
テレビの中にもインターネットやらウェブやらの専門家が増えたほうがいいよね。テレビとインターネットが仲良くしていくためには。 #cssnite
2018-07-21 15:01:56
専用サーバー(root無し)を住居で例えると… 『一軒家だけど借家』 イラストつきでわかりやすいなぁ〜!比喩がうまい! #CSSnite で先ほど登壇された阿部さんの記事。 #CPIスタッフブログ #CPI #レンタルサーバー shared-blog.kddi-web.com/webinfo/18
2018-07-21 15:06:07
テレビ神奈川で数多くの番組を担当する、石渡(いしわた)秀和さんのセッション中。 #cssnite 話題の動物園、ズーラシアの迫力満点のプロモーション動画も担当されたそうです。この動画に出てくる虎の接近映像では、このあとカメラがかじられたんだとかw youtube.com/watch?v=vqeAqe…
2018-07-21 15:14:25
テレビ業界とインターネット業界 今は「Win-Winになろう」という流れが加速している / テレビ神奈川で数多くの番組を担当する、石渡秀和さんのセッションより #cssnite pic.twitter.com/ZVWhC3j9NQ
2018-07-21 15:26:40

視聴者ってテレビの前に居ないよね。。。 見込み視聴者はインターネット上にいる。。。 コンテンツを見てもらうためにはテレビじゃない画面でもいいよね。。。 #cssnite
2018-07-21 15:27:40
TVはなぁ……Webマーケティングを中心にやってると数値が視覚化できないという点が最も怖い。数値なんていくらでも取りようあるのに、いろんな利害関係が絡んだためなのか(知らんけど)、結局デジタル放送になっても視聴率主義で旧態依然としているところがオワコン。 #cssnite
2018-07-21 15:44:39
いきなり書き始める=NGなのは、コンテンツライティングだけでなく、デザインも一緒ですよね。 いきなりダメ、絶対。 #cssnite
2018-07-21 16:00:21
めっちゃもやもやした市場と対話するより、実際にTwitterなりなんなりでつぶやいて反応をみるのがよさそう。 #cssnite
2018-07-21 16:11:41
「凄腕マーケターでも打率3割」って、少なくとも7割の失敗を経験しないといけないということで、失敗を避けていては何もできないということでもあるなと思った。 #cssnite
2018-07-21 16:20:05
これ当たり前だけど改めて強く意識しておきたい。マーケティングは最大公約数的なアプローチに陥りがちだけど、フィルタリングもセグメントもターゲティングも、あらゆる技術はこれをいかに実現するかという方向に向かってる。利用者がそれを理解してないと失敗する。 #cssnite pic.twitter.com/EBRKZN0v8V
2018-07-21 16:20:06

PDCAではなくOODA。とりあえず広告出してデータ取る。 #cssnite ja.wikipedia.org/wiki/OODA%E3%8…
2018-07-21 16:29:57
最適な広告文配信はおまかせ! デバイス地域時間帯の入札もおまかせ! ターゲティングもおまかせ! キーワード作成もおまかせ! 広告文作成もおまかせ! さすがGoogle!! #cssnite
2018-07-21 16:43:53
CPAは下がったけども、コンバージョンボリュームが上がらないよね。ただ潜在層向けの広告が減ってきている。。。新規獲得がぁ。。。 #cssnite
2018-07-21 16:51:09
9月8日にCSS Nite in FukuokaでAll About XDやりますよ。XDを活用したワークフローのお話しが中心になるとのこと。 cssnite.jp/fukuoka/vol13/ #adobexd_study
2018-07-21 17:00:27
すごー。まさにリアルとネットの融合だよな。 【来店コンバージョンの可視化】 Googleの位置情報の取得精度は99%。 → 検索広告をクリックした人/ディスプレイ広告を見た人がどれくらい実際の店舗に来店したかわかる! by 石黒堂株式会社 石黒 康修(いしぐろ・やすのぶ)さんのセッション #cssnite
2018-07-21 17:01:00