JAXA 月探査ナショナルミーティング 第二部 なんだろうねぇ、なんというかネットで調べられる範囲での内容が続いているというか・・・

主催:内閣官房、文部科学省、宇宙航空研究開発機構 後援:経済産業省 日時:2010年4月3日(土) 13:00~17:30 会場:有楽町朝日ホール(有楽町マリオン11F) Web:https://www.boshu-jaxa.jp/tsukitansaNM/ 続きを読む
6
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

もうすぐディスカッション開始 #mpnm2010 [mb]

2010-04-03 14:18:27
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

@hadukino 膝の上にミニノートを抱えているのが私です。

2010-04-03 14:18:50
大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

これから第2部の討論。えらい人数が前に並んでいる。60人分くらい席がありそうだな #mpnm2010

2010-04-03 14:19:25
Yoshikazu Saino @SaYo555

第2部もうすぐ開始 ニコニコ生放送:JAXA 月探査ナショナルミーティング http://nico.ms/lv14065269 #mpnm2010

2010-04-03 14:20:42
すばる @SubaruTakeshima

げえ、tsudaれる自信がない  QT @ots_min: これから第2部の討論。えらい人数が前に並んでいる。60人分くらい席がありそうだな #mpnm2010

2010-04-03 14:21:13
大塚実(Minoru OTSUKA) @ots_min

どういう進行になるのかさっぱり分からない #mpnm2010

2010-04-03 14:21:28
天燈茶房亭主mitsuto1976 @mitsuto1976

帰宅して、月探査ナショナルミーティング中継に合流

2010-04-03 14:23:58
すばる @SubaruTakeshima

第二部開始。進行は山根さんか!

2010-04-03 14:25:50
ZORAC@混沌の侵略に敗走中 @zorach2002

第2部始まり、山鼠さんの登場。どんな話が出てくるか?#mpnm2010

2010-04-03 14:26:09
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

第二部 討論 「日本らしい月探査の夢と希望を皆で語ろう」 パネリスト:前原宇宙開発担当大臣、若田宇宙飛行士、白井克彦、井上博充、古城佳子、長谷川義幸、学生パネリスト5名。ナビゲータ:山根一真 #mpnm2010

2010-04-03 14:26:27
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

あとでさがしにいきますー。てかむしろ壇上に乱入してきてくださいよー RT: @terakinizers: ちょうど段になっているところ、前が広くなっていますね。会場正面を見ていちばん右側あたり。

2010-04-03 14:27:29
すばる @SubaruTakeshima

Y:今まで数限りなくこのテのものはあったか確実に成長してる。自分も懇談会委員。若い世代が次を担うので若い人にはぜひ参加してほしい。

2010-04-03 14:27:33
天燈茶房亭主mitsuto1976 @mitsuto1976

若田飛行士と前なんとか大臣出てきた

2010-04-03 14:27:43
すばる @SubaruTakeshima

ゲスト:若田さん、前原大臣

2010-04-03 14:27:45
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

若田宇宙飛行士、ス・ウ・ツ姿だー

2010-04-03 14:27:54
@ubitw

月探査討論、まにあうかな。家まであと30分

2010-04-03 14:27:58
すばる @SubaruTakeshima

前原さんは1500まで参加

2010-04-03 14:28:42
yossi @nyossi

若田さん、強行スケジュール(^^;。山崎さんの支援をされるのね。

2010-04-03 14:29:03
sctracker @sctracker

この壇上の人達はどうやって選ばれたんですか?

2010-04-03 14:30:26
すばる @SubaruTakeshima

横浜国立大M1葉月:なぜ月探査を日本が行う必要性について。宇宙利用と科学の2本柱。月探査目的は「日本独自の技術」「科学研究」。厳しい環境に対応するための最先端研究。そこでのロボットは災害対応に役立てる。

2010-04-03 14:32:05
すばる @SubaruTakeshima

月探査の意義。ISSに参加する唯一のアジア国として月探査に参画。有人の土台作りとしての無人。自分たちの世代では無人で土台つくり。

2010-04-03 14:33:30
1 ・・ 10 次へ