編集部イチオシ

ルーマニア王ミハイ1世を偲んで

唐突に偲びたくなったので
58
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

父の亡命により、祖父からルーマニア王位を継承した6歳のミハイ陛下 pic.twitter.com/HNBvItBIjZ

2018-06-11 23:23:15
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

共に遊ぶ2人の王子(1928年) 2人は7歳で同じ年。 黒髪の方が《ルーマニア王子ミハイ殿下》 金髪の方が《ギリシャ王子フィリップ殿下》 のちのルーマニア国王ミハイ1世陛下と、イギリス王配エディンバラ公フィリップ殿下である。 pic.twitter.com/QvxxIWwi5U

2018-09-05 22:06:32
拡大
拡大
拡大
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

この満面の笑みのフィリップ王子、のちに英国でブリティッシュに染まってブラックジョークを連発するようには見えくて時間は残酷。 pic.twitter.com/Y8BdYiQXs7

2018-09-05 22:07:54
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

大戦の中で 戦争が起こる中ミハイに王権はなく、飾りの王であった。 この時に習得した飛行機操縦技術が後に役立った。 pic.twitter.com/hKyVSs61mo

2018-09-05 22:23:30
ミド @mid_rhimthy

ミハイ1世はボートにも乗ります weheartit.com/entry/312620228 お付きの人も乗るので狭くなったりします pinterest.jp/pin/4244643336…

2018-06-11 23:45:23
中原 鼎(皇室・王室ライター) @NAKAHARA_Kanae

このミハイ1世はいつ見てもギャング映画の登場人物 pic.twitter.com/XNChPeEoyr

2018-05-17 09:28:54
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

パイロットとして働かれる元ルーマニア国王ミハイ陛下(亡命中) pic.twitter.com/ugv9sv7WxV

2018-06-11 23:21:57
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

長女(のち「ルーマニア王冠の守護者」マルガレータ陛下)ら家族とスイスで過ごすミハイ陛下 pic.twitter.com/XvjRed0rz7

2018-06-11 23:27:05
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

1980-90年代 おそらくスイスの自宅で個人的にインタビューを受けるミハイ1世 インタビュアーとこんなに近い君主はいないだろう pic.twitter.com/NYpaeaDz2I

2018-09-05 22:18:21
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

「私は帰ってきた」半世紀ぶりに帰国されたルーマニア王ミハイ陛下 左隣はかつての嫡孫ニコラス殿下 pic.twitter.com/9LZ2EoATzj

2018-06-11 23:28:59
拡大
拡大
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

ミハイ陛下と王女マルガレータ殿下(ルーマニア王冠の守護者陛下) pic.twitter.com/69ssV5TEBh

2018-06-11 23:29:41
拡大
はくえー🔱【各国の王侯情報紹介】from:西方元老院 @tomoshibi6o6o

御年90歳を迎えてもミハイ陛下は廃王という立場にありながら、王室の人脈からルーマニアの欧州参加を促し、国会演説で「平和への希求」と「戦争の時代を忘れない」ことを訴えられた。 pic.twitter.com/tDkgCPkYN8

2018-06-11 23:32:06
拡大
拡大
拡大
つじけんじ @ktsuji_history

youtu.be/MUGBCcyHv6g ルーマニア国王ミハイ1世が、2011年の90歳の誕生日に、ルーマニア議会合同委員会にて演説した。「王冠は過去の象徴では無く、わが国の独立、主権、そして尊厳を体現する唯一のものである。王冠は国家の歴史的継続性と進化を映すものである。」

2015-09-16 12:24:32
拡大
西京子開 @saikyoushikai

ルーマニア王ミハイ1世陛下の90歳議会演説は、「王冠は独立・主権・統一の象徴」という内容にも感銘を受けましたが、演説後の何時までも鳴りやまない永遠に続くのではないかと思われる拍手を聞いているうちに、自然と涙があふれてきました。

2015-01-29 00:34:10
1 ・・ 6 次へ