
「子供が点字ブロックで足が痛いといって学校に行きたがらないので撤去してほしい」というクレーム→「点字ブロックは踏んではいけないのでは」「靴を履いてない?」「どんな背景があるんだろう」などと疑問の声
-
marlboro1day20
- 62196
- 75
- 13
- 56

目の見えない方の通路ブロック 『子供が通学中足が痛いと言って学校に行きたがらないので撤去してほしい』と役所に電話した人がいたらしい そこを歩くなよ、てかこれ踏んで痛いってどんだけ弱ってんだその子の足は… pic.twitter.com/tqBznM5o1T
2018-06-24 09:23:35

点字ブロックの上歩くなって教わらなかったのかなこの子。点字ブロックは視覚障害者の目となるものだから邪魔しちゃダメだよって教わらないのかな。 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 19:09:29
ヒェ… てかこの点字ブロックは上を歩くべきではなかったはず。すり減るから。 上をわざわざ歩いて、それで「痛い〜」って…何かの病気なら痛がるのも分からなくもないけど、それで撤去って何考えてんの、と。 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 18:48:30
@aaa0220nanana 点字ブロックは目の不自由な方のためのもので、大事に長く使うためにも目が見える人はおいそれと踏んではいけない、と親から教わりました。 この親は子どもに点字ブロックについてどう教えているのか気になりました。
2018-06-27 18:39:47
点字ブロック発祥は岡山からなんですが、まさか撤去して的なのが出るなんて…驚愕です。 使用者が「誰」で「どんな方々」が助かるか、踏まずに歩きなさいって習ったよねー? twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 21:22:13
@aaa0220nanana 痛い。女児の運動靴や、女性のパンプス、軽い靴は、やわらかく作られているので、それを踏むとけっこう痛いのよね😫 ただ、踏まなかったら良いだけの話しなんですけど😅
2018-06-27 16:25:33
@aaa0220nanana 点字ブロックを避けて歩ける場所はいくらでもあるし、学校に行きたくないほど足が痛いなら整形外科に連れてった方がいいですね…もしくは子供が適当についた嘘なのでは(どっちにしろ点字ブロック撤去を要求する親がおかしいですが)
2018-06-25 12:55:48
@Ewige_Freiheit 体内ボロボロの私だったら靴で小石踏んだだけでツボ刺激され痛いってあるけど、流石に子供がその状態って逆に心配ですよね。子供が嘘ついていたとしてもそこ踏んで歩いたという事を叱れと思いました
2018-06-26 09:49:27
「適切な措置のためにいくつかご質問させていただきたいのですが、お子さんにクツは履かせていらっしゃいますか?」 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 18:41:34
@aaa0220nanana これ本当は子供は別の重大な事(例えばイジメとか)で行きたがらないが、噓で点字ブロックが痛いからとか言ったかもしれない。これただのクレーマーで終わらせたら駄目な件かも、周りの大人たちが気づくべき案件かもしれない。(特に親が気づいてあげないと)
2018-06-27 13:43:30
変な理由で子供が学校行きたがらなくなったら、イジメや学校での居心地の悪さを真っ先に疑う、ダイジ 本当なら本当で通路ブロックの意味、ついでにバリアフリーとユニバーサルデザインを教えるまでよ twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 16:49:58
その子供がただ単に学校行きたくないだけでその言い訳として点字ブロックが痛いからと言ってるだけの可能性 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 16:47:08
本当に点字ブロック踏んだだけでそんな足が痛いなら整形あたり受診すべき。そもそもブロック避けろ。もしくは行きたくない別の理由が隠されてる可能性もあるのでそれも考えてみる必要ある。どちらにしろこれでクレーム入れる側は頭おかしい。嫌いな言い方だけど。点字ブロック悪くないじゃん。 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 16:28:36
これに対して、親子共にクソだ!で終わるんじゃなくて、子供が痛いと思う理由・親が役所に電話した背景はどんなのだろう?と想像する思考実験として扱いたい。 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 22:07:12
というか、ほぼほぼ嘘の可能性のほうが高いと思うし、きちんと学校に行きたくない理由を聞くとかして、子供さんの心のケアをしてあげてほしい…。それもできないような切羽詰った生活なら、その生活を見つめ直すなり、どこかに相談するなりして欲しい…。子供さんのためにも…。 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 20:23:54
これが本当だとして・・ だから学校の授業で、障害者の人の助け方、ヘルプマーク(杖を上に向けたり、電話をかけてほしいとか)、AEDの使い方や連携、あれこれ・・教えなきゃいけないのよ。 親が教えられないんだから。 学校で教わると、子供たち忘れないから。 twitter.com/aaa0220nanana/…
2018-06-27 20:34:22