続・平成三十年盛夏の再履修編

つづいているんじゃよ…
10
前へ 1 ・・ 24 25 次へ
各務裕史 @kuninosaiseiwo

@azukiglg @jpcryptex @luckygoeslucky 人には洞察力が必要 物事の成り立ちを考え、人がどの様な行動をとるか考え洞察をする。特に経済的因果関係のある場合には注意が必要。電力関係A氏と経済的無縁(電気で食っていない)な私が話す場合、A氏はどうしても業界に偏る。これは当然のこと。自分のもうけにならぬ車を開発する理由が無い。

2018-07-26 13:44:13
ひまわり(の人)💉MMMPM @powerpc970

@mon__roe @azukiglg @kuninosaiseiwo @mizutorlyeh @jpcryptex @luckygoeslucky 現実には死ぬ程対策がされているので、絶対にとは言いませんが、まず現実的には大きな事故は起きません。 実際に、先日の大規模な水害でもHVやEVで電池の漏電・破裂事故は起きていないはずです。

2018-07-26 13:45:45
芦鷹狂歌 @ashitakakyouka1

@azukiglg @roostarz @kuninosaiseiwo @jpcryptex @luckygoeslucky そんな超高密度なエナジーカプセルは、なるべく触りたくないなあ(w

2018-07-26 13:46:27
加藤AZUKI @azukiglg

それと、各務さんはすぐに他人を躊躇なく蔑んだりする癖がおありのようですが、それは改められたほうがよいと思います。 普段からそれに慣れていると、取り返しがつかなくなることもありましょうから。 @kuninosaiseiwo @jpcryptex @luckygoeslucky

2018-07-26 13:47:45
加藤AZUKI @azukiglg

僕は全然困らないし堪えないけど、行く先々でそれをやらかしてつまはじきになったら、ネットの恩恵から遠ざかるばかりで気の毒なので。

2018-07-26 13:48:33
k1.@専任育児従事者 @k1numata

@azukiglg 参考までに、前モデルプリウスのレスキュー時の取り扱いです toyota.co.jp/jpn/tech/safet… これの14ページに明記されてます(詳しいことはないです。水没では電圧が車体にはでない、と書かれてるということだけです)

2018-07-26 13:50:21
加藤AZUKI @azukiglg

そういや、「電気自動車の普及」とその条件と背景について、1992年くらいに小説の形で書いたけど、それはもう黒歴史(ry

2018-07-26 13:50:50
各務裕史 @kuninosaiseiwo

@azukiglg @jpcryptex @luckygoeslucky 加藤:人の裏を知り過ぎると具合が悪い事があるのでは? 具合が悪いこともあるでしょうが、相手の真意を知ることは基本中の基本であって、実は難しい。共に酒を飲むと真意を知り意気投合することも少なくないです。相手を知った上で最適な対応を考える、皆さんやろうとしているのではないでしょうか

2018-07-26 13:51:01
加藤AZUKI @azukiglg

進化条件や、進化背景については、当時手に入る資料を基に未来設計して2017年辺りを舞台に書いてたんだけど、予想を大きく外れない未来になったかなあ、とは。 ただ、「水素燃料内燃機関車」は来なかったw(浪漫

2018-07-26 13:52:07
花咲正直(鬼退寺桃太郎) @hanasakimasanao

@azukiglg 原子力自動車じゃないからセーフ( ・ω・)

2018-07-26 13:52:13
加藤AZUKI @azukiglg

「酒を飲まないと腹の内を出せない」というのは、多分今後、少数派になっていくんでしょうねえ…… QT @kuninosaiseiwo:@jpcryptex @luckygoeslucky 加藤:人の裏を知り過ぎると具合が悪い事があるのでは? 具合が悪いこともあるでしょうが、相手の真意を知ることは基本中の基本であって、実は難しい

2018-07-26 13:53:05
加藤AZUKI @azukiglg

「原子力内燃機関を搭載し、マイクロ核爆発によってピストンを上下させて走る、夢の核分裂スーパーカー!!!」(小学生感) QT @hanasakimasanao: @azukiglg 原子力自動車じゃないからセーフ( ・ω・)

2018-07-26 13:53:54
ゆ~・バクサ、super-pinch @yubakusa

@azukiglg @mon__roe @kuninosaiseiwo @mizutorlyeh @jpcryptex @luckygoeslucky ハイブリットの200vは知っていましたが リーフの300vから400vはビックリしました 直流の300vで1kw ((((;゜Д゜))) 心臓止まりそう…

2018-07-26 13:54:31
Dai.Nakamura @mon__roe

@azukiglg @kuninosaiseiwo @mizutorlyeh @jpcryptex @luckygoeslucky 勿論、その様な万一の事態に陥っても極力危険にさらされない様、基本的に高電圧回路は車体から絶縁されているし、衝突事故などの場合には瞬時にバッテリ系統を遮断する機構を備えているそうなので、余程想定外の不幸が重ならない限り問題ないと言えそうです。 それは内燃動力車や発電所も同じですね

2018-07-26 13:58:03
kojimashika @kojimashika

なるほど、車の電気化はいいけど、その安全性はどうなんでしょう。 電柱の電気が水につかるようなイメージでしょうか。 twitter.com/azukiglg/statu…

2018-07-26 13:58:38
加藤AZUKI @azukiglg

水害、津波で水に浸かると怖いですね。 QT @mon__roe: @kuninosaiseiwo @mizutorlyeh @jpcryptex @luckygoeslucky HVやEVに使用されるバッテリーの危険性はガソリンを凌駕します。 プリウスに搭載されている電池は200V超0.75~1.3kWh程度の容量、EVであるリーフは3~400Vで総容量は40kWhにのぼるそうです

2018-07-26 13:41:04
加藤AZUKI @azukiglg

しばらく離席しますので、お声がけいただいても即答できなくなります。 「逃げた」と騒ぐ方もいらっしゃるので、釘刺しのためにお伝えしておきます。 @kuninosaiseiwo @luckygoeslucky

2018-07-26 13:58:39
各務裕史 @kuninosaiseiwo

@azukiglg @mizutorlyeh @jpcryptex @luckygoeslucky インバータの部分で一度昇圧して制御しふた食べ高圧してモーターやセンサーに使われる 蛍光灯でさえ最近はその様になっています。光発でも商用回路に接続する末端で高電圧に。パネルは全く安全 EV社事故で注意喚起はいいが、ガソリンの危険とは比較にもならない

2018-07-26 14:01:58
ひまわり(の人)💉MMMPM @powerpc970

@kuninosaiseiwo @azukiglg @luckygoeslucky 誰も「全電源喪失はない」などとは言っていません。 安倍総理や自民党がそう答弁したというのは共産党の悪質なデマです。 共産党が全電源喪失を指摘し、安倍首相が否定したというデマ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/215085807…

2018-07-26 14:04:45
各務裕史 @kuninosaiseiwo

@azukiglg @ashitakakyouka1 @jpcryptex @luckygoeslucky 原発好きの方と話していて分かりあえたことが無いです。 従って無意味な時間に思えて仕方ないです。 福島であれだけの人災事故を起こしながら、反省も無い、被災者に「放射線が飛び交う実家に戻れ」と二重の被災を強いる・・・ 再稼働は福島事故が無かったというに等しいと思うんですね

2018-07-26 14:14:24
kincade @kincade1918

@kuninosaiseiwo @azukiglg @luckygoeslucky ①現状どれだけの面積を使ってどの程度発電できているのか。 ②現状の日本で必要となる電力を,「再生可能エネルギー」だけで「安定して」供給する場合,どれだけの面積と河川と蓄電施設が必要になるのか。 ③それらを整備するにあたり,予算がどれほど必要になるのか。 twitter.com/kuninosaiseiwo…

2018-07-26 14:15:50
各務裕史 @kuninosaiseiwo

@azukiglg @luckygoeslucky 再エネだけでも十分やれることを勉強すべきだ。今問題は蓄電技術のみ。それも、原発で行っている揚水発電を拡大するだけで十分だ。他にも蓄電技術はどんどん進歩はしているが当面困らない。あなた方が勝手に困った事にして原発が使いたいだけだ

2018-07-25 23:55:12
Dai.Nakamura @mon__roe

@powerpc970 @azukiglg 仰る通りに私も認識しております。 先のツイート遣り取りの後段に近い内容を追記しましたのでご覧頂ければ幸いです

2018-07-26 14:15:52
kincade @kincade1918

@kuninosaiseiwo @azukiglg @luckygoeslucky 勉強なさってるなら,この辺りは既に検討済みだと思われますので,是非お答えいただければと思います。

2018-07-26 14:16:24
前へ 1 ・・ 24 25 次へ