「累の會 地獄極楽巡り編」

2018年9月15日のイベントに関するゆるゆるのまとめ。随時更新。 順番ぐちゃぐちゃでごめんね。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
松浦 だるま @darumaym

本日、伊豆極楽苑にて開催「累ノ會」に来られる方々は道中気をつけてお越しください。漫画「累」のモチーフでもある怪談「累ヶ淵」のお話をしたり、人形劇もあるそうです。現地ではよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/1S5FsW709R

2018-09-15 05:01:20
拡大
小二田 誠二 @KONITASeiji

さて。 今日は地獄極楽巡りですよ。 pic.twitter.com/JdIHO5imyG

2018-09-15 06:55:17
拡大
拡大
拡大
拡大
安田登 @eutonie

さあ、これから伊豆極楽苑さんでの「累ノ會 地獄極楽廻り編」に向かいます。 izu-gokurakuen.com/kasanenokai/in…

2018-09-15 07:41:32
白澤社 @Hakutakusha

累怪談の原点『死霊解脱物語聞書』は明日の【累ノ會 地獄極楽廻り編】(9月15日当日限定)伊豆極楽苑でもお求めいただけます。 監修者の小二田誠二先生所蔵の原本もご覧いただけます。 伊豆極楽苑さんのサイトをご覧ください。↓ izu-gokurakuen.com/kasanenokai/in… twitter.com/KONITASeiji/st…

2018-09-14 13:52:02
小二田 誠二 @KONITASeiji

とはいえ、『死霊解脱物語聞書』は面白いぞ~。 bookmeter.com/books/5188014

2018-09-10 17:16:07
Masako @momo_ris

会場到着‼️ そしてまた駅にお迎えに‼️ pic.twitter.com/FeUpqAsiOf

2018-09-15 11:33:31
拡大
拡大
怪と幽 @kwai_yoo

イアイア! 云いながら伊豆箱根鉄道に乗り換えて修善寺駅をめざす。目下、完全にクトゥルー神話能、じゃなくて神話脳なので、そろそろ累脳に切り替えないと……。しかしクトゥルー神話能といえば「銀の弾丸」だけど、安田登一座なら実演可能そうな気も(笑)。ああダメだ今は累だ……。(雅)

2018-09-15 11:33:21
Masako @momo_ris

黄色い鬼さん、お出迎え〜! pic.twitter.com/7zc7ABLOIT

2018-09-15 11:36:03
拡大
拡大
Masako @momo_ris

伊豆極楽苑、地獄めぐりの三途の川。 pic.twitter.com/GaNlmH22Ii

2018-09-15 17:12:24
拡大
Masako @momo_ris

伊豆極楽苑。地獄めぐり。 pic.twitter.com/vqD1vni9OC

2018-09-15 17:13:07
拡大
Masako @momo_ris

「累の會 地獄極楽めぐり編」 ありがとうございました😊 pic.twitter.com/BKqEPRdhIi

2018-09-15 17:15:35
拡大
汚部屋暮らしのタコヤッキィー @maryfactry

本日、伊豆極楽苑にて開催された「累ノ會」参加して来ましたがすっっごい良かったです! 地獄の展示や怪談の「累」と漫画の「累」両方のお話が聴けてとても面白かったです。静岡まで来た甲斐があった(*´∀`*)

2018-09-15 18:30:41
さりはま書房🐠徒然なる紙魚📚 @sarihama_xx

これから伊豆極楽苑で地獄極楽ツアー。ドキドキ。 pic.twitter.com/Rbp2zLqK6J

2018-09-15 12:41:48
拡大
さりはま書房🐠徒然なる紙魚📚 @sarihama_xx

伊豆極楽苑では「往生要集」も自由に手にとって閲覧できるし、写真撮影もよいとのことです。 pic.twitter.com/i447yA3Ilm

2018-09-15 12:58:51
拡大
旅月庵 @ryogetsuan

安田登さんの創作能(人形劇?)「累」、なんと演者が知り合いだった。 挨拶して奄美話をしたら、どうやら先祖の墓所がおなじ区域。 なんだろねえ…。

2018-09-15 17:31:58
さりはま書房🐠徒然なる紙魚📚 @sarihama_xx

松浦だるま「累」夢中になって一気読みしたら、こんな時間。伊東の山から修善寺は思ったより遠い…たどり着けるだろうか?

2018-09-15 03:46:44
旅月庵 @ryogetsuan

『累』エピソードを松浦だるま先生から伺った。美醜をつきぬけて、生きものがみないとおしく見えるよ。 pic.twitter.com/sEUcLMVj9D

2018-09-15 17:21:37
拡大
旅月庵 @ryogetsuan

土屋太鳳さんのお話をしながら描いてくださったニナ。松浦だるま先生、大切にいたします。 pic.twitter.com/3wG7hDE88u

2018-09-15 17:45:18
拡大
安田登 @eutonie

伊豆極楽苑での「累ノ會 地獄極楽廻り編」だん。いつもながら松浦だるまさんのサインはすごい。サインの域を超えています。こちらの演目の出演者も、松浦だるまさんにお会いできたことと、サインをいただいたことに感動して、テンションがかなり高い(笑)。

2018-09-15 20:51:35
安田登 @eutonie

今日の伊豆極楽苑さんでの「累ノ會 地獄極楽廻り編」で、小二田誠二さんから『死霊解脱物語聞書』は浮世草子だ(仮名草子という説も)と聞いて不思議な感じがした。浮世草子と仮名草子に関しては文学史的な知識しかないけど『死霊解脱物語聞書』が浮世草子というイメージはなかった。

2018-09-15 22:52:31
安田登 @eutonie

累ノ會 地獄極楽廻り編@伊豆極楽苑。「累」の作者(漫画)である松浦だるまさんの映画「累」に対する愛はすごい。自分の原作を台無しにされた!と怒る作者は多いけれども、これほどまでに原作の映画化に対する愛を持つ人を知らない。作品を批評する人よりも、作品を愛する人の言葉の方がキレイです。

2018-09-15 22:58:09
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ