-
nanasaku93
- 90439
- 354
- 67
- 480

気温を正確に測るには(農環研ニュース90号) naro.affrc.go.jp/archive/niaes/… 百葉箱は気象官署(気象台や測候所)における観測では、今から18年も前に廃止されています。代わりに現在では、「強制通風筒」という装置を使って気温を観測していますが、このことは一般にはあまり知られていません。 pic.twitter.com/nFYLH8slTK
2018-06-15 17:01:28


正確な気温の観測を低コストで実現する強制通風筒「NlAES-09S」の製作法 -HOBO U23 Pro v2 U23-002 と組み合わせる場合- ( PDF) naro.affrc.go.jp/archive/niaes/… pic.twitter.com/MkCy8xSUmO
2017-07-14 12:15:47


農業環境技術研究所(農環研、NIAES)は農業と環境にかかわる研究や技術開発を行ってきましたが、2016年4月1日に農研機構(NARO)に統合されました。研究所ウェブサイトとツイッターは、農研機構 農業環境変動研究センター(農環研、NIAES)が引き継ぎました。

「気温はいまも百葉箱で測っている」というリプに耐えられず紹介。90年代以降、百葉箱は「強制通風筒」に置き換えられています。筒が2重化していて本体の熱が直接届かないようになってる! 上から空気を吸い上げて外気をセンサーに当ててる! 最寄りのアメダスで見つけよう!(写真は長野気象台様) pic.twitter.com/WAy3l1ZTFG
2018-07-17 21:48:15

念のためこのツイートは「いまどき百葉箱なんて使ってないよ!」と怒ってるのではなく、「強制通風筒かっこいいよね...」「これ、自作して子供が自由研究したりするのにもいいんだよ...知って...」という気持ちであることを付記するものであります。
2018-07-17 23:26:59
現在は直射日光を遮るだけでなく強制通風筒で常時風速5mで通風する所に温度センサを入れてます。直射日光をまともに浴びたら材質によっては50度とか普通に行く。 twitter.com/ppaaffuu/statu…
2018-07-17 13:39:55
気象庁の観測用温度計は、「芝生の上1.5メートル」で、「直射日光に当たらないように」してるんやで。甘やかされてる温度計が、35とか36とか37度かやねんで。コンクリートであぶられてるワタシら、それでは済まんがな。
2018-07-16 20:43:10
放射や雨雪の影響を防ぐために、温度計はシェルター(通風筒)に入れる必要があります。 また、放射の影響を最大限防ぐために筒部を二重にしています。 ファンを使い内部の空気を強制的に循環させることにより極力大気の正確な温度を測る仕組みになっています。 なので、強制通風筒と言います。
2018-07-18 10:16:11
「気温はいまも百葉箱で測っている」という話、全国のアメダスいくつか見てますが、百葉箱はみたことないです。この写真のやつが強制通風筒になるんでしょうか?(温度計は気にしたことがないので)なお、写真を見ての通り、百葉箱はありません pic.twitter.com/Xdd7LTT6Dv
2018-07-18 08:36:54


百葉箱なんてもう小学校の教材としてしか残ってないでしょ。百葉箱を使ってるって信じてる人はよっぽど無学なんだろう。 ニュースの天気コーナーで最高気温のレポートを観ていても百葉箱なんか映らんだろ。強制通風筒が映っているはずだ。
2018-07-18 07:50:49
今は百葉箱ではなく強制通風筒なるもので気温を観測しているのですね。ニュースで今日一番暑かった場所と取り上げて欲しいがために通常よりも高く温度が示されるように温度計を不正に改造したり通風筒の周囲をわざと風通し悪くしたりする自治体があったら面白いのになぁ。
2018-07-14 22:08:54
新たな疑問... 百葉箱と強制通風筒を同じ場所に設置した場合、誤差ってどの位なんだろ? 子供の頃と比べて気象庁発表の温度が同じでも暑く感じるのは、もしかして強制通風筒の方が数値が低いとか... twitter.com/momentsjapan/s…
2018-07-17 23:50:55
「気温は今でも百葉箱で測っている」と思っていた方へ twitter.com/i/moments/1019…
2018-07-17 23:22:37
>RT ふむ。ということは、70年代と今とで気温が全然違うってのが最近TLに流れてたりしてたけど、あれも計測方法が違っていることを考慮せねばならんということなのでは?「百葉箱」と「強制通風筒」だとどの程度の差があるのだろう?
2018-07-18 09:26:10