「ミステリで大事なのは人間ドラマでトリックは付属物」初心者でも書ける推理小説講座がミステリ界隈で炎上

63
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
桐屋おるか@低浮上 @KiriyaOrca

@Gyo_ree >こういうのってある程度極論にしないと、相手に伝わらんですからね。 ほんそれです! ましてや今回の相手(ターゲット)は初心者ですからねえ。 考えは人それぞれなんで、お互い「へーそうなん」くらいがちょうど良いと思います。 すみません、今までぎょりーさんのことS寄りだと思ってました…

2018-08-05 23:22:32
ぎょりー👨‍🍼 @Gyo_ree

@KiriyaOrca そうやんね、愛情の熱量は理解したからへーそうなんですすましといてくれ。 ぎょりーさんはいじめられるのめっちゃ好きやから。罵られたいんだなあ

2018-08-05 23:32:16
ななし @AIMskmt

人間関係なんて取って付けた感じでええねん。ミステリのミソはトリックや。登場人物なんてABC表記でええねんってくらいに、ミステリにおいてトリックは重要じゃないっていうのはぶっとんでる

2018-08-06 02:42:56
kaeru3 @ruckatz3

このミステリの話はわかるなー。推理やトリック以前に話がつまらねえのにつまらねえ話を作るのをやめないの。

2018-08-06 04:07:27
kaeru3 @ruckatz3

でも当人的には推理やトリックがすごいからウケるはずっていう状態なのである。困ったものだ。

2018-08-06 04:08:25
ジェットストリームky. @wnextooo

この推理小説の描き方中々面白かった 凄いトリック思いつかないと推理モノできないと思ってたからこれは中々参考になる

2018-08-06 07:25:02
すゐか @sui_K04

実際僕もトリック回りが全然思い付かないって理由でこれまでミステリ書く事は敬遠して来たんだけど、ミステリ読む上で面白いのってトリックや事件その物よりも、その解決の過程で見えてくる人間ドラマだったりするよね

2018-08-06 07:59:46
ナモP@喜多曰菜子合同誌参加者募集中 @ninamoP

なんかいいこと言ってるのわかるけれど、いらすとやの素材の豊富さに全部持ってかれるわ! twitter.com/Gyo_ree/status…

2018-08-06 08:44:53
ぎょりー👨‍🍼 @Gyo_ree

推理小説の書き方。ちょっとずつ描いていくのでお付き合いいただければ。素材は「いらすとや」さんからお借りしております。 その①書く前の心構え pic.twitter.com/afDd3O0EXM

2018-08-04 18:33:48
曾良 @sora9674

そんな壮大なトリックは必要ない、という論には賛同するんだけれども、推理小説を読んでる人は事件の合間の人情ドラマを見るために呼んでいるというのはさすがに疑問符だわ。人間ドラマが推理小説の根幹をなしているのはわかるけれども、人間ドラマを読みたいなら推理小説をわざわざ選ばんよ。

2018-08-06 08:54:03
すーとあ @toa6789

推理小説はトリックが一番楽しみで読んでた…人間ドラマはむしろ邪魔くらいの気持ち…

2018-08-06 09:09:51
φ≒兄 @michinoku_H

なるほど、ここら辺別の小説にも言えるかな、読者が読みたいのは人間模様だったり主人公がかっこよく活躍する場面だったりするしね twitter.com/Gyo_ree/status…

2018-08-06 09:33:27
須天一哉🌈プレゼント企画抽選中 @suamakazuya

コナンは事件の良く起きる恋愛漫画、シャーロックホームズは事件の良く起きるBL小説だったと言うことか。コナンBL大好きか twitter.com/Gyo_ree/status…

2018-08-06 09:51:34
四ツ谷十三@リハビリ頑張るぞい! @planetb1998041a

推理小説は劇中の人間ドラマがとても大事→わかる 恋愛小説のようなもの→上を踏まえて比喩としてならそう言える トリックは添え物→あ゛あ゛ん゛!?(ブチギレ)

2018-08-06 10:37:53
四ツ谷十三@リハビリ頑張るぞい! @planetb1998041a

ミステリ沼の住人増やしたいなら、敷居の高さを感じさせたら駄目なのよね。トリックを作ることを難しいと思わせたくない。うんうんわかるわかる。でもそれはそれとしてトリックをハンバーグのパセリ扱いは、仗助が髪型をサザエさん呼ばわりされたときの速度でキレる案件。理屈じゃないんだよなぁ。

2018-08-06 11:08:30
ユウキ @yukimurayuuki1

推理小説に重要なのはトリックではなく人間ドラマとか言い出す人苦手です……そういうのが好きって人は『ミステリが好き』なのではなくその通り『人間ドラマが好き』なだけでぶっちゃけミステリである必要が皆無です。それもうファンタジーでも恋愛でも友情でもバトルモノでも何でもいいじゃん。

2018-08-06 12:09:09
信頼できないわかり手 @curewhodunit

(トリックはどうでもいいって言われた……!) (今のミステリはトリックより、探偵の心内描写の方が重要なんだって……!) (俺が人を殺せるかが1番重要だよ!!) から始まる金田一少年犯人外伝

2018-08-06 12:11:02
ユウキ @yukimurayuuki1

料理で例えると『辛い料理』ってジャンルなのに『辛い料理に大事なのは味であって辛くなくてもいいんですよ』って言ってるようなものでそもそも根幹がブレてる。人間ドラマは作品に深みを出すのに重要だけどミステリに必要なのは人を驚かせる『トリック』だよ。

2018-08-06 12:11:39
ユウキ @yukimurayuuki1

と言うか、シャーロックホームズシリーズの魅力ってホームズとワトソンの関係もそうだけどそれまでに無かった科学的根拠を用いた手法だし、ホームズが華麗に事件を解決していく姿に惚れた身としては『トリックとかどうでも良い』って言われるとお前本当ホームズシリーズ読んだのか????

2018-08-06 12:13:37
ユウキ @yukimurayuuki1

『ミステリが好き』な人と『ミステリ風味が好き』って天と地ほど違うから一緒くたにするのやめて欲しいし『トリックより人間ドラマが大事』とか言い出す人の作品をミステリと呼びたくない……実際そういう人の作品ってトリックがおざなりのパターンが多い……

2018-08-06 12:15:25
ユウキ @yukimurayuuki1

極端な話ミステリに人間ドラマは必要ないとすら思う……ミステリークイズみたいな、『これらの状況から犯人を推理してください』って犯人を問う問題の方がよっぽどそれらしいよ。

2018-08-06 12:17:37
ユウキ @yukimurayuuki1

でも現代のミステリがかなり人間ドラマが重要視されて、その結果メタミステリとかが横行してるのも理解してる……違うんだよ……僕は犯人を推理したいし驚きのトリックで関心したいんだよ……

2018-08-06 12:19:11
ユウキ @yukimurayuuki1

と言うか『人間ドラマが大事』って人もしかして現代ミステリとミステリードラマしか見てないのでは……ホームズやアガサ・クリスティ読んで『大事なのは人間ドラマであってトリックじゃない』なんて間違っても言えんだろ……言える人いるの……?

2018-08-06 12:20:31
ユウキ @yukimurayuuki1

ミステリを勧める上で適切なのは『トリックより人間ドラマが大事』ではなく『ミステリとは技術である』って事だよ。実はミステリは才能が無くても書けるジャンルだと一部で言われてる。

2018-08-06 12:22:06
ぎょりー👨‍🍼 @Gyo_ree

推理小説の書き方のせいでフォロワー増えてるけど、このアカウントはふだんガチムチのゲイセックスに興奮したりうんことちんちんの事を重点的につぶやくアカウントですよ!!!!

2018-08-06 12:26:48
かずは @m_kazuha

新本格読んで育った人間にしてみたら今受けるミステリはこういうの!って言われると悲しくなってくるな……

2018-08-06 12:30:26
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ