逃げられない飯舘村の叫び

#iitate 及びその関連からまとめ。 ※同日23:30記載。進展があります。まとめの下、コメント欄もご覧下さい。
87
JN7TRM @JN7TRM

@hirodayo公式にはいいたてなんです!なまりでいいだてになっています!逆だとおもっているかたもおおいですが村のHPのつづりもIITATEです #iitate

2011-04-11 22:17:08
佐藤健太 @024442

避難指示が出ても、残る人は残るだろうし、まずは、避難指示を出して頂きたい、子供達を含め待避したいのに出来ない方達を何とかしたいから。 #genpatsu

2011-03-30 03:14:48
JN7TRM @JN7TRM

@pumowk いまは7~8μシーベールトまで減りましたが8h外にいると64μシーベルト一週間で320μシーベルトですからもう累積では1ミリシーベルトくらいかぶっていますね(**)いつまで続くのやら

2011-03-30 08:02:57
佐藤健太 @024442

先程、近所の方がおみえになり、先日、NHKより1週間の積算データが欲しいのでとの事で、測定器を渡され1時間ほど、うろうろした所で、あまりの数値の高さに測定器を取り上げられたそうです。NHK側は、混乱を避けるためとコメントしたそうです。なので、NHKも信頼しかねます。どうか真実を!

2011-03-30 13:07:21
himawari20 @mizubasho0311

仰天!国ではすでに飯舘村の住民の”ほとんど”が避難していると認識していた! 『原子力安全・保安院の西山審議官はグリーンピースの調査と避難地域の拡大について質問を受け、「飯舘村のほとんどの住民が避難している』と| 国際環境NGOグリーンピース http://t.co/1kla1MH

2011-03-30 18:13:15
JN7TRM @JN7TRM

@ozawashoji うちの姉は半径30㎞圏内の企業に今日から出社しました 被災していない所からの受注だそうです

2011-03-31 18:58:58
himawari20 @mizubasho0311

@thoton 保安員の見解は「飯舘村には27日時点で最大178人の住民しか残っていない」という前提に基づくものと思われます。実際には3000人以上の村民がそれぞれの理由で残らざるを得ない現状です。

2011-03-31 21:45:17
JN7TRM @JN7TRM

@kanametajima飯舘には最低四千人残っています!飯舘にある菊池製作所という会社でさえ出勤二百人います!薬局は閉店のままですし!一度きて確認してから書いた方がいいですよ

2011-04-05 23:08:36
himawari20 @mizubasho0311

ふと思った。飯舘村に残って仕事をし、避難しようとしていない人々は、自分にとって大事な家族・子供たちはすでに避難済みなのではないだろうか。やむを得ず家族とともに残り続ける村民が一斉避難を望んでいるにもかかわらず...#iitate

2011-03-30 18:48:32
佐藤健太 @024442

飯舘村が避難指示を受けて、仕事を失うかも知れない方が、いるのは事実!私もその一人です。 50代60代で今まで築き上げて来たものを失うのは誰でも嫌だと思います。将来その事で叩かれる覚悟はしています。しかし、やむなく残っている方や子供達もいるのも事実、ただ今は、命が最優先だと思う。

2011-03-31 11:35:03
JN7TRM @JN7TRM

累積被曝量25msvでも問題ないと言っている・・・たった10日間でだぞ完全になくなるまであと何日かかるんだ 福島第1原発:飯舘村「避難不要」 保安院が被ばく量試算 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/hOSYgBK via

2011-03-31 22:41:37
佐藤健太 @024442

国は30キロ圏内の特定地区の人にしか被災者証明書を発行出来ないように制限しているそうです。飯舘村では蕨平地区のみで、文科省が定点観測している数値の高い隣の長泥地区は対象外だそうです。証明書ないと自主避難しても避難者扱いされない場合があるみたいで、村職員も憤りを隠せないようでした。

2011-04-01 07:56:26
佐藤健太 @024442

飯舘村民は疲弊している。もう安心安全を主張する学者の偏った言葉にしか耳を傾けない村民が増えてきている。村民は弱い。その弱さにつけ込んで一方的に安心を押しうる国や県の誘導に心地よさを求めている。真実に依らない安心の代償は大きい。様々な公害訴訟の歴史が雄弁に物語っている。 #iaea

2011-04-02 08:59:30
佐藤健太 @024442

飯舘村民は半減を間違って考えてることが判明『(放射性)ヨウ素は半減期8日だから16日で無くなるんだろ』とある農家の声。半分の半分ずつしか減少しない→8日×10回→1/2×1/2…(10回掛け合わせ)→1024分の1と言うことに。それすら正しく教えてもらえてない村民に避難しろと?

2011-04-02 23:10:42
佐藤健太 @024442

もしかしたら…逃げたいなら逃げればいい、自分の自由だ…と考える人もいるだろう。飯舘村長のところには沢山の市長村から村民受入れの申し入れが届いているらしい…。でも村民の誰一人具体的な情報は知らされていない。せっかくの申し出を村民の選択肢にさせないのはなぜなのか? #iitate

2011-04-02 23:49:00
himawari20 @mizubasho0311

バンキシャの報道を見て、ほとんどの方は『飯舘村に残っている人は、高齢者もしくは家畜がいるため離れられない』と感じたと思います。(まぁ撮影者があの人だしな・・)実際には避難したくてもできない若年世帯も多いということをどこでどのようにアピールしたら良いか、思案中。

2011-04-03 18:16:49
himawari20 @mizubasho0311

逆に被曝基準を超える子供が見つかってからアクションをおこすつもりなのか?とさえ思えてくる。国のいう分析とは「結果」のみで判断しているのではないのか?当たるのが我が子ではない、とは思えなくなってきた・・・すみません、情緒不安定になっています。 #iitate

2011-04-03 21:28:40
佐藤健太 @024442

先日、京大の先生方が、村内70ヶ所におよぶサンプリングをされて行った事は、前にツイートしているが、その土壌調査の結果とレポートが村長の所には届いているのだが、村長はそのレポートを採用しないと言うことで、村民にもその調査結果は公表されないままである。村長までもが数字を隠すしまつだ!

2011-04-04 13:22:43
佐藤健太 @024442

@satomegujun まだ残って仕事です。 父は、全く危機感がなく強制的に働かされてます。

2011-04-05 13:10:46
JN7TRM @JN7TRM

妊婦と乳幼児、村外避難へ…飯舘村が独自方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/CRfCx5x via @yomiuri_online

2011-04-06 12:02:44
himawari20 @mizubasho0311

「3歳未満の幼児と妊婦を避難」格好良く聞こえるけど、村が勧めてきた3人以上の子供の世帯は大抵兄弟が別れてしまう。2歳と3歳であっても。根拠は何?涙ながらに訴えた母の電話は村長の耳に届いただろうか? #iitate

2011-04-06 22:46:51
佐藤健太 @024442

今日は、農家や畜産家の若い方達と、村長にアポをとり、直接話をする時間をもうけて頂いていましたが、まさかまさかの、ドタキャン!! 何やら官房長官に呼ばれたらしい! #iitate #genpatsu

2011-04-07 18:16:37
佐藤健太 @024442

被災証明書を受け取れない私達は、被災者扱いで避難すると言うことは出来ないので、その後の生活も含めて良く話し合う事が重要だと思う!現に私もだが避難はしたいが避難して生活が成り立っのかが不安で避難を躊躇する方々ほとんどだと思う!そこで先程のプロジェクトの義援金を活用しようと思います。

2011-04-09 00:35:10
佐藤健太 @024442

@mizuhofukushima 初めましてm(__)m飯舘村の村民のです。私はずっと子供達や若者を一時的でも、避難させたいと思って動いております!しかし、現状、被災者扱いされないまま、なので、迂闊に避難ができません! 何か案は無いでしょうか?

2011-04-09 00:59:10
himawari20 @mizubasho0311

むしろ村長は、それら汚染を示すデータや提言を隠すという行動に出た。そして村民に対しては、以前県が派遣した放射線リスクアドバイザーの先生(私は「安全教」の教祖と呼んでいる)を呼び、汚染が深刻な長泥地区で講演を行った。これでは「火消し」行為と呼ばれても仕方がないだろう #iitate

2011-04-09 15:51:23
1 ・・ 4 次へ