カワンゴさんの「みんなあまり分かっていないけど、日本は情報公開制度を早くやめないと、国が滅ぶ。プロより知識のないくせに揚げ足とりすることしか考えてない人たちに情報公開なんてしちゃダメだ。」

インターネットというのは、宗教的なイデオロギーがある。なので、理性的な議論ができないひとがよく現れる。インターネットの自由がどーとかいうの、それは理想としてはありかもしれないし、僕も賛同する部分があるが、現実の主張の根拠にはならない。 情報公開はどの組織でもデメリットです。密室でやるのが効率が良いにきまっています。不正をやっていなくても説明コストがあがるし、粗探しもされる。
14
kawango2525 @nkawa2525

みんなあまり分かっていないけど、日本は情報公開制度を早くやめないと、国が滅ぶ。プロより知識のないくせに揚げ足とりすることしか考えてない人たちに情報公開なんてしちゃダメだ。

2018-03-12 21:53:14

 

レトリック2 @Detroitshun

@nkawa2525 情報公開してないのに何故ニコニコは滅びつつあるのですか

2018-04-04 12:48:45

 

わたなべゆうこ @yuuko_w

@nkawa2525 いやはや情報開示をやめろだなんて、恥ずかしすぎる。危険すぎる。 自分の未来は知らなくていい、為政者が適当にやってくれたらいい、と思うなら、ちょうどよさそうな国があるから、ご紹介しまっせ。

2018-04-04 00:27:19
kawango2525 @nkawa2525

@yuuko_w こういうひととか、プロフィールみると本も出しているひとらしく、日本ではインテリ側に分類されるひとだと思う人だと思いますが、ネットでみかけた情報に脊髄反射をして、こんなかんじで思い込みで他人を中傷する。こういうひとが現実にはたくさんいるということです。

2018-04-04 01:03:44
わたなべゆうこ @yuuko_w

@nkawa2525 何のことを仰ってるのかサッパリわかりません。HPV?情報開示?フェミニズム?私はワクチンについて今も取材中、勉強中です。情報開示については、横浜市の情報開示制度を使って自分のカルテを入手した先駆者です。インテリではありませんが、思いつきでの投稿なんかはしておりません。

2018-04-04 01:08:41
kawango2525 @nkawa2525

@yuuko_w 分からないんだったら、あんまり見知らぬ相手に噛みつかないほうがいいのでは?そして思いつきで投稿していないというなら、もうちょっと建設的なコメントをしていただければと思います。反論は大いに結構です。議論をしましょう。

2018-04-04 01:18:44
2009usagi @usagisaan2012

@nkawa2525 @yuuko_w そもそもこの人のツイートに中傷要素ありますか? 具体的にどの文が中傷と判断されたんですか?

2018-04-04 13:09:25

 

わはは @wahaiueo5

@nkawa2525 逆でしょう。きちんと情報公開し自分達の正当性を人に言えないなら社会的信頼が得られます。情報公開しないから人から色々な憶測で根も葉もないこと言われるんですよ。

2018-04-04 15:54:34
kawango2525 @nkawa2525

@wahaiueo5 どこの世界の話でしょう?情報公開しても当然としてしか思われないので、社会的信用はとくにあがらないのが現実だと思いますが。

2018-04-04 15:55:45
絶対に許さない凶ドラゴンバゲージ @za35724

@nkawa2525 情報公開をちゃんとすると「やましいことは特にないんだな」となって社会的信用を得られるのは当然でしょう。 「情報公開しても当然としてしか思われないので、社会的信用はとくにあがらないのが現実」とか一体どこの世界の話ですか?

2018-04-07 05:12:41

 

SQUP @SQQUP

@nkawa2525 情報を公開してくんないと、ほかの問題が起こるんじゃないの?

2018-04-04 00:29:35
kawango2525 @nkawa2525

@SQQUP そういう懸念は当然ですけど、現状だと情報公開によって得られるメリットが少なすぎるわりに、デメリットがでかすぎるということです。

2018-04-04 01:26:16
絶対に許さない凶ドラゴンバゲージ @za35724

@nkawa2525 そもそも情報公開したくらいでデメリットだらけになる政治をやってる方が悪い。

2018-04-07 05:13:43
kawango2525 @nkawa2525

@za35724 それは間違いですね。情報公開はどの組織でもデメリットです。密室でやるのが効率が良いにきまっています。不正をやっていなくても説明コストがあがるし、粗探しもされる。むしろ問題はちゃんとデメリットを上回るメリットのある情報公開をやっているかということだと思います。

2018-04-07 05:19:30
絶対に許さない凶ドラゴンバゲージ @za35724

@nkawa2525 「情報公開はどの組織でもデメリットです。」 え? 「密室にやるのが効率が良いに決まっています。」 そんなことしたら、後で説明コストがかかりまくる本末転倒な事態に陥ります。 「メリットのある情報公開」 そもそも最近の例だと問題が発生したから情報公開を求めるのであって、 メリット関係ない。

2018-04-07 07:35:25

 

kawango2525 @nkawa2525

あんまり世の中に認識されていないことですが、インターネットというのは、宗教的なイデオロギーがある。なので、理性的な議論ができないひとがよく現れる。インターネットの自由がどーとかいうの、それは理想としてはありかもしれないし、僕も賛同する部分があるが、現実の主張の根拠にはならない。

2018-08-30 11:39:55
kawango2525 @nkawa2525

インターネットは理念としては国境をなくして、世界がひとつになろうというものが確実にあって、わりと昔から国の法律は無視してもいいという暗黙の合意があったと思います。最近はずいぶんと変わってきましたが、まだ、その理念は底流として、ちゃんと存在していると思います。

2018-08-30 12:07:25

 

宮澤 利行 @nomade_toshi

@nkawa2525 情報公開の意図を勘違いしてませんか? 情報公開は市井の専門家に向けたものです。全く違うジャンルの専門家にチェックしてもらうことで、思いがけない脆弱性に気づくのが狙い。素人の意見を聞くのではなく、各ジャンルの専門家の意見を聞くために有ります。

2018-08-31 19:06:12
kawango2525 @nkawa2525

@nomade_toshi 意図と現実が異なっているということを勘違いしていませんか? 実際には粗探しにしか使われていませんよ。

2018-08-31 19:07:57