第8回国際クリストファー・マーロウ学会3-4日目

第8回国際クリストファー・マーロウ学会3-4日目のツダりまとめです。終盤でまとめ主がツイッターに人間ではないと判断され、ブロックされるところがあります。
1
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp マーロウはオウィディウスのAmoresを英訳してるんだけど、これのエロティックな読みを

2018-07-13 18:04:27
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp ラテン語の翻訳についての専門的な話が続いていてけっこうきつい。ただ、マーロウがオウィディウスのラテン語をなんか性的に解釈してるらしい。

2018-07-13 18:10:47
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 一応、話してる時に鶴の恩返しの話をしたんですよね。ただ、たぶん見るなのタブーの話は民話分類では別になるんじゃないかなぁ… twitter.com/amaretto319/st…

2018-07-13 19:46:48
アマレット @amaretto319

@Cristoforou 雪女はそれに近いのかなと思いました。あれはどちらかというと強制的な約束ですが、一応「見たことを秘密にしておくならば命を助ける」契約を結んだとも言えるかなと。

2018-07-13 19:28:33
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 間違えるのも当然っていうか、『リチャード二世』と『エドワード二世』は似ているんです。政治力のない(が、たぶん顔はいい)王が失墜し、退位後に死ぬまでを批判と憐れみの両方をこめて描いているんで。たぶん前者は後者の影響を受けてると思います。 twitter.com/eria555/status…

2018-07-13 19:50:55
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp チャールズ1世のヒーローとリアンダータペストリー。マーロウとチャップマンの詩がもとになってるのではと思われていたが、あまり詳しいことがわかっていなかった。

2018-07-13 20:06:25
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 17世紀初頭のヒーローとリアンダー図像。1604年にはルーベンスが絵にしている。ルーベンスはジョージ・ヴィラーズの肖像画も描いている。

2018-07-13 20:10:56
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp いくつかのタペストリー図像の比較

2018-07-13 20:11:46
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp このへんのタペストリーとマーロウの詩の関係はいったい…

2018-07-13 20:13:05
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp チャールズ一世の宮廷にタペストリを作っていたモートレイの工房でデザインをしていたのはドイツのデザイナー、フランシス・クレイン。クレインはマーロウを読んでいたのではとも推測されるが、なかなか証拠が

2018-07-13 20:19:12
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 私見:これはたいへん難しいね。詩の記述と絵の類似性を探るって大変だ

2018-07-13 20:20:06
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp マーロウの続きを描いたチャップマンの影響

2018-07-13 20:21:00
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp マーロウの『ヒーローとリアンダー』では、人間は非合理的で型にはまらない、メチャクチャな恋をしてる。一方、チャップマンは宮廷の趣味にあわせてもっと洗練された理想的な美を描こうとしてる。

2018-07-13 20:22:28
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp マーロウよりもチャップマンってことかー

2018-07-13 20:23:40
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp なんで『タンバレイン』二部を一冊で出したのか?

2018-07-13 20:27:20
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 印刷業者リチャード・ジョーンズによる「ジェントルマンたる読者」への呼びかけ。印刷文化というそれまでよりも民主的な文化の中で、上昇志向のある読者に呼びかけている。

2018-07-13 20:31:54
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp イングランドの出版業者とイタリアなど大陸との結びつき

2018-07-13 20:34:50
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 『タンバレイン』がオクターヴォ版で出たのはなぜか?マキアヴェリの戯曲などイタリア系の刊行物がオクターヴォで出てた。

2018-07-13 20:37:11
ジュンタロコロコロ @Ymjn1969

saebouさんはTwitterを使っています: 「#marlowe18jp マーロウの『ヒーローとリアンダー』では、人間は非合理的で型にはまらない、メチャクチャな恋をしてる。一方、チャップマンは宮廷の趣味にあわせて…」 mobile.twitter.com/Cristoforou/st…

2018-07-13 20:38:47
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 印刷業者のジョン・ウルフ

2018-07-13 20:39:11
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp ウルフがやっていたようなマーケティング路線でジョーンズが『タンバレイン』を出した?一本の戯曲を一冊のクォートで出したわけではない。

2018-07-13 20:40:48
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp 文人マイケル・ドレイトンはマーロウを読んでいたと思われる。

2018-07-13 20:42:38
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp ドレイトンが『エドワード二世』に見いだしたもの。

2018-07-13 20:45:17
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp ドレイトンはめっちゃ歴史に関するものをたくさん書いてる。マーロウもシェイクスピアも知っててソースにしてる。Mortimeriadosっていうエドワード二世に関する戦争・政治に関する詩の本を書いてる。

2018-07-13 20:47:45
saebou @Cristoforou

#marlowe18jp シェイクスピアのリチャード二世はアイデンティティの喪失に悩んでいる。マーロウのエドワード二世は最後まで王だが、王である地位に見合わない苦痛を加えられていることに悩んでいる。

2018-07-13 20:50:04