしら。

2018-06-18 09:57:37
のぶp @Novabiru

@Mokkori_17 @C4Dbeginner 地震保険で一言 破損状況を図面で記録してください 柱、梁、など 査定で大きな情報となります 半壊を勝ち取ってください。

2018-06-18 11:27:46
もっこり @Mokkori_17

@Novabiru @C4Dbeginner 一部損壊とは大きな違いですもんね

2018-06-18 12:06:53

保険屋も被災者

もっこり @Mokkori_17

余震で徐々に壊れて行く場合も もちろんあります。 何百万単位で違って来ます。 調査に来る保険屋も人間です。 決して傲ったりせず、 お互い大変でしたね、という気持ちで接して下さい。 保険屋は自分家をほっぽって調査に回っています。

2018-06-18 08:53:54
もっこり @Mokkori_17

私も調査員の経験があるのでわかる事ですが、 とにかく調査員次第で金額は変わって来ます。 媚び諂えと言っているわけではありませんが、 「遅い!!!」と激昂されるお客様は多いのです…。

2018-06-18 08:59:12
もっこり @Mokkori_17

保険会社自身も被災しているので、電話はすぐには繋がりません。 繋がらないストレスは半端ないです。 落ち着いて写真を残して下さい。 全国から動ける調査員が集まります。 それからスケジュール調整になります。

2018-06-18 11:57:04

素人判断せずに保険屋さんにチェックしてもらおう

IPC賃貸 @ipc_chintai

皆様地震大丈夫だったでしょうか? お部屋の中の物が落下などで破損してしまっても火災保険の中から補償対象になるものもあります。詳しくはご加入の保険会社様へお問い合わせの上ご確認していただければと思います。 余震もまだまだ怖いので十分お気をつけください。

2018-06-18 13:20:23
isara/🇹🇭อิสระ=自由/元終身刑囚 @isara_sarai

@Mokkori_17 @Novabiru @C4Dbeginner 瓦が僅かにずれた程度でも一部損壊で保険出ますので僅かな損壊でも自分で判断せずに必ず保険屋を呼びましょう。阪神淡路大震災での実体験です。

2018-06-18 12:16:08

保険金は大事

彩あかね🐕 @5123tmk

地震保険金は被災した場合の当面の生活費という意味合いなので全額下りても修繕には到底足りないことが多いです。それでも生活に不便が生じるので保険金はありがたい存在かと…。(元損保出身)

2018-06-18 13:21:21
もっこり @Mokkori_17

火災保険で、 「全焼した場合は ◯千万〜」の保険をかけていても、 地震が原因で火災になった場合は 全額支払われない事もあります。

2018-06-18 09:13:54
もっこり @Mokkori_17

例えばなのですが、 台風19号により被害があった。 その1週間後に台風20号が来て、 被害が出た場合、 台風◯号による被害に〜 で名前が付くのでそれぞれに保険金が支払われます。 熊本地震の場合、災害名が同じだったので 余震が何回来ようとも一度しか支払われなかったそうです。

2018-06-18 10:24:58