種子法廃止に反対している人たちが、誤解しているかもしれないこと

11
現代ビジネス @gendai_biz

種子法廃止に反対している人たちが、誤解しているかもしれないこと : gendai.ismedia.jp/articles/-/573… #現代ビジネス

2018-09-02 06:00:34
リンク 現代ビジネス 種子法廃止に反対している人たちが、誤解しているかもしれないこと(ドクターZ) 今年4月に廃止された種子法(主要農作物種子法)が、'19年の参院選に影響するのではないかと、にわかに話題になっている。これが廃止されると、海外から遺伝子組み換えの種子が流入し、海外に日本の食が乗っ取られるとして、一部の農家からは強い批判がある。ひいては与党支持にも影響が出るのではとされているのだが、政府としては種子法が「役割を終えた」ものとして廃止を決めたわけで、今後はどうなっていくのか。 21 users 231
fujikuro @fujikurok

「稲、麦、大豆で行政が開発した奨励品種に偏るので需要に応えられない」から「種子生産民間会社の参入を促す」ための法律ですが、色々誤解が多いと思います。反対派もいきなりモンサントに結びつけて論理が飛躍しているし、みんなでもっとよく事実関係を確認した方がいい。 gendai.ismedia.jp/articles/-/573…

2018-09-02 08:53:58
あおい @masiro_cloud

@lovelovesarah 日本農業新聞の件 「種の自家採種、自家増殖農が出来なくなるのではないか」との疑問をもち、直接 農水省へ確認された方がいらっしゃいました。 twitter.com/kerokero100sho… twitter.com/kerokero100sho… twitter.com/kerokero100sho… pic.twitter.com/kGunFn0XMF

2018-05-18 09:36:46
阿智村有機農業日記 @kerokero100show

①日本農業新聞や農水大臣をやっていた山田さんの記事で「種苗法が変わり、種の自家採取が出来なくなる」というセンセーショナルな情報が駆け巡っています。私はよくわからない時には発生元に聞きます。農水省に電話しました。確かに自家増殖できない種類は増えてました。

2018-05-17 23:00:40
阿智村有機農業日記 @kerokero100show

②しかし、今のところは固定種や在来種については問題なく自家増殖出来、将来的にもそれが変わることはなさそうです。また、種苗会社が種苗法で品種登録したもの以外についても、自家採取して自分の種にすることは今でも出来ます。種苗法第四条四項二がその根拠になります。 www1.gifu-u.ac.jp/~fukui/06-4-02…

2018-05-17 23:05:50
阿智村有機農業日記 @kerokero100show

③元農水大臣で弁護士の山田さんが危機だと言っているので、裏の動きがあるのかもしれませんが、今表面化しているのは以上のことです。冷静に対応した方がいいと思います。

2018-05-17 23:08:20
拡大
拡大
拡大
fujikuro @fujikurok

種子法反対派はあたかもモンサントの種一色になってしまうかのごとく主張しますが、固定種や在来種は自家増殖できるようですよ。 twitter.com/kerokero100sho… これと遺伝子組換え作物やグリホサート(商品名ラウンドアップ)の問題は分けて考えるべきだと思います。

2018-09-02 09:34:42
阿智村有機農業日記 @kerokero100show

②しかし、今のところは固定種や在来種については問題なく自家増殖出来、将来的にもそれが変わることはなさそうです。また、種苗会社が種苗法で品種登録したもの以外についても、自家採取して自分の種にすることは今でも出来ます。種苗法第四条四項二がその根拠になります。 www1.gifu-u.ac.jp/~fukui/06-4-02…

2018-05-17 23:05:50
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

種子法廃止に反対している人たちが、誤解しているかもしれないこと gendai.ismedia.jp/articles/-/573… #現代ビジネス

2018-09-02 09:57:29
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

ISD条項。まだこんなことをいうおバカなTPP反対論者にいるんだな笑。これまで日本は25以上の国と投資協定を結んでその中に既にISD条項は入っているが対日訴訟は一件もない。ISD条項で訴えられている国は国内法整備が不備の途上国ばかりで日本は関係ないよzakzak.co.jp/soc/news/18080…

2018-09-02 10:35:16
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

種子法が補助金の根拠?なくなると補助金を切られるという意見もあるがデタラメだな。どんな補助金があるの?農水省の補助金はない。20年くらい前に「一般財源化」。これは形式的には総務省の交付金に含まれているというが、交付税は別のロジックで決まるので、実質的に補助金打ち切りになっている

2018-09-02 19:53:20
ssuehara @ssuehara

@YoichiTakahashi 種子法廃止に関しては、 こちらのURLの解説のほうが分かり易い。 httpsは直接入力して下さい。 https://hirohitorigoto.info/archives/286 ついでに、 戦後の種子法と、 戦後の放送法、は、 共に、貧しいインフラと国内市場と資本を背景に生まれ、

2018-09-02 11:20:15
ssuehara @ssuehara

@YoichiTakahashi 行政が種子開発をしなければならない意味と根拠を失い、 行政がNHK強制受信料と民放タダ同然電波料を守らなければならない意味と根拠を失い、 行政(利権ゴロツキ官僚)が新規参入自由な市場経済を拒否して天下り利権を死守する、 のは瓜二つ(笑)。

2018-09-02 11:24:21
山本博一(ひろ) @hirohitorigoto

ブログ更新しました。 種子法廃止したらモンサントに日本の農業が支配される~って言ってるけど、なんで日本の種苗メーカー、タキイとサカタのタネを意図的に無視するんですか? (種子法廃止デマ)なぜ日本の種苗企業を育てようという発想に行き着かないのか hirohitorigoto.info/archives/286

2018-01-23 22:04:49
山本博一(ひろ) @hirohitorigoto

アクセス数がガンガン上がってる。それだけ種子法について関心が高いということなのかな・・・ (種子法廃止デマ)なぜ日本の種苗企業を育てようという発想に行き着かないのか hirohitorigoto.info/archives/286

2018-01-24 12:28:47
山本博一(ひろ) @hirohitorigoto

【過去記事】 (種子法廃止デマ)なぜ日本の種苗企業を育てようという発想に行き着かないのか  今現在、種子法廃止デマ拡散の急先鋒となっているのが三橋氏だと思われますが、そのデマの発信元、震源地はこの人なのではないかと rviv.ly/gjEiT

2018-02-08 21:19:30
まとめ 『種子法』廃止について浅川芳裕さんが解説 『日本は世界5位の農業大国』の著者 11457 pv 64 6 users 330