正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

『子どもまで年間20ミリシーベルト!?』 要旨版: #childF 文科省子どもの放射線許容量・被曝基準に関する、追及・要望・交渉

●内容抜粋 ●ぜひ録画を、ご覧ください! #childF live at 前半: http://ustre.am/:Xs88  後半: http://ustre.am/:Xsk1 ●今後の予定 4/21 18時までに文科省より回答 (できないものは4/22・10時までに回答) 続きを読む
17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
小崎真也🐾 @kozaki35

「即答できないのは申し訳ない。重要と認識しているので、持ち帰らせて対応させていただく」「それはいつ? この場で決済できる人が出てこなければ意味が無い。放射線学の専門家も含めて場を設けるべき」 ( #childF live at http://ustre.am/xUPv)

2011-04-21 13:49:01
キノコ=サン @kinono

チェルノブイリの数倍汚染でも避難無し+幼児は大人の何倍もの影響+放射線管理区域レベルの空間線量+内部被曝シミュレーション+労災認定による因果関係+文章で提出させる。で詰んでるとこ。 ( #childF live at http://ustre.am/xUPv)

2011-04-21 13:49:29
キノコ=サン @kinono

枝野さんの使ってたマスク配って欲しいな・・・ ( #childF live at http://ustre.am/xUPv)

2011-04-21 13:54:15
ala @ala_la

「問題は逼迫しています。20ミリシーベルトの基準で子どもたちの安全確保ができると示せない以上、20ミリシーベルトの基準を撤回すべきではないでしょうか、明日の正午までに回答いただけませんか」 ( #childF live at http://ustre.am/xUPv)

2011-04-21 13:51:36
ala @ala_la

「本日回答できなかったことがあまりに多い。基準設定の背景・周辺情報すら提示できないようでは答えにならない。回答できるものについては本日18時まで、即答できないものは明日10時までの回答を要請」 ( #childF live at http://ustre.am/xUPv)

2011-04-21 13:58:48
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

子供の許容限度量20mSvについて、「内部被曝についてはシュミレーションをしてほとんどないと判断したので考慮に入れてない」と文科省の回答、シュミレーションをした場所やデータの開示を求めると何も回答できない文科省、本当にやってるのか?と疑問が湧いてました

2011-04-21 14:19:10
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

原子力安全保安院は文科省から子供の限度量について見解を求められると会議も開かずにたった2時間で「20ミリで問題なし」と回答、決定責任はどちらにあるのかと問うとどちらも押し付け合い(呆)http://bit.ly/dKaawR 

2011-04-21 14:26:02
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

@eakasaka そうでした…ご指摘ありがとうございます、原子力安全保安院× 原子力安全委員会〇

2011-04-21 14:35:47
キノコ=サン @kinono

さっきのUSTの録画版。20:20あたりから内部被曝などに言及してる。”福島での20mSvの説明会” http://ustre.am/:Xsk1

2011-04-21 15:56:16
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 4/22(金) -----------✄

2011-04-22 00:00:00
孫正義 @masason

怒り大大大爆発‼‼ まとめて許せん‼‼ RT @sekenniikaru 「子供も、20mSv問題」原子力安全委員会は、助言しただけ、決めるのは文科省だと逃げた.。 #childF live at http://ustre.am/xUPv

2011-04-22 00:57:18
🌈白石草 @hamemen

独シュピーゲル誌「文科省は子どもに対し原発労働者と同じ基準を設定」 http://bit.ly/eCW4oN エドムント・レンクフェルダー(オットハーグ放射線研究所)「明らかにがん発症の確率が高まる。基準設定により政府は法的責任は免れるが道徳的には責任ある」 #childF

2011-04-22 12:06:32
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【屋外の活動制限 4校で解除も】福島県内の合わせて13の学校などについて、国が再調査した結果、このうちの4つの学校や幼稚園などで目安の放射線量を下回り、文部科学省は、これらの学校などでは活動の制限を解除しても差し支えないとしています。 http://nhk.jp/N3vL6VHr

2011-04-23 08:54:00
ala @ala_la

<子どもで年間20ミリシーベルトって?!:日弁連、文科省に改善・対策を求める!の巻> 問題1)前提として子どもの被曝はできるだけ避けるのが当然! 2)そもそもこの基準値設定ありえないからっ! 3)わざわざキケンなとこでな… (cont) http://deck.ly/~uiqhq

2011-04-23 11:17:01
孫正義 @masason

日弁連支持‼ 子供の命を大切にしない文科省に子供の教育を任せていいのか疑問に…‼ RT @H0_Ly 日弁連が文部科学省に声明。とても論理的で説得力があります。http://bit.ly/gwdeST

2011-04-23 11:37:32
日向ぼっこ(@太陽) @Basking_no_sol

ナクスタへ移動中、会場待ちの皆様、お暇ならご協力お願いします! 子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府に抗議し撤回を要求する署名 締め切り4月25日(月) http://bit.ly/erkPH9 #reysol #jleague #ardija

2011-04-23 11:51:58
金子勝 @masaru_kaneko

校庭使用の基準を年間被曝許容量を20ミリシーベルトにする問題で、反原発の市民団体が文科省の役人を追及している映像が出ています。放射線管理区域も知らない…この国はどうなるんだろうと不安になります。 http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1012

2011-04-23 13:06:03
@sakuraenmaru

「【緊急声明と要請】子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な 決定に抗議し、撤回を要求する」にフォームから署名してきました。大人と子供を一緒くたにしないでー。

2011-04-23 14:51:14
Love Kindstrand @lovekindstrand

「文部科学省の若い役人、他人に対する痛みが彼らに­はさっぱり分からないようです。官僚組織がそうさせるのか、現政­権がそうさせるのか?」 http://t.co/yk3xeAC

2011-04-24 12:24:54
Kazumasa Kawaguchi @kazsoul

署名です⇒【緊急声明と要請】子どもに「年間20ミリシーベルト被爆」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求します!!!(フクロウの会など6団体)。このアクションに連名可能な団体・個人はこちらに署名を(1次締め切り4月25日)⇒http://t.co/liILJ3o

2011-04-23 13:36:39
まるじゅん Σ°)))彡スイミー @marujunkororin

署名しよう。一瞬でできちゃうよ〜【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求 http://t.co/TpqIUVE

2011-04-23 15:20:35
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 4/26(火) -----------✄

2011-04-26 00:00:00
ニコニコ公式 @nico_nico_info

本日4/26(火)17時50分頃より「福島原子力発電所事故対策統合​本部 共同記者会見」の模様を生中継いたします。是非、ご覧ください。 http://nico.ms/lv47783685  #nicojishin #jishin

2011-04-26 17:36:00
KNB @kw36_wav

記者「ICRPの基準、20-100が学校適用だが、年齢別の基準などは。」安全委「20の意味合い、緊急時の基準として、そして終息後の汚染被曝での基準も。学校では前者の適用と後者への移行を取り組む事も可能とICRPで示されている」 #iwakamiyasumi #nicojishin

2011-04-26 21:48:32
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ