
#supennight 到着。会場では Tech Talk と呼ばれとるので別のところに来たのかと一瞬思ってしまった。
2018-07-18 16:57:08
しかし、この時間からの開催って通常サポート業務があるはずなので、皆さん調整してきたのかな #supennight
2018-07-18 17:08:53
“エンジニアが自分自身のキャリアについて考えた時にサポートエンジニアがその候補として上がってきていないのが現状” #supennight / “サポートエンジニアをサポートするサポートエンジニアNight! - Secret N…” htn.to/zypnzH
2018-07-18 17:11:53
トレジャーデータさんは日本リージョンでの問い合わせ数が圧倒的らしい。なんとなく気持ちは分かるw #supennight
2018-07-18 17:14:58
日数を目標にすると、早くクローズすることばかりに目が行きそうなので個人的には微妙だと思ってる #supennight
2018-07-18 17:16:09
Support teamのKIPの1つにEngineerへのエスカレーション率を設定してるのか〜。 #supennight
2018-07-18 17:16:51
エンジニアのエスカレーション率というKPI、プロダクトの質にもよるし、エスカレーションをためらうことによって損をするのがお客様なので微妙じゃない?小規模なら不要な気がする。サポートが数十人とかだと人によってエスカレーション度合いが変わってスケールしなくなったりするけど。 #supennight
2018-07-18 17:19:05
問い合わせの気軽さは、うちには確かに難しいかな。 フリーフォーマット、チャット、Slack連携とかツール周りを整備するのも重要だが、多くのチャネルがあると大変そうではある。#supennight
2018-07-18 17:20:49
SQL直で調査なんか。ある程度テンプレ化してないと厳しそう。BIツールとかは合わないのかね。#supennight
2018-07-18 17:23:59