【アクタージュ】感想まとめ①(1~7話+読みきり)

週刊少年ジャンプ連載「アクタージュ act-age」の本誌掲載時の感想まとめです。まずはコミックス一巻収録分+読みきりです。 まだ色々粗削りな時期ですね。
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
河の童 @kawawawara

#WJ14 #アクタージュ 反対に源とかいうのは第一印象に反して直情的で熱くなりやすいやつと見た。 茜がどんな人間なのかはよくわからないな。好印象に見えて実は裏がありそうだけど、それもブラフかもしれないし…何か疑心暗鬼になってきた。

2018-03-05 13:19:19
真黒コスモス @magrocosmos

#wj14 アクタージュ 新キャラの煉獄さん2世も楽しみだけどアカネチャンがカワイイよ…絶対腹黒だろうけど(笑) クール系かと思いきや親しみやすいところを見せてくれるマサキくんもいいね 今のところ男性キャラの活躍少ないから良いメインに育って欲しい

2018-03-05 19:22:03
タイツマン @TAICHUMAN

偽煉獄さん、普段はガテン系のバイトしてそうだし、戦闘になったら強そうだよな… pic.twitter.com/ITl4SkzSBF

2018-03-05 21:24:46
拡大
真黒コスモス @magrocosmos

てっしーか左門くんが出てくる日も近いな…… twitter.com/sasaassan/stat…

2018-03-05 21:46:57
仏像 @sasaassan

#アクタージュ 偽煉獄さんで盛り上がっていますがこの作画さん、現ジャンプ大好きっ子なので今後もいろいろ出て来ると思います。 フルドライブが好きだったので1話に偽真凛ちゃんだしたりしてましたし #wj14 pic.twitter.com/yzV8KZHvhP

2018-03-05 21:30:02
真黒コスモス @magrocosmos

#wj14 アクタージュ ところでデスアイランド、もしかしなくてもロゴが「ワールドトリガー」なのでは…? pic.twitter.com/HTuglxV93O

2018-03-05 19:22:09
拡大
拡大
真黒コスモス @magrocosmos

デスアイランド、「3巻から面白い」と言われてるのに「酷い脚本」って言われてるのでクソ実写化ですね……原作ファンになったらしい真咲くんの反応が楽しみではある #wj14 アクタージュ

2018-03-05 22:01:21
北区の帰宅部 @gohomeclub

なぜアカデミー賞の受賞俳優には「メソッド・アクター」が多いのか? - GIGAZINE gigazine.net/news/20180305-… 面白かったけど、『レヴェナント』までデカプーを評価できなかった、というのはバカみたいな話だ。

2018-03-06 16:15:28
北区の帰宅部 @gohomeclub

ジャンプと映画が本格的に絡むのは俺的に嬉しい限りなんだけど、『アクタージュ』大丈夫なの?みたいな不安は正直ある。メソッド以外の部分は概ね楽しめてるが。

2018-03-06 16:17:59
真黒コスモス @magrocosmos

#wj14 アクタージュ 「経験がなくても感情がハマればできる」って夜凪ちゃんの性質がそのままお楽しみポイントになってるんだな……いかに夜凪ちゃんのペースにハマるかってところが謎解きめいてワクワクするんだ

2018-03-05 19:22:10

読み切り

宇佐崎しろ @uszksr

私が作画担当しました読切作品「阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ」、週刊少年ジャンプ今週号掲載です。どうぞよろしくお願いします! pic.twitter.com/3IWVeuydMX

2017-01-30 16:06:27
拡大
附田祐斗 @tsukudayuto

そして先週のジャンプで告知されてたこちらの読切、僕が審査に混ぜてもらったストキンproの受賞作なのですが堪らなく好きです。あのネームに絵が付いたものを読める事実が幸せすぎて既に3回読みました。是非お手にとってどうぞ!(よければソーマも一緒に!ね!ほら200回記念だし!) pic.twitter.com/U7p21yyFJe

2017-01-30 03:45:18
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

#WJ09 読み切り 阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ スゲェ……スゲェ読み切りが来た……

2017-01-30 20:57:02
むつー @mutuu24

今週のジャンプ読みきり面白かった

2017-01-30 08:15:38
中江舞壱花 @maikka575

#wj09 。読み切りの『阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ』が素晴らしい!正直、原作も作画も荒くて粗い印象だけど、でもだからこそ作品自体の「引力」がハンパない。久々に良作に出逢えて幸せ。 pic.twitter.com/b8iPCJadVZ

2017-01-30 11:04:19
拡大
アクセル真黒 @magroaxel

#WJ09 阿佐ヶ谷芸術高校映像科 本当に熱量がスゴイ読み切りでした…この湧き上がった熱量をどこまで言葉にできるんだろう…

2017-01-30 20:57:13
アクセル真黒 @magroaxel

#WJ09 阿佐ヶ谷芸術高校映像科 自分って何だろう、世界って何だろう、自分は何で怒り、悲しみ、笑うのだろう。自分の世界を探求したら、見せたくなって仕方がない!!俺たちは! お前は!!そういうヤらしい生き物なんだ!!!(゚Д゚ )

2017-01-30 20:57:25
megad16 @megaD_16

読切 作者紹介ページに映画鑑賞が趣味って書いてあるけど相当研究してる気がする。 #WJ09

2017-01-31 00:13:54
識(しき) @sk_1529

【阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ】 こういう絵結構好きだし、話も割と面白かった わくわくするっていうのはなかったけど、不器用な青春って感じがして個人的には結構好き #WJ09

2017-01-31 00:10:30
おゆP @oyu1109

『阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ』 今週の読み切り 映画はもちろん、アニメや小説などを好きな人に読んでほしい 表現するということに考えられるし、 なにより適当に読んでても最後まで集中が切れない読み入る面白さ 皆さん時間あったらコンビニで是非立ち読みしてください #wj09

2017-01-31 14:57:38
横なめ @tsgnnf77

【阿佐ヶ谷芸術高校】おもしろかったです。けど…主人公が辛い過去と向き合いながら好きなものを自覚し成長するというお話は自分には眩しすぎる…つらい…青春つらい…俺は零一のようなウンコまみれの青春でいい… #WJ09

2017-01-30 22:52:44
横なめ @tsgnnf77

【阿佐ヶ谷芸術高校】先生や観客の人のキツイ物言いも、現実の厳しさみたいなものを突きつけられているようで、自分には直視し難いっす。(お話として割り切れば熱くて面白い) #WJ09

2017-01-30 22:54:42
T @FUNDOSHIMASK

ストキン受賞作家原作らしく骨太というか、ジャンプ読み切りでこんなサブカル創作論っぽいの出て来るとは。少女主人公であることも含め野心作ですなあ。こういうのが出てくると次号からの6大新連載にも期待できるってもんですよ。#WJ09 #阿佐ヶ谷芸術高校映像科へようこそ

2017-01-30 22:38:32
おにまろ @wjyomio

阿佐ヶ谷芸術高校映像化へようこそ せすピンの後釜的オーラが・・・。監督の黒山先生、この手の人にありがちな酷い人格だけど結構好き。生徒に言う言葉が的を得てる。読み切りだから雪ちゃんと監督の二人に焦点当ててたけど、市子ちゃんももう少し掘り下げてほしい。 #WJ09

2017-01-30 22:28:56
前へ 1 ・・ 5 6 次へ