女オタクへの偏見・偽史(随時更新)

「オタクの女はいなかった」「オタクは男性のみをさす」「萌え絵は女性差別」などの意見に対する反論や証拠を収録。
39
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

例えば一つの事象でも地域や個人的環境によって 「感覚」は違います 私は地方と東京にてアニメ文化を享受しました 自身の交流行動も強く周りに男女ともアニメ仲間がいたため その熱さを経験していますが 孤立無援で見下されたアニメファンもいたことでしょう 同世代でも同じ感覚とは限らないのでした

2018-09-12 11:59:56
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

宮崎勤事件の時すでに私は成人し社会自立していました 事件以来「オタク」という総称で一気に貶められたという印象があります それ以前はどうだったかというと コミケは一種のベンチャーとしても注目され 感覚的なもので上手くは言い表せませんが 好きを文化に高めた自分たちに誇らしさがありました

2018-09-12 12:10:05
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

宮崎事件の時当時私の周りの編集者が マスコミのオタク文化へバッシングや規制攻撃に 「妬みやがって」と苦々しく述べていました その時は考え過ぎでは?と思った私ですが オタクに対する「まっとうでない人間像」の刷り込みを見るに 今となれば当たらずしも遠からずだったのか…と思う時があります

2018-09-12 12:35:19
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

まず注目したいことはオタク像の偏った刷り込みは 「女オタク」の透明化によって成り立っているのです 数の上では今も昔もオタク文化は圧倒的に女性が多い 好む作品も男女差はほとんど無いのです 「女性に加害する後ろ暗い人間」の仲間に女がいては説得力がないのです ここ試験に出るから!暗記な?w

2018-09-12 12:42:15
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

そもそもオタクはコミュ不足の男性に冠された故 女オタクという言葉は定着しませんでした そのため「オタクに女性は存在しなかった」と オタク文化を体系化した重要な書籍に明記されたことは事実です オタクの意味合いが当時と今では異なっていたわけで これが大きな誤解を生んだことは否めません

2018-09-12 12:55:34

※まとめ後述の炎上の一因でもあるようです。

箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

当初の意味のオタクらしいオタクというのは今も確かに多く 残念ながら彼らは今も昔も「マウント」を好むため(だからコミュ不足だが) オタクと言えば…のイメージに相も変わらず貢献している訳ですが 今更どーしようもないよねこればっかりは~ 「イキリオタク」など派生化の定着を待つしかないなぁ

2018-09-12 13:25:42
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

オタクが悪意の操作で喧伝される理由は 「オタク文化に女性が多い」からともいえるのです 男が少ない集団だから「やったれ!」と狙われるの 勝てる相手と思われてるんですよ~ 若い世代には信じられないかもですが オタク文化黎明期男性はモテるので僻まれていたという事実は 消失させてはならぬ!w

2018-09-12 13:40:55
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

時々純粋な疑問として 「オタクって意外と結婚相手に向いてる気がするんだが?」 という話がチラホラ出ます 実際その通りでその通りなのです!w(大事なことなので2度言った) これがオタクがバッシングされる最大の理由のような気がします 宮崎事件以前のオタクとは? 「意外とイケてる」だったー!

2018-09-12 13:46:58
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

「オタクは女性から見れば意外とイケてる」 にわかには信じがたいと思いますが真実 ただし、「オタク」と総称され悪いイメージがつく前の話 古い文献を漁ってみますと80年代少女漫画などに イケてる男子の条件に「アニメ好き」が入ってます 物知りでフェミニンというイメージがあったのよ~マジで!

2018-09-12 14:17:37
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

そうだ!忘れてはならないオタク総称以前初期のマスコミ情報操作 「アニメ好きの女子に下心で近づく男にご用心!」ですw 何じゃそりゃ!?ですが大真面目に語られたんですよ 「密室で遅くまで男女でナニしてるんだ怪しからん!」と 男女仲睦まじく趣味を共有することに色眼鏡かけまくりだったのです

2018-09-12 21:37:03
ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

このアカウントの情報はだいぶ古くなったので、以降は@m_frguで情報発信します◎ 講座のご依頼はぜひ公式サイトからよろしくお願いします◎

minamino-frgu.site

ぶひぃ@南乃フリュにお引越し @BUHII_dayo

@hakomine こんにちは。こちらで言及されている「重要な書籍」とは、どの本のことでしょうか? 私もオタクで、オタクの歴史に興味があるので、教えて頂けると嬉しいです。 twitter.com/hakomine/statu…

2018-09-13 21:12:25
眼鏡猫 コミケ103 2日目西み48a @scope_cat

@BUHII_dayo @hakomine 通りすがりです。「コミュニケーション不全症候群/中島梓」では?p.87「じっさいにはコミック・マーケットで主導権をとっているのは時として女の子のマンガ・パロディ・マニア」「しかし私の知る限りにおいては、女の子のマンガ・アニメマニアのことをおタク、というのはきいたことがない。」

2018-09-14 09:39:12
眼鏡猫 コミケ103 2日目西み48a @scope_cat

@BUHII_dayo @hakomine 著者(栗本薫氏の別名義です)の思い込みで書いている(と私には思われる)部分も多く、毀誉褒貶のある本ですが、色々鋭い指摘も多くて考えさせられる本だと思います。(ページは1991年のハードカバー版で、第4章の冒頭の部分のところです。kindle版のページは確認してません…。)

2018-09-14 09:45:43
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

@scope_cat @BUHII_dayo 女性からの視点ですので当時の証言では 貴重な部類にはいるでしょうね 同世代を生きても環境や性別によって同じ事象も印象も変わるので 男女どちらの証言も必要と思います(*´ω`*)

2018-09-14 09:49:16

萌え絵やエロを嗜む女性はいる

伊藤 剛 @GoITO

東京工芸大学マンガ学科教授。著書『テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ』共著書『マンガメディア文化論』『鉱物コレクション入門』など 2012~14年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査員。2019年大英博物館マンガ展学術協力。※ツイートは個人の見解、意見です。 好きなもの:ホームセンター、農産物直売所

伊藤 剛 @GoITO

本当にいるんだよね>女性ファンの増加をジャンルの衰退につながると考える男性。マンガやアニメなどに限った話ではなく。 10年くらい前の話ですが、私に「腐女子が少年マンガを殺した」というタイトルで新書の執筆を依頼してきた編集者がいて、私激怒ということもありました。

2018-10-04 06:08:39

●エロは女性も嗜む

リンク ニコニコ大百科 女性エロ漫画家とは (ジョセイエロマンガカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 女性エロ漫画家とは、女性でエロ漫画の執筆を職業にしている人である。 概要 女性エロ漫画家はエロ漫画黎明期から商業・同人問わず存在しており、文化的にも多大な貢献をしてきた。岡田コウの作風は三...
リンク NAVER まとめ えっ、こんな美人が? 女性のエロ漫画家一覧(自撮り、AV女優、流出、美人) - NAVER まとめ 女性なのに男性向けのエロ漫画家書いてる方をまとめました。意外と美人が多いです。新たに女性漫画家が見つかるたびに更新していきます。 2
まとめ 女性が楽しむ男性向けエロゲとは 「俺の妹が~」のシチュエーションは実在するのか、という疑問から。 84805 pv 227 64 users 11
前へ 1 2 ・・ 14 次へ