行動経済学の名著「ファスト&スロー」 by ダニエル・カーネマン の図解

86
Go Ando / PREDUCTS @goando

二人の人物像を読んでみる。 1.タロウの特徴: 頭がいい、勤勉、直情的、批判的、頑固、嫉妬深い 2.サトシの特徴: 嫉妬深い、頑固、批判的、直情的、勤勉、頭がいい 先に挙げた性質は後の性質の意味も変えてしまい、タロウの方が好感を持たれる可能性が高い。これもハロー効果。

2018-07-31 22:51:09
Go Ando / PREDUCTS @goando

スピーカーに2つのモデルがあったとする。 ・A: 8千円で普通の機能 ・B: 1万円で高機能 ここでAとBの購買層は2つに割れる。 しかし、更に以下のモデルを追加する。 ・C: 5万円で超高機能 するとモデルBの購買率が高くなる。 モデルCが存在する事によってBの割高感が減る。これがフレーミング効果。

2018-07-31 23:21:36
Go Ando / PREDUCTS @goando

同じ値段にまつわる認知バイアスでこういうのがある。 👇 「通常60,000円の所、50%OFFで30,000円でご提供」 これは"アンカリング効果"で、最初に提示された数字が基準になり、その後の判断が無意識に左右される心理効果。

2018-08-01 11:19:57