アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡を巡る旅、F-エフ-17話脚本:指輪が語る思い

アニメカイジに感動し、かつ高屋敷英夫さんは子供~大人になるまで、よく見る名前なので気になった…と思ったがこの方の歴史は膨大すぎた。 今回は、F-エフ-17話脚本。 前回はF-エフ-16話脚本。 https://togetter.com/li/1262841 続きを読む
1
まきもgpfb @makimogpfb

カイジが好きで始めた、カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの歴史を追うシリーズの続きやります。 今回は、F-エフ-17話脚本。 前回は、同作16話脚本。 ブログ: makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2018/09/… 上記ブログのtogetter版: togetter.com/li/1262841 他: togetter.com/id/makimogpfb

2018-09-09 14:00:59
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話 1 アニメ・F-エフ-は、六田登氏の漫画のアニメ化作品。破天荒だが天才的な運転技術を持つ青年・赤木軍馬が、レーサーとなり成長していく姿を描く。 監督は真下耕一氏で、高屋敷氏はシリーズ構成・全話脚本を務める。今回はコンテが小島多美子氏、演出が茂木智里氏。

2018-09-09 14:05:09
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話2 詳細は、ブログに書きました: F-エフ-17話脚本:指輪が語る思い - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2018/09/… #はてなブログ F-エフ-の記事一覧: makimogpfb2.hatenablog.com/archive/catego…

2018-09-09 14:08:32
リンク カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 F-エフ-17話脚本:指輪が語る思い - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 アニメ・F-エフ-は、六田登氏の漫画をアニメ化した作品。破天荒だが天才的なドライビングテクニックを持つ青年・赤木軍馬が、様々なドラマを経てレーサーとなり、数々の勝負を繰り広げていく姿を描く。監督は真下耕一氏で、高屋敷氏はシリーズ構成・全話脚本を務める。今回は、コンテが小島多美子氏、演出が茂木智里氏、脚本が高屋敷英夫氏。 ─── 今回の話: レース資金不足を打開すべく、軍馬は一人で郷里に行き、「もしもの時に使って欲しい」と、亡き母が遺した指輪を掘り起こす。だが、高値は付かず。その後、指輪をチンピラにバカにさ
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話3 今回の話: 資金不足を打開すべく、軍馬は郷里にて、亡き母が遺した指輪を掘り起こすが、高値は付かず。 その後、指輪をチンピラにバカにされた軍馬は激昂し大暴れ。 一方、岸田(軍馬を慕うインテリ青年)は、軍馬にマシンを譲る。 様々な思いを胸に、軍馬はアクセルを踏む…

2018-09-09 14:11:11
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話4 ユキ(軍馬を慕う、元赤木家の使用人)を「囲って」いる異母兄・将馬に憤る軍馬は、赤木家に行き、ユキと結婚する気があるのか、将馬に問い詰める。 二人の対峙は、カイジ脚本の、カイジと利根川を思わせる(将馬が赤木家のNo.2だからだろうか)。 pic.twitter.com/zSwHINqUKs

2018-09-09 14:12:56
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話5 そこへ総一郎(軍馬の父)が現れ、杖で軍馬を滅多打ちにする。こちらはラスボス感があり、カイジ脚本の、会長とカイジが重なる。 pic.twitter.com/dHKfttLsbB

2018-09-09 14:14:45
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話6 両者が睨み合う間に、鳥が飛ぶ。長年一緒に仕事した出崎兄弟ゆずりの鳥演出は、高屋敷氏の担当作に頻出。陽だまりの樹・らんま・めぞん一刻脚本と比較。 pic.twitter.com/YLfBp9myDZ

2018-09-09 14:15:27
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話7 本気で自分を殺す勢いの総一郎に、軍馬は様々な感情が湧き上がり、その場を去る。 その後、総一郎に打たれた所を痛がる軍馬が幼い(アニメオリジナル)。どこか幼くあどけないキャラ付けを、高屋敷氏はよく行う。 そこにユキが現れ、軍馬と行動を共にすることに。 pic.twitter.com/rGAiuj6nFM

2018-09-09 14:17:28
拡大
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話8 東京では、タモツ(軍馬の親友で、メカニック)が軍馬を心配していた。 夢が同じでも、自分と軍馬の意識の違いに、タモツは思い悩む。 アニオリで、赤い風船が飛ぶ。 赤い風船は、今まで見た限り、元祖天才バカボン演出/コンテ、怪物くん(第2作)脚本で登場している。 pic.twitter.com/PSddEWEr2l

2018-09-09 14:19:30
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話9 タモツは、スカウトを諦めずに電話をかけて来た聖(軍馬のライバル)についても悩む(資金難で、一回OKしてしまっている)。 ここは、色々と構成を練って、聖を登場させるようにする工夫が見られる。また、ここでもテニスボールが意味深に映る(高屋敷氏特徴:物が「語る」)。 pic.twitter.com/0fMK2cYTLP

2018-09-09 14:20:35
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話10 一方、軍馬は赤木家の墓を訪れ、「もしもの時に売りなさい」と亡き母が遺した指輪を掘り起こす。軍馬が郷里に来た、本来の目的はこれだった。母の遺骨が意味深に「語る」のは、はだしのゲン2脚本の、ゲンの母の遺骨を思わせる。 pic.twitter.com/EjJuHM2oYQ

2018-09-09 14:21:46
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話11 母の遺言を思い出す軍馬は、悲しさを噛み締めながら「走るっきゃねえんだ」と、自らを奮い立たせる。 はだしのゲン2脚本では、「麦のように強くなれ」という、亡き母の言葉を胸に、ゲンが走り出す。 軍馬とゲン、二人が重なるのは感慨深い。 pic.twitter.com/zX1Cy0uqGk

2018-09-09 14:22:43
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話12 宝石買い取り店にて、軍馬は指輪を鑑定してもらうものの、せいぜい5~6万円、甘く見積もって7万円と言われる。 ショックを受ける軍馬だったが、こうなったら100億でも売らない…と指輪を握りしめる。 ここも、指輪が「語る」ようなアップがある。 pic.twitter.com/gRXSu1jIm1

2018-09-09 14:24:17
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話13 喫茶店にて、軍馬はユキに、東京に来るよう促し、将馬が追いかけてきても守る、と言う。これはアニオリ台詞で、少しばかりの、ユキへの救済になっている。 だがユキは、純子(もう一人のヒロイン)に悪いから…と、誘いを断る(アニメでは、純子とユキは、7話で面識がある) pic.twitter.com/aOvQTdLJzi

2018-09-09 14:26:29
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話14 深刻な面持ちになるユキと軍馬であったが、チンピラ達に会話を邪魔される。軍馬とチンピラ達は言い争いになり、彼等の一人が指輪を踏みつける。軍馬は、その油臭い水虫の足をどけろ、とチンピラを睨む。水虫…はアニメの追加台詞。ど根性ガエル演出でも、よく水虫ネタが出る pic.twitter.com/gZPqA0DUqX

2018-09-09 14:28:38
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話15 チンピラ達と軍馬は大乱闘を繰り広げる。ど根性ガエル演出、空手バカ一代演出/コンテの乱闘シーンと比較。若者の鬱憤という点で、空手バカ一代と共通するものがある。 原作もアニメも、乱闘の間、母の遺言がオーバーラップし、物悲しさが漂う。 pic.twitter.com/xhvUX9Csgo

2018-09-09 14:29:53
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話16 東京では、もしかしたら軍馬が来ているかもしれない…と純子が岸田(軍馬を慕うインテリ青年)を見舞う(アニオリ)。レース予選で大怪我をした彼は、レースをやめるよう家族に言われており、自分のマシンを軍馬に譲りたいと言う。かくして資金難の危機は、思わぬ所で解決。

2018-09-09 14:30:45
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話17 その後純子は、警察からの連絡で、チンピラとの喧嘩で留置された軍馬を引き取る。 いつになく元気が無い軍馬を見た純子は、岸田がマシンを譲ってくれることになったと話す。岸田も、軍馬を迎える。岸田がいるのはアニオリ。高屋敷氏は仲間愛を、あらゆる作品で強調する。

2018-09-09 14:34:27
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話18 軍馬は岸田に駆け寄って「ホントか、ホントに車…!」と彼の肩を揺さぶり、一旦沈黙した後、自分が乗ってやるから感謝しろ、と何とか(いつもの)不遜な態度を取る。 この会話(アニオリ)は、「男の可愛い友情」を描くのに長ける高屋敷氏の本領が遺憾無く発揮されている。 pic.twitter.com/YRTK0u3f55

2018-09-09 14:35:22
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話19 車に乗り、東京に帰っていく軍馬達を、ユキが密かに見送る。彼女は指輪を見つめながら涙し(アニオリ)、軍馬の母(総一郎の愛人)のような生き方はしない…と誓う。 「大切な物を持つ手」も、高屋敷氏は多く描写する。あしたのジョー2脚本と比較。 pic.twitter.com/oEkjZXdQiY

2018-09-09 14:36:24
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話20 様々な思いを、そしてユキへの思いを胸に、軍馬はアクセルを踏む(アニオリ)。 ここも、はだしのゲン2脚本にて、母の死を乗り越えて走るゲンと重なってくる。 一方、ユキは一人で立ち尽くすのだった。 pic.twitter.com/z80fF6gLQz

2018-09-09 14:38:10
拡大
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話まとめ1 前回に引き続き、多くのドラマが展開された回。目を引いたのは、はだしのゲン2脚本とのシンクロ。どちらも、母の愛を噛み締めながらも、その死を乗り越え、未来に向かい走る。 今回のサブタイトルも、「故郷との決別! 軍馬 明日に向って走れ!!」であり、直球。

2018-09-09 14:39:25
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話まとめ2 ところで序盤の、軍馬と総一郎の対峙を見て思ったのだが、原作もアニメも「エデンの東」っぽい所があると思った。どちらも、兄弟や父親との確執・愛憎が、若者の青春を交えながら描かれている。 ふと思っただけなので、何とも言えないが。

2018-09-09 14:39:58
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本F-エフ-17話まとめ3 そして、いつもながらアニオリ部分が、ドラマを盛り上げる役を担っており、感心させられる。 特に、何とか少しでもユキが救済されるように気を配っているように感じる。 例えば、軍馬が「守ってやる」と言ったり、東京へ戻る際、軍馬がユキを思うあたりなど。

2018-09-09 14:41:27