Buhitterこわい!無断転載ゆるせない!という人、落ち着いてまずこの解説マンガとその後のやりとりを見てみて

ワイはAPIでツイートを使うとき「引用」って表現するからややこしくなるんやと思てる
105
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@yamadax9999 「規約に同意」するのは「Twitter社に事前に許可を取る」のと別ではないでしょうかね

2018-08-02 22:31:19
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G Buhitter自体もTwitterに事前に許可取って(利用規約に乗っ取って)運営してますよ。 BuhitterがTwitter利用規約上も日本の法律上も問題ないことがわかってきましたか?

2018-08-02 22:32:56
Yamada @yamadax8888

@bluebird_enst @3_3_me @YG_AAA_G そうなんですね。真相はご自身で規約などを読んで判断なさってください。 以後は巻き込まないようにします。すみませんでした。 ちなみに、API利用による広告収入は白ですよ。これも規約に書いてあります。

2018-08-02 22:34:50
かわせみ @alcedo_kawasemi

@YG_AAA_G @avaron1307 それは、利用規約も整備されておらず、運営者もはっきりしない、運営意図もよく分からないところに知らないうちにツイートを貼り付けられた事に不快感を示しただけだと思います。びっくりして語気を荒げてしまったと言うか。面倒事に巻き込まれたくないと言うか。

2018-08-02 22:30:21
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@alcedo_kawasemi 許可取ってたんなら申し訳ないなあ~ まあ結局許可取ってやってるのかは謎なんですけど

2018-08-02 22:34:08
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G @alcedo_kawasemi 許可取ってるからTwitterAPIを利用できてるんですよ。

2018-08-02 22:36:47
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@yamadax9999 @alcedo_kawasemi だといいね~ 引っこ抜こうと思えば引っこ抜けるけど

2018-08-02 22:38:27
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G @alcedo_kawasemi だといいね、じゃなくて事実です。 引っこ抜いてないですよ。そんなことも調べずに批判していたんですか・・・?

2018-08-02 22:40:32
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@yamadax9999 そもそも最初の批判はAPIを使用したことではなくて、それで収入を得ることの是非の話ですよ 許可取ってても結局あのツイートで提示した問題部分は残るのですが、Twitterの規約に商用利用可能って書かれてましたか? 見落としてたら申し訳ないのですがご教授いただけますと幸いです

2018-08-02 22:48:43
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G developer.twitter.com/ja/developer-t… 「H. 適切な商用利用に取り組む」の欄をご覧ください。 明確にTwitterは商用利用を推奨しています。これでもまだ何か問題がありますか?

2018-08-02 22:54:04
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G わかりやすく言いますと、TwitterAPI機能を利用したサイトに広告を付けることはTwitter利用規約(開発者用の利用規約)でも許可されてますし、そもそもBuhitterにはまだ広告はついてません。 何も問題もありません。

2018-08-02 22:57:34
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@yamadax9999 商用利用はたぶん推奨してないですよ 広告収入に関してはaの項目でTwitter社の指定した広告以外禁じられてるので、あのように受動的かつ無差別と見受けられるように広告会社を募集してるのはおかしいのではないでしょうか Twitterにもし事前に許可を取っているのであれば、広告も決まってるはず

2018-08-02 23:00:49
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G 「たぶん」で語るの、やめにしませんか。 a項のどこにもそんなことは書いてません。完全にむらさきいろさんの規約解釈が間違ってます。

2018-08-02 23:06:57
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G a項の意味をわかりやすく解説しますと、「広告は自由につけていいけど、API機能を使ってタイムラインを引っ張ってくるときにツイートを改変して広告を足したりするな」ということだけです。 Buhitterのやり方なら問題ありません。

2018-08-02 23:12:32
ささみくん @3_3_me

@YG_AAA_G @yamadax9999 aのド頭ひ「ツイートおよびPeriscope配信動画を表示するサイト周辺およびサイト上に広告を表示することはできますが」て書いてあんだろうが。以下ウダウダ書いてんのは、「タイムラインそのものをapiで引っ張るとき、その中のTwitter広告を弾いたら○すからな」ってことだよ

2018-08-02 23:04:12
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@3_3_me 〇すって事はないかと思いますけど、ご教授いただけて幸いです なんだかんだで最後までお付き合いくださりありがとうございました 実際広告載せてない状況ですので、確かに有害サイトであるかのように見受けられる可能性のある文章で書いてしまったことは申し訳ないです 以後気を付けます

2018-08-02 23:09:27
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@3_3_me ツイートに関しては炎上が問題視される昨今、消すと魚拓などを張る羽目になり情報が錯綜しそうですので残したまま、進展がありましたらそれ次第で何かしらリアクションをしようと思います

2018-08-02 23:11:26
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G @3_3_me 消さないのなら、せめて訂正のツイートを関連ツイートとしてやっておくべきだと思いますよ。 「Buhitterは利用規約上も法律上も問題ありませんでした。誤情報を流してすみませんでした」と。

2018-08-02 23:14:16
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

「私らには争う権利はないのでTwitterに報告して反応を見守りましょう」って言ってたら誰も反応してなかったと思うのよ 結局攻撃的なツイートほど拾われてしまって拡散されていくことで攻撃力が上がってしまうのかね お騒がせしてます

2018-08-02 22:41:22
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G そもそもTwitterの利用規約上は問題ないんだから、Twitterに報告する必要もないんですよ、Buhitterの件は。

2018-08-02 22:43:29
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G 繰り返しになりますが、最後に一言。 数日もすれば大手ニュースサイトが「Buhitterは利用規約上は問題ない」ってことを取り上げます。その時に、誤情報を広めたきっかけとして、あなたのツイートが取り上げられる可能性があります。 その時炎上するのはあなたです。早めの訂正と削除をオススメします。

2018-08-02 22:47:12
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@yamadax9999 その筋の方からの情報でしたら肝に銘じておきますが、私のツイートの掲載前に私に一声おかけいただけますと助かりますので大手ニュースサイトの肩にお伝えくださいませ

2018-08-02 22:49:44
Yamada @yamadax8888

@YG_AAA_G その筋の方ならむしろ忠告などしないでしょう。 これまでそうやって炎上してきた人をたくさん見て来たから、親切心で言ってるだけです。 私はその筋の方ではありません。

2018-08-02 22:55:03
Attun @nezuku

この数日で大騒ぎとなっていますがBuhitterはサイト稼働から3、4か月ほど経過しているようで、API等サービスを不正利用しているのならば、とっくのとうにTwitterから蹴られていると思います。(ここ数日で起きただろうアクセス増大を引き金に、今後不正利用と判断する可能性はあるかもしれませんが) twitter.com/YG_AAA_G/statu…

2018-08-02 22:58:13
むらさきいろ🍊オレンジ @YG_AAA_G

@nezuku サイトが多いので多少公式からの見落としはあるかと思います 規約上で表示できる広告が指定されているのにあのように受動的に広告会社を募集するのかという点で、不正利用を疑いました APIそのものに関しては事前許可を取ってる可能性が高そうですが今後Twitterさんの対処にお任せしたいと思います

2018-08-02 23:03:30
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ