【夏休み子ども科学電話相談 180725】“重さ”ってどうしてあるの? 科学の最先端「ヒッグス粒子」を小学生に解説

昆虫:丸山宗利先生 天文・宇宙:国司真先生 植物:田中修先生 科学:竹内薫先生 司会:藤井彩子アナウンサー
328
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
どるん @brunnen_fallen

@tos 宇宙からの目線で物事を考えられるボーイ、夏休み明けに先生とバトル #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:37:15

土の上で育つ野菜は水に浮き,土の中で育つ野菜は水に沈むのはなぜか

@aka_salticidae

なんで土の上で育っている野菜は水に浮かぶが、土の下で育っている野菜は沈むか?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/MbsS9iljBe

2018-07-25 11:38:47
拡大
ぽっちはら @chii621

『ともみさんは、それは自分でやってみたの?』 『いいえッ!(バッサリ 』 #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:39:44
やかしろ @10_9_8cashiro

まず土の下のほう 大雨が降ったときとかに、水に浮いちゃうと流されていっちゃう しっかり根も張りつつ流されないようにする 逆に、トマトとかの実は、雨で沈んじゃうと芽が出せなくなる 浮いて流されていって、着いたところでまた眼を出せるようにしてる #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:41:41
メノウ @meno_3388

田中先生「にんじんはあめすごいわぁ。簡単に浮いたらこらたまらんってなるんや」 田中先生の関西弁癖になるなぁ #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:41:51
彩乃 渚砂🔮♋ @sky1931

根菜は浮かんじゃうと「あかん!死ぬゥ!」ってなるからなのか。 #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:40:19
やかしろ @10_9_8cashiro

どれが浮くか浮かないか、水に塩を入れたらどうなるか、ぜひやってみて #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:42:24
キャサリン3号 @03iimmocd

自由研究のお題は先生が決めていくスタイル #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:42:22
ぽろん @marurinko

とりあえず野菜室の中身全部でやってみよう!おかーさん、これは許してあげて! #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:39:49
くりしま @krsmjnn

野菜が浮く沈むのなんて考えたこともなかったけど、理由聞くとなるほどな〜ってなるな #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:42:06

光を乗り物したら土星とか行けるんじゃないか?

@aka_salticidae

宇宙飛行士が光を乗り物にしたら、もっと遠いところまで行けるのではないか?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/UqZMO5ddmA

2018-07-25 11:43:21
拡大
やかしろ @10_9_8cashiro

ちひろくん「光は地球を7周半するっていいますけど、宇宙飛行士は月ぐらいにまでしか行けないから、光を乗り物にしたら、人間ももっと遠くにいけるんじゃないか」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:43:30
ちょこら @chocolte_cos

光に乗る!!ぼくの頭からじゃ出てこない… #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:43:43
まずい職人 @ktnmk_hr

光を乗り物にすれば土星とかもっと遠いところに行けるのでは? 竹内先生「すごくいいアイディアだと思うのですが、2つの理由でできません。光は固めて乗り物の格好を作ることができないし、光は常に動いているけど、人間は重さがないのでその速度には追いつけないんです」 #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:43:48
のん @loveraynebilal

①光はくっつかないから固められない ②人間はどう頑張っても光の速さになれない、仮に光の乗り物があっても人間が追いつけない #夏休み子ども科学電話相談

2018-07-25 11:45:01
前へ 1 ・・ 20 21 次へ