「二ッ岩狢化逆門 二調目」

予定は未定です。
4
銅折葉 @domioriha

これを契機に団三郎狸の事が思い出されてきたぞ、金山を守ったんじゃないだろうかという噂が流れ、どこからかお金が出てコラボが始まるみたいな架空の方向でまとめていくかな……

2019-01-11 23:50:34
銅折葉 @domioriha

マミゾウさんに付いてくる響子ちゃんは幻想郷ですら存在が危うかったところからバンドをはじめる逆転で存在を確固たる物しているのでこれを参考に狸たちが考えを決めるというのができる。

2019-01-12 00:01:46
銅折葉 @domioriha

みすちーに頼まれて外の世界の音源を集めに来たというのはどうだろうか。CDを買ってもよく分からないが(最近はダウンロードの方が主流というのもある)、こうやって音を保存しておけば良いんだと言うことに気付き、エコーの範囲を小さくして音を箱にしまう。

2019-01-12 00:03:00
銅折葉 @domioriha

狸もすなるSNSなるものを山彦がRT拡散してくれるのであった。 twitter.com/domioriha/stat…

2019-01-12 00:13:05
銅折葉 @domioriha

「二ッ岩狢化逆門 二調目」 - Togetter togetter.com/li/1248776 @togetter_jpさんから 現世で失われる信仰を、忘れられる側の幻想としての妖怪がどうやって留めようとするかの難題についていくつか考えていたけど、地域ぐるみのコスプレイベントが割と手段として有効なのではなかろうか。

2019-03-28 21:45:14
銅折葉 @domioriha

二ッ岩大明神や金長神社の問題、マミゾウさんや金長さんの妖怪を主人公に描いて「これで解決じゃ」っていうフィクションを書くのはそんなに難しくはないけど、結果として現実の解決にならないのは寂しいし、リアルとの乖離は避けたいし擦り合わせもしたいというところが難しいわけだけれども。

2019-03-28 21:47:40
銅折葉 @domioriha

下敷きにしたぽんぽこの妖怪大作戦のように、幻想存在が現世に出てきて騒ぎを起こしても、結局は人間たちはそのことを大して気にも留めず、そのうちすぐに忘れてしまう。これも既に描いてしまったことでなかなか覆せない。

2019-03-28 21:50:36
銅折葉 @domioriha

一方でこういう問題は人間たちが自主的に恐れたり親しんだりしないと幻想が形を保つ力は手に入らないのではないかというのがイメージとしてあり、クラウドファンディングなんかもいちおうの手段として考えてみはしたが決定的な打開と位置づけるのはやや躊躇われ。

2019-03-28 21:48:31
銅折葉 @domioriha

幻想が現実に抜け出して一緒に歩いていても、そういうこともあるかもしれないなと思わせる、非日常と日常が交錯するような舞台としての(近いものにコミケみたいな場への参加もある)、場の地域型コスプレイベントの描き方は現実との擦り合わせもそんなに違和感なくまとまるのではないか。

2019-03-28 21:52:59
銅折葉 @domioriha

そこを解決した上で、人間たちが妖怪や幻想を自分の隣に感じるにはどうすれば良いのかという話だが、これって彼らがすぐ隣を歩いているかもしれないという雰囲気を感じられる場を作ることではないだろうか。

2019-03-28 21:51:04
銅折葉 @domioriha

京都から岡山で魔法様(摩利支天との混合信仰に伴う複数の供給ルート)、金長神社に行って現状確認&芝右衛門の頼母子講とクラウドファンディングによる神社再建案。そのあと新居浜に行ってフィクションの題材になることで有名になるという路線を喜左衛門と小女郎狸で示す。

2019-03-28 21:56:06
銅折葉 @domioriha

で、松山で八股お袖と金平の子供が北海道の本陣狸大明神の子供と結婚して、双子の狸が生まれて命名イベントがあったというところから、人間に根ざす「昔の伝承」を保持するのではなく今の人気に合わせて伝説の変容や続きを信仰の発展とする案を示す。

2019-03-28 21:58:30
銅折葉 @domioriha

このあとで佐渡金山の金塊盗難事件。本物の銀塊があるのに間違えて金メッキを持ち出してしまったというエピソードは、いかにも化け狢のやりそうなことで、かつて団三郎狢が相川金山を守ったそれを思い出させるものであった。

2019-03-28 21:59:57
銅折葉 @domioriha

キャラクター化としての知名度の広がりも悪いことではないが、それではあくまで自分本人とは別のものに捉えられる可能性もある(けもフレコラボのトキに触れつつ)。マミゾウはそのまま幻想が出歩いても違和感なく受け入れられる場を作ることを構想し、いっそそれを佐渡に広げてしまうことを画策。

2019-03-28 22:02:26
銅折葉 @domioriha

キーワード的には響子ちゃんの山彦を使いたい。ヤマビコが音の反響だという科学現象だと説明されて山彦は存在できなくなったが、一方で2019年でも山彦という科学現象が起きれば、変容した妖怪山彦、エコーのすがたを思い起こさせる。情報化社会になったからこそ、関連知識として妖怪は想起される。

2019-03-28 22:04:26
銅折葉 @domioriha

幻想郷でためらいなくその在り方を変容させていった響子ちゃんを(そもそも門前妖怪というのがそれまでの妖怪に無いものだし、バンド活動は言わずもがな)。音の反響と閉じ込め、繰り返しは、CDという媒体で声が拡散されることとも言えるし、なにより電子データの「エコー」は世界中に届く。

2019-03-28 22:06:02
銅折葉 @domioriha

こんな感じの物語の帰着になればいいんじゃないかな……。ちょっと事件性が足りないのでそこをどうするかがあるけど。

2019-03-28 22:06:28