倉敷科学センタープラネタリウム・リニューアルの記

倉敷科学センターのプラネタリウムがリニューアルされ、2019年3月27日から公開されした。 前投影機の五藤光学・GSS-HELIOSの引退から新投影機ケイロンⅢの登場までのツイートをまとめました。
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
プラネタリウムのトピックス(仮名) @planetarium_twi

五藤光学:倉敷科学センターのプラネタリウムがリニューアル 星空の情景にこだわった「ケイロンⅢ・ハイブリッド」を納入 goto.co.jp/news/20190327-…

2019-03-27 12:20:05
てつにぃ @arne_jacobsen

おはようございます。 これから本日プラネタリウムがリニューアルオープンする倉敷科学センターへ行ってきます😊 どんな投影に進化しているのか、ワクワクドキドキ✨ www2.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/i…

2019-03-27 08:53:18
てつにぃ @arne_jacobsen

新しいプラネタリウムを見てきました✨地球照が見えたり、星がシンチレーションしてたり、流星がリアルに近づいていたり、なんとスカイラインが動いたりと、新鮮な感動がたくさんありました。ともあれ、リニューアルで大変だったMさんはじめ、お疲れ様でした😊 pic.twitter.com/Gn7O9onbs9

2019-03-27 13:03:56
拡大
拡大
拡大
拡大
すばる @clustersubaru

プラネ君(?)は3人いましたよd(^_^o) pic.twitter.com/wqNTgcaj8p

2019-03-27 15:08:34
拡大
拡大
拡大
すばる @clustersubaru

倉敷科学館リニューアルオープン満喫しました。 言葉じゃ言い表せません。凄いの一言。 星の瞬き、くっきり感、すばるの美しさ。 そしてデジタルとの融合。スカイラインはまさに至極。音響も迫力有りすぎです。 とにかく、皆見ないと損しますよ。 週末は皆で倉敷科学館にレッツゴー(*^□^*) pic.twitter.com/e0kbRh6XY2

2019-03-27 15:13:27
拡大
拡大
拡大
拡大
もると @kuma_moruto

双眼鏡で見ても継ぎ目がほとんど分からない。

2019-03-27 13:54:45
もると @kuma_moruto

なんとクレイジーな‼︎ 通いたい。素晴らしい。 pic.twitter.com/wHxr2zJG3p

2019-03-27 15:06:12
拡大
もると @kuma_moruto

めっちゃブラックやった…素晴らし過ぎるので★博士に乗っ取られない様に隠しておきたい。

2019-03-27 15:13:09
もると @kuma_moruto

そして倉敷の空にも朝は必ずやって来た。

2019-03-27 15:13:44
もると @kuma_moruto

旧機さんの時からここの夕焼けの景色は絶景でしたけども…リニューアル後はさらに素晴らしくなってました。水平+街並みシルエットのドーム好きですが倉敷のスカイライン素晴らしい。そして日暮れ後も素晴らしい宇宙が広がってる。

2019-03-27 15:23:02
もると @kuma_moruto

投影回数カウントは旧機さんから引き継いでいる模様。 シートはプラ寝に最適だし、全天周映画も迫力映像と音に包まれる感じでシアワセ。 pic.twitter.com/GHO88uvUKc

2019-03-27 15:34:48
拡大
もると @kuma_moruto

コートハンガー見えた気がした。

2019-03-27 17:23:49
もると @kuma_moruto

水星もおはようございます。

2019-03-27 17:24:22
もると @kuma_moruto

全体はシックなデザインなんだけど、それと調和してるのに階段の視認性の高さと言ったら。安心して退場できるから嬉しい。

2019-03-27 17:28:10
もると @kuma_moruto

星の瞬き具合も調整可能。途中でキラキラの様子が違うという思って目を擦ってました(^^;

2019-03-27 17:40:18
倉敷科学センター @kurakagaku

@kuma_moruto あえて、投映構成の段階ごとにまたたきのレベルを変えています。はじまりは強めのまたたき、中盤に入っていくとおちついたまたたきに、終盤でやや強めにあえて調整しています。強めのまたたきはインパクトはあるのですが、長時間見続けると目が疲れてきてしまします。

2019-03-28 00:14:22
もると @kuma_moruto

ハイブリッドのプラネのお星さんて光学機からデジタル機に投影が切り替わった時に格段に画質が落ちて変わり目が良く分かるんだけども。今日の倉敷のはその差があまり感じない切り替わり方で、デジタルのお星さんも光学機にさほど劣る事なく迫力が有ったのも凄かった。 pic.twitter.com/q2S2KflR04

2019-03-27 23:20:58
拡大
もると @kuma_moruto

機器も凄いんだけど、それ以上に運用される館のスタッフの皆様の熱量がものすごく感じられて今日は本当に行って良かった。

2019-03-27 23:23:36
秋月白兎@物書き&星撮り&ガンプラ @ngc2041

倉敷科学センターの新プラネタリウムに行ってきた! 凄いシャープな星像+ナチュラルな流星、10kの精細な背景、散開星団も常時映っているクオリティ。双眼鏡を持って行く事をオススメします。 #倉敷科学センター #ライフパーク倉敷

2019-03-27 15:58:45
このツイートは権利者によって削除されています。
片山たかみつ @k_takamitsu72

ライフパーク倉敷科学センター プラネタリウムのリニューアルオープン記念式典に出席しました。 式典後の上映会にも参加して、星空を観賞しました。今夜は星空を眺めて見たくなりました。 ぜひお越しください✨ pic.twitter.com/knsKizO2D3

2019-03-27 18:52:56
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ