高橋源一郎×佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ──文学(2nd cycle)」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期 #3】

実作者のゲスト回は毎回、ゲスト講師を対象とした批評文の執筆が課題となります (通常、実作者ゲストは各サイクルの最後となります)。 したがって今回受講生の皆さまには、文学回の実作者講師である高橋源一郎さんについての評論を書いていただきます。 内容、形式などは原則として自由。文字数も従来と同じく4000字を目安とします。 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
なかじま @kimie_tukasa

デビュー以来の作家の変遷を「壁あて」→「キャッチボール」で表す整理の仕方はシンプルだけど説得力がある。 黒井緑朗 - 優雅でもなく、感傷的でもなく – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolより

2018-07-07 23:53:49
sparkles @sparkles648

私はこの作品が特に好きです!こちらを読んで私ももっと民主主義のことについて詰めて書けばよかったなあと思ったし最後の一文が格別に好きだ。 みずさわさな - 夢を見続ける存在としての「高橋源一郎」 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-07-07 23:56:34
なかじま @kimie_tukasa

『さようなら、ギャングたち』、『恋する原発』、最新作を取り上げる提出作が多いなか、『優雅で感傷的は日本野球』の分析に徹しており、それでいて一面的にもなっていない点で良いと思いました。 nishimura - 野球の想像力 – school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolより

2018-07-08 00:04:31
みかん @annacharo7

これから読みます_φ( ̄ー ̄ ) 遅いっ(笑) #批評再生塾

2018-07-10 17:55:52
香野わたる༶ @spicyjamxxx

ええ、時間ないと言いながら、批評再生塾は続けてます。明日は高橋源一郎さん、次回は鴻巣さん講師なので、文芸に関しては気分的に「実作者回」が2回ある感じ。 #批評再生塾 school.genron.co.jp/works/critics/…

2018-07-10 21:11:03
佐々木敦 @sasakiatsushi

昨日早稲田3コマ+観劇3時間だったので肩首の凝りがすごい。眼圧が上がってる。だが今日は原稿に復帰し、やれるところまで頑張った後、夜は批評再生塾、高橋源一郎さんの巻です!

2018-07-11 11:25:26
みかん @annacharo7

白石さん 小川さん みずさわさん が良かったです^ ^ 白石さん、上手いなぁと。 小川さんは高橋さんの作品に新たな価値を付けた印象がありました。 みずさわさんは前回同様鋭く大胆な文章で好きです^ ^ #批評再生塾

2018-07-11 15:47:50
ゲンロンスクール @genronschool

批評再生塾、本日の登壇者の論稿はこちら!①→白石三太@YsafS8nk5yPGsT7「鎮魂の脱獄論」school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2018-07-11 16:43:52
つりばしわたる @turibasi3

なんとか電車乗れた。批評再生塾ギリギリ間に合いそう。

2018-07-11 17:28:26
佐々木敦 @sasakiatsushi

今夜はゲンロン批評再生塾です。実作者ゲスト講師は高橋源一郎さん! school.genron.co.jp/works/critics/…

2018-07-11 17:37:13
カート・コ・バーン @cart_co_burn

今日は #批評再生塾 の現地には行けず、ニコ生コメントの一つとして参加予定。直接に見たかったもの、会いたかった人だらけで悔しい。でも、アフタースクールで一緒に飲んだあの人が画面の向こうにいる不思議。これはこれでありか。

2018-07-11 18:42:21
カート・コ・バーン @cart_co_burn

そういえば、塾第一回後の飲み会で、僕は小川さんと三太くんと席が近かったのだけれど、2人は「高橋源一郎の『さようならギャングたち』は最高だった」という見解で意気投合しガッツリとハグ(握手だったかな?)していた。その二人が登壇すると思うと感慨深い。

2018-07-11 18:42:21
カート・コ・バーン @cart_co_burn

岡さんは、前回の4期生による登壇者への質問の流れをつくってくれた人ということで、もう期待しかないです。岡さん、自分はうまく流れを引き継げませんでした、ごめんなさい。

2018-07-11 18:42:21
黒井緑朗 @kuroi696

今夜も会場へは行けないが、映像でチェック。 #批評再生塾

2018-07-11 19:09:50
ゲンロンスクール @genronschool

放送開始しました!話題はさっそく『日本文学盛衰史』へ!→【講義・会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾 pic.twitter.com/M41a3h14BV

2018-07-11 19:34:41
拡大
aiuemai @aiuemai

舞台『日本文学盛衰史』の感想からスタート!!→【講義・会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾 pic.twitter.com/YAaINWCVrB

2018-07-11 19:35:43
拡大
長尾衛/旧手乗屋 @tenoriya_onaga

高橋源一郎さんと佐々木敦さんの講義、放送始まった!

2018-07-11 19:36:14
ゲンロンスクール @genronschool

高橋「『日本文学盛衰史』は当初、始めも終わりも二葉亭にして、四迷の意識の流れ小説つもりだった」→【講義・会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾

2018-07-11 19:40:21
ゲンロンスクール @genronschool

高橋「青年団の上演は、僕が明治の文豪に加えた操作を平田さんから僕に加えられたような感覚だった。」→【講義・会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾

2018-07-11 19:43:02
ゲンロンスクール @genronschool

話は最新連載、『ヒロヒト』へ!連載200回の超長編構想!?→【会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾

2018-07-11 19:47:58
ゲンロンスクール @genronschool

高橋「戦争中唯一旺盛に書いていたのは、太宰と谷崎だが、ふたりは互いに言及はしていない。そういう史実の「空白」を、創作は埋められる」→【会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾

2018-07-11 19:56:04
ゲンロンスクール @genronschool

高橋「歴史に関する小説を書くときは、フィクションを書く時とは全く違う。事実、というものの存在は怖いくらい大きい」→【講義・会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦「高橋源一郎についての評論を執筆せよ 」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾

2018-07-11 20:06:17
黒井緑朗 @kuroi696

高橋源一郎が、「事実」に帰ってきましたと云っている姿が新鮮で面白い。 #批評再生塾

2018-07-11 20:06:25
ゲンロンスクール @genronschool

高橋さんから『この世界の片隅に』 への言及が!「あれは脅迫神経症と言っていいほど時代考証をしている。空気を再現するためには、クレイジーにならなくてはいけない」→【会員限定放送】高橋源一郎 × 佐々木敦【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期#3】 nico.ms/lv314084721 #批評再生塾

2018-07-11 20:10:41
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ