
『9leap』開発キャンプ@Tokyoのつぶやきまとめ

HTML5 + JavaScriptでゲーム作るワークショップに参加中 #9leap_camp http://atnd.org/events/14391
2011-04-17 09:54:19
プログラミング講義はじまった。 RT @sidestepism: Ust http://www.ustream.tv/channel/wise9 #9leap_camp
2011-04-17 10:10:21
safariのコミッターの高校生がやってきて武者修行させてくださいと言ってきたらしい。Blue Geneの開発にも関わったとか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル #9leap_camp
2011-04-17 10:12:54
RT @y42sora: safariのコミッターの高校生がやってきて武者修行させてくださいと言ってきたらしい。Blue Geneの開発にも関わったとか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル #9leap_camp
2011-04-17 10:13:33
RT @KQZ: プログラミング講義はじまった。 RT @sidestepism: Ust http://www.ustream.tv/channel/wise9 #9leap_camp
2011-04-17 10:13:42
ゲームプログラミングはいろんなプログラムの要素を持っている。UI,最適化、オブジェクト指向、マルチタスク、人工知能等々… #9leap_camp
2011-04-17 10:15:14
なんでJSか?直ぐかけるし直ぐ試せる、オブジェクト指向が使える、部分的にメタプログラミングもできる、環境を選ばない、プレイするための敷居が限り無く低い。 #9leap_camp
2011-04-17 10:19:00
ある物に勝つのは大変。ゲームはテクノロジーなのに飽きない。どんな面白いゲームでもほぼ間違いなくあきるので、新しく入る余地がある。 #9leap_camp
2011-04-17 10:20:09
RT @y42sora: ある物に勝つのは大変。ゲームはテクノロジーなのに飽きない。どんな面白いゲームでもほぼ間違いなくあきるので、新しく入る余地がある。 #9leap_camp
2011-04-17 10:21:26
ゲームって何?トランプはゲームじゃなくて、トランプでババ抜きというゲームをやる。ゲームはソフトですらなく、ルールとそれを守らせる強制力こそがゲーム。 #9leap_camp
2011-04-17 10:23:04
RT @y42sora: safariのコミッターの高校生がやってきて武者修行させてくださいと言ってきたらしい。Blue Geneの開発にも関わったとか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル #9leap_camp
2011-04-17 10:25:54
RT @y42sora: ゲームって何?トランプはゲームじゃなくて、トランプでババ抜きというゲームをやる。ゲームはソフトですらなく、ルールとそれを守らせる強制力こそがゲーム。 #9leap_camp
2011-04-17 10:26:04
RT @grapswiz: 最小スペックを決める(できるだけ簡単なもの、今日作れるもの) #9leap_camp
2011-04-17 10:28:01