ソフトバンクのAndroid機に地震速報アップデート

ハードが元々CBSに対応してた、つかQ様GJってことでええの?とか色々憶測TL。
1
Sho INOUE @shoinoue

と、なると、問題はQ社チップを使っていないスマートフォンなのか...

2011-04-18 13:07:19
おやぐまさん @oyaguma3

銀河は確かインフィニオンだったかな…。

2011-04-18 13:10:42
Sho INOUE @shoinoue

@menou アプリベースでも、IP網がパンクすると、っていう問題点がありますけど、確かにその通りですよね。特にパケット通信をしたがるアプリの多いAndroidだと、CBSベースのメッセージングだと問題が発生しそうで...

2011-04-18 13:12:39
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

気になってXperia arcの隠し画面呼び出してみた。ちゃんとOSレベルでCBSサポートしてるんだね。SBMはこれをちょっと拡張して緊急地震速報に対応するのかな? http://twitpic.com/4maq0b

2011-04-18 13:13:00
拡大
Sho INOUE @shoinoue

AndroidはアプリでSMSトリガーを処理することができる訳ですが(ドコモのspモードメールがその代表)、CBSはアプリで処理できるのだろうか...?

2011-04-18 13:14:20
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

あれ、Xperia arcでオンにできちゃうぞ…。これ、そのままにしてたらどうなるんだろ…?

2011-04-18 13:14:34
Sho INOUE @shoinoue

アプリ処理できれば、緊急地震速報アプリを選べそうなんだけど、「排他」になりそうで...

2011-04-18 13:15:35
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

メニューに天気とか交通情報とか出てくるけど、これってどこのキャリアを想定して入れたんだろ…。

2011-04-18 13:19:38
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

@yrik 実験してみますかね。ただ、発報はものすごくいやなんですがw

2011-04-18 13:20:47
Sho INOUE @shoinoue

XperiaだとCBS受信設定が出せるの...?

2011-04-18 13:20:50
小山安博 Yasuhiro Koyama @surblue

え……。ネットワーク側でどういう風にしてるかによると思いますが、ひょっとしたらひょっとしますね……。 RT @june_ya: あれ、Xperia arcでオンにできちゃうぞ…。これ、そのままにしてたらどうなるんだろ…?

2011-04-18 13:20:59
ぴょん父@仕事キッツイっす @pyontiti0303

SBMの緊急地震速報対応のアップデート、現行端末についてはソフトウェアを単純にアップデートするだけでなく、重要な機能につき、動作検証対応が大変なので、ちゃんとベンダに利益出るようにしてあげてくださいね。 そうでなくても国内ベンダはリソースが厳しいので泣いちゃいますよ

2011-04-18 13:23:15
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

とりあえずペリアークのセルブロードキャストSMSをオンにしてみるの巻。緊急ってことにもチェックをつけてみた。

2011-04-18 13:24:16
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

@takjob このあと緊急地震速報が出ないのが一番いいんですけどねぇ…。

2011-04-18 13:29:14
おやぐまさん @oyaguma3

まあ、速報性と確実性を兼ね備えた機能の検証は大変っす…ベンダもオペも両方頑張らないと(汗)。

2011-04-18 13:29:44
おやぐまさん @oyaguma3

@june_ya @yuhkun コメントはしづらいですが、多分、機能しないと思います。ニュースのジャンル分けは3GPP Specのどこかで見た覚えが…(汗)

2011-04-18 13:34:49
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

あれ? でも画面を戻すと「緊急ブロードキャスト」のチェックが外れる…。やっぱりダメかな。そりゃ、そうだけど…。

2011-04-18 13:35:30
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

@bayluck なるほど。深くは突っ込みませんが、緊急のチェックが外れちゃうので、端末側でネットワークの対応状況を見てるんですかね。ただ、そのまま機能しなくても、ちょっとの拡張でいければいいのですが…。

2011-04-18 13:37:06
江井 祐司 @yuhkun

@june_ya @bayluck OSレベルまでは対応してるのですねー。後は「受信したら最優先で前面にポップアップする仕組みを備えたアプリ」が必要だと思いますが…。どこまで、手を入れなきゃいけないかはちと分からないです(ーー;)

2011-04-18 13:41:50
Junya ISHINO/石野純也 @june_ya

@yuhkun とりあえず着信音鳴らして、SMS送ってくれるだけでもいいんですけどね~。まぁ、こうなるとQ様チップの価値が俄然上がってきたような気がしますw

2011-04-18 13:43:30
江井 祐司 @yuhkun

@june_ya 多分今の状態では通知を受け取れるアプリがないから何も起きないんでしょうね…。Q社チップはさすがの汎用性ですw

2011-04-18 13:52:15
無線にゃん @wnyanjp

[更新]緊急地震速報 http://wnyan.jp/1447 ◆今日はについての解説。さてと言っても、そうそう一言で片付けられない事情があります。それはもちろん、WCDMAとCDMA2000と言う異なるシステム上で似たようなサービスとして実現されているか..

2011-04-18 14:17:15
無線にゃん @wnyanjp

[短コメ]ニュース ソフトバンク、緊急地震速報への対応を開始 http://wnyan.jp/1574 ◆緊急地震速報の解説にも軽く追記しましたが、どうもこの動き、チップ的には対応していたものを使っていたっぽい。のに、今までやっていなかったのは、単にそれを..

2011-04-18 14:29:18
ありー @arrhy3

端末は元々 CBS 対応で RNC も対応してるのに 今までやってなかったって事なのかしら・・・・

2011-04-18 14:51:29