音大カルチャーの話

@daichi_a さんを中心としたやりとりを、自分用まとめとして投稿。あとで消すかも。
0
Daichi Ando @daichi_a

音大生には「在学中に医学生をつかまえたかどうかで人生が決まる」という格言が…… RT @mai_yoshida: クラシック音楽とか!上品な趣味やろ!ドヤ!みたいな人しか RT @usuzaki @mai_yoshida セレブ狙うなら穴場はクラシック音楽やってました系だよ〜!

2011-04-18 10:58:37
Daichi Ando @daichi_a

美大生はアートっぽいファッションができるが,音大生がそんな格好をすると師匠から怒られる.これはやはりクラシックに適したスポンサー(セレブ夫)を確保するためにファッションを武器にするべし,という苦労する人生を送ってきた師匠達の経験から来ていることなのだろう.

2011-04-18 11:05:28
今井慎太郎 @pseudotaro

@daichi_a あまり音大を愚弄しないでください。自虐も入っているのかもしれませんが、目に余ります。

2011-04-18 11:11:41
Daichi Ando @daichi_a

@pseudotaro 全く愚弄の意図はなく,私は正しい戦略だと考えていますよ.特にアートという社会に直接役に立たない分野を生業にしようとすると,どうしてもスポンサーが必要になります.自分の活動に適切なスポンサー探しについて考える事は学生に必須だと思います.

2011-04-18 11:16:24
Daichi Ando @daichi_a

@toshie1130 声楽科で聞きましたねー.レッスンにジーンズで行くと怒られる,お嬢様系ファッションは師匠の好み,というのもよく聞きました.

2011-04-18 11:18:22
今井慎太郎 @pseudotaro

@daichi_a 音大の先生たちが「クラシックに適したスポンサー(セレブ夫)を確保するためにファッションを武器にするべし,という苦労する人生を送ってきた」と本気でお考えですか?

2011-04-18 11:21:31
Daichi Ando @daichi_a

「研究者が補助金をとるためにマスターすべき書類書きのコツ」,「広い自宅で音楽教室を開かせてくれるセレブ夫を探すためのファッション講座」,「サラリーマンが仕事の方向性について飲みュニケーションで上司を説得する」というのは,やりたいことのためにお金を取る(動かす)んだから変わらない

2011-04-18 11:27:49
Daichi Ando @daichi_a

@pseudotaro 人によって経歴が違いますから,公的補助金だけでやってきた先生はそう考えないでしょうね.しかし親に払ってもらった学費も,自分の実力のみで持ってきた公的補助金も,他者にプライベートでかけてもらったお金も変わりません.目的に適したスポンサーが必要です.

2011-04-18 11:30:41
Daichi Ando @daichi_a

@pseudotaro むしろ「自分がやりたい音楽をやり抜くための手段」として玉の輿に乗るという方法がある事を全く考えない先生だとしたら,生涯をかけて音楽をやろうと決めて入ってきた学生に対する先生としては,そっちのが問題ではないですか?

2011-04-18 11:59:48
Daichi Ando @daichi_a

@chikashimiyama だから医師なんじゃないの?それを言ったら生命保険や寡婦年金の存在そのもののモラルの問題になるし。

2011-04-18 12:19:31
Daichi Ando @daichi_a

@chikashimiyama スポンサーのいう事聞かなきゃいけない、スポンサーを満足させなきゃいけないのは、程度の差はあれどのお金でも一緒でしょ。あと基本の考え方は生命保険だよね。

2011-04-18 12:47:13
美山千香士 @chikashimiyama

僕の母親、声楽家で大学でおしえてますが、そんな指導しませんぜ。 RT @em_use: 声楽はそう聞く。逆に言うと、声楽だけ。なんでやろ。舞台オペラ人という意識からかな。 RT @daichi_a: @toshie1130 声楽科で聞きましたねーレッスンにジーンズで行くと怒られる

2011-04-18 13:55:45
美山千香士 @chikashimiyama

国音はしらんすw O阪G大は総合藝大なので、トップダウンが激しく、私的レッスンで生徒からお金とっちゃいけないとかそーゆールールが上からびっちり通達されるようです。 RT @em_use: あれ、じゃ都市伝説?今度こっちの歌科さんと話す機会ができたら聞いてみよう

2011-04-18 14:11:07
美山千香士 @chikashimiyama

我が母上はオペラ歌手ではないので。オペラの人とは全然ちがいますね。ドイツリート、フランス歌曲、イタリアオペラ、同じ声楽でもカルチャーが全然違います。 RT @toshie1130: @hiroko @em_use @daichi_a 歌のレッスンにジーンズでいって怒られたことある

2011-04-18 14:31:06
美山千香士 @chikashimiyama

というか母上の大学では副科の場合パンクロックファッションでレッスン受けに来る奴もいて、ジーンズなど序の口らしいw

2011-04-18 14:43:24
美山千香士 @chikashimiyama

しかし海外の声楽のレッスンでジーンズ禁止きいたことねーぞ。 発表会のドレスコードも甘い。日本が服装に五月蝿いだけ。

2011-04-18 14:59:46
Daichi Ando @daichi_a

@chikashimiyama @toshie1130 @hiroko @em_use ステージにジーンズで出るのも許容するなら文化の違いだろうけど、そうでないなら自分に利益を与えてくれる人に対する時の礼儀の問題でしょう。ジーンズがダメなピアノの先生にもいると聞きますし。

2011-04-18 15:34:04
Daichi Ando @daichi_a

@hiroko @chikashimiyama @toshie1130 @em_use 歌そのものは変わらなくても、グラフィックで受け手の聴き方が変わりますよね。ジーンズで歌のセクシーさは変わらなくても、その時代のセクシーさを強く出すための演出は解釈としては自然かと。

2011-04-18 16:00:32
Daichi Ando @daichi_a

@em_use @chikashimiyama @hiroko @toshie1130 自分が教えてて練習の必要があると先生が判断すれば,そりゃ練習の時にも適用するべきではないでしょうか?練習ってそういうものではなかったですかね.

2011-04-18 19:06:59
Daichi Ando @daichi_a

@em_use 自分の芸の為に品性ある装いが必要だと判断するかどうかって話なんだろうね.

2011-04-18 19:16:38
Daichi Ando @daichi_a

自分は、自分のステージ上での音楽に、化粧も着飾りもフィジカルな性別も不要という志向だから、練習の時の格好もどうでもいいし、社会的に無性なんだが、もし化粧してドレス着てステージにのりセクシーな音楽を師匠が志向するなら練習の時も本番もそうであるように指導するんでないの?

2011-04-18 19:42:25
Daichi Ando @daichi_a

@TakutoFukuda @arcadie @chikashimiyama @em_use @toshie1130 ステージ上がそうなら、そういう音楽なんだろうし、お客様もそういうものが欲しいんだから、そりゃ練習の時だってジーンズでいいんでは。

2011-04-18 19:57:26
Daichi Ando @daichi_a

@em_use ごめん、なにについて言っているのかよくわからない。

2011-04-18 19:58:25
Daichi Ando @daichi_a

@em_use ごめん、なにについて言っているのかよくわからない。

2011-04-18 19:58:25
Daichi Ando @daichi_a

@em_use 「服装で歌は変わらない.練習の服装を規定するのはおかしい」ではなく,そこね.先生が服装を規定する=先生が芸の方向性を決める,じゃないの?

2011-04-18 20:43:46