二度目のソンミは現実で

未だに「転載しただけ」と云い張り、デマを拡散した事への謝罪がないどころか、完全に被害者気取りなのがちょっと面白いです。 ちなみに、「転載しただけ」が云い訳にならない裁判例として、このような事例がある事を紹介しておきます。 >「保守速報」の記事掲載、差別と認定 地裁が賠償命じる https://www.asahi.com/articles/ASKCJ552TKCJPTIL01D.html
59
mouy @rabydesune

また一人の中国人犯罪者のせいで日本にいる他の真面目な中国人がとばっちりを食らう案件。 日本には100万人も中国人がいるけど、駅でうるさいと注意されて激昂して電車に押し付けて重症を負わせるような中国人は少なくとも今まではいなかった。 でも結局は一人のアホで全員そういう目で見られる。 twitter.com/sarutobi00/sta…

2018-05-01 00:37:27
mouy @rabydesune

復帰しました。また宜しくお願い致します。

2018-07-26 08:47:26
mouy @rabydesune

先々月の件に関する説明とお詫び pic.twitter.com/rlVvIRcraU

2018-07-26 08:48:43
拡大
拡大
拡大
拡大
mouy @rabydesune

中の人が変わって、ゆるふわ女子大生になりました(*˘︶˘*).。.:*♡

2018-07-26 09:21:05
mouy @rabydesune

用事があって今月30日から二ヶ月間ほど広州に滞在します。現地から色々ツイートできればと思います。

2018-07-26 09:26:00
mouy @rabydesune

『中国企業就職完全マニュアル』って本、絶対に需要あるから誰か書いてほしいよね。

2018-07-26 09:48:43
mouy @rabydesune

今後は日本進出の中国企業も増えそうだし、日本で現地採用しようとするだろうからそこらへんの人材斡旋ビジネスは儲かりそう twitter.com/SonmiChina/sta…

2018-07-26 14:07:55
mouy @rabydesune

もったいない〜 出版社に声かければ書き方とか教えてくれそうですけどね!ぜひとも読みたいです。 >RT

2018-07-26 14:15:40
mouy @rabydesune

「不客气」という文について 日本の学生は「不客气」を「谢谢」に対応する「どういたしまして」程度の意味にしか捉えていないけど、実際には「親しいんだから/これからお世話になるんだから、そんなに礼儀正しくしなくてもいいよ」という含意がある。

2018-07-26 10:22:45
mouy @rabydesune

あえて礼儀正しくしないというのが礼儀であるという、中国の人間関係の一つのあり方を反映している。日本人の「親しい中に礼儀あり」という意識とは異なるわけで、これを踏まえた上で人間関係を構築しないとよそよそしいと思われてしまう。 簡単なフレーズだけど中国人の人間関係観が垣間見える。

2018-07-26 10:22:45
mouy @rabydesune

今後は日本進出の中国企業も増えそうだし、日本で現地採用しようとするだろうからそこらへんの人材斡旋ビジネスは儲かりそう twitter.com/SonmiChina/sta…

2018-07-26 14:07:55
mouy @rabydesune

@celebjyansi 日本における中国ビジネスは未だ需要に対してサービスの供給が間に合ってないですね

2018-07-26 14:20:06
mouy @rabydesune

中国人コミュニティの経済圏は中国人コミュニティ内で完結しているのが特徴。 今や東京都民の100人に1人が中国人なんだから、日本企業にとっては本当に勿体無い状況。 その割には中国人には部屋は課さないわ、ローンは組ませないわ、スマホは一括でしか契約させないわでみすみすチャンスを逃している。

2018-07-26 14:47:43
mouy @rabydesune

@zzbbbzbz その人自身がなにかしたわけでもないのにその人の属性のせいで部屋を借りれないことは紛れもなく差別でしょう。

2018-07-26 22:16:30

反応

R.A.01 @AoriIka01

@SonmiChina 中国コメントを楽しみにしておるぞ

2018-07-26 08:54:21
王党派土龍 @Noblese_obl1ge

ソンミさん復活しとるやんけ

2018-07-26 09:02:08
1 ・・ 6 次へ