マジョリティ・マイノリティ・発達障害・定型発達・アドバイス・努力(仮題)

カウンセリングなんかよりずっと役に立ったやり取り。
38
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@trochilidae 既にさんざん努力してやっていることや、自分の性質として困難なことを「こうしたら」といわれても、努力のしようがないのです。まるで、それらをしていないかのように思われたら、困ると思いました。

2011-04-16 03:38:35
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

カウンセリングのこと思い出して涙出た。RT @marianna_ave; trochilidae 既にさんざん努力してやっていることや、自分の性質として困難なことを「こうしたら」といわれても、努力のしようがないのです。まるで、それらをしていないかのように思われたら、困ると思いまし

2011-04-16 07:20:15
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kentanakamori おはようですー。そうだね、カウンセリングにしろ、定型発達者からの「え、なんでこれが出来ないの」「こうすればいいのに」にしろ、そういう経験をさんざん積んでいる側としては…アドバイスされるってこと自体、時々キツイものがあります。

2011-04-16 11:47:40
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

私がアドバイスを嫌いなのは、私の特質や性格を考慮しないで無茶なことを言われることが多すぎたからってのもあるんだろうな…。的確なアドバイスをくださるかたもいたけど、それは一緒に仕事をしたりなどで時間も空間も共有して、なおかつアドバイスする必要と能力を持つ人達だった。

2011-04-16 11:50:55
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

(承前)そういう立場の人であっても、的確なアドバイスが出せないこともあった。如何に難しいことか。私は「アドバイス」より「情報」だと思ってるけど、情報だって一度にわっと来たら受けきれないこともあるでしょ?受けきれないアドバイスだってあるんですよ。『聞くだけでいい』で言うのは、困る。

2011-04-16 11:54:28
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

まぁ、わかるわけないか…。何年も精神科や心療内科に通って、診断すら困難な状態で、二次障害起きまくりで…って状態は、経験者じゃないと理解できないと思う。"普通"の人じゃないんで、"普通"の人からのアドバイスは、無意味なことが多いんですよ。そして、アドバイスされること自体、キツイの。

2011-04-16 12:05:35
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@marianna_ave おはよう・・・っていうか、もうこんにちはになっちゃった(汗 さらに、本当は定型さんたちにもできないことがあって、だけど、できないことが数の論理で「当たり前」とされているから、実は「許されている」ってことに気づいていないだけ・・・なんだけどなと思ったり。

2011-04-16 13:45:07
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kentanakamori そうだった…そうですよね。だからこそ、こちらが出来て多数が出来ないことは、「それは出来なくても仕方がない」「出来るほうがおかしい」とか言われる…

2011-04-16 13:50:10
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@marianna_ave 先日のカウンセリングでのやり取りは、この「許されている」ことに関して、先生が「私が気付かないのは当たり前。気付く必要がない」と開き直ってしまい、そして、おいらに一方的にマジョリティ側の論理に従えと要求してきたことに根っこがあったりする。いい例かも。。。

2011-04-16 13:52:32
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kentanakamori それはありそうです。私はよくその数の違いを忘れてしまうんですが(マジョリティ・マイノリティ)、マジョリティの言い方から「自分だけじゃない、みんなやってる」ひいては「貴方だけが出来てない」を感じ取るのです。そこに論理的な説明もない。「みんなそう」だけ。

2011-04-16 13:59:22
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@marianna_ave うん、まさにその通りだと思います。そういう社会の構造考えると、言いようもない無力感に襲われたり、やり場のない悔しさに身悶えたりします。そんな今日この頃w

2011-04-16 14:05:37
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

そういや、たまに「それは貴女独自のことでしょう」って反論受けることがあるんだけど、私が自分の体験を話せば必然的にそうなるわけで。私は強制も一般化もしてない。自分と似た特質の人のヒントになるかも、や、こういう人間もいるよってぐらいで言ってるんけど、反感を買うらしい(笑)

2011-04-16 14:07:23
仙堂舞子 @ug_m8

自分の特性に対しては、自分が一番プロフェッショナルであるという自信を持って良いと思う。いくら相手が医者でも専門家でも、自分というものに対しては、アマチュアなんだから、「ほう、そうか」くらいで小耳に挟んでおくくらいにしないと身が持たないよね。

2011-04-16 14:07:33
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kentanakamori 何となくそういう気持ちがわかってきました。私は、あまり『数の論理』を意識したことがなかったと思います。ただ、相手がちゃんと説明しないことが多いと思ってて、それは「当たり前」「みんなそう」だからだったんだ、多数だからなんだ、とやっと繋がりました…<鈍い

2011-04-16 14:09:43
仙堂舞子 @ug_m8

「なるほど、先生。確かにそういう見方はありますよね、私も一度試してみたのだけど、うまく行きませんでした、ここが私の弱点のようです、困ったものです」と。

2011-04-16 14:10:05
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@marianna_ave なるほど。ただ、もうちょっと突っ込んで考えてみると、それは実は数の論理っていうよりは、トレンドの論理っていうか・・・おいらもまだ言葉になっていないんだけど、主流かどうかっていうことなのかもと思ったりします。要するに、「流行ってないものはダサい」という。

2011-04-16 14:12:48
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

反感を買うのは、共感しにくいし、自分と違う能力があったり、みんなが出来ることが出来ない人が気持ち悪いからですかねー。私はそういうのがあんまりないな…。みんな違うじゃん、それぞれ。私から見たら、みんな違うんですよ…細かいところを見ちゃうから、かもだけど。

2011-04-16 14:13:09
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kentanakamori 成程、「トレンド」!流行りなんて、私は気にしたことがなかったので(笑) ファッションすら私はそうです。自分に似合うもの、自分が心地良いもの、自分の目的に合うものが一番だから、周りがどうだろうと気にしない。そこがマジョリティになれないところかw

2011-04-16 14:15:33
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

意外と個々人の違いを当たり前に尊重できてるのは、アスペルガーのほうかもね。細かいところよく見てるから。

2011-04-16 14:16:15
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@marianna_ave おいら、自分がマイノリティだって気付いたきっかけは実はファッションだったりする。中学生ぐらいになって、周りがファッションについて気にしだすあの頃から。

2011-04-16 14:17:31
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@ug_m8 そうだよ。まさにその通り。とあるマイノリティの自助団体の人がよく言ってた。「当事者こそ専門家」って。これは本当に正しいと思う。

2011-04-16 14:18:25
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

まぁ、周りに合わせようとする"力"や"意識"は、感じることがあるかな<マジョリティ>クラスの仲良しグループが、似たような服装や小物や化粧になったり。好きなモノ・嫌いなモノが共通、それで繋がる。で、それに合わせないとハブられたり…。

2011-04-16 14:18:56
Kenta Nakamori@español & English🇯🇵🇲🇽🇬🇹🇺🇸 @kentanakamori

@ug_m8 こういう切り返し方があったのか・・・ 自閉ちゃんには全くの死角ですたわ。はあ。

2011-04-16 14:19:43
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

@kentanakamori あー、私もファッションは周りに合わせないですね。「ダサい」とはよく言われたけど、「それがどうした」ですねー。

2011-04-16 14:21:07
仙堂舞子 @ug_m8

@kentanakamori あー私も昔は出来なかったよー。大人になってね、こっちが「相手はもっと大人のはず」と思ってる相手が意外にも稚拙で安易にムキになったりするのを見て、自分側が余裕をもった応対をするしかないのかーと気付いたわけです。時間はかかるけど嫌な気分になりにくい。

2011-04-16 14:22:30