「そんな僕の住んでる国は、日本です」とは?

言葉の意味が分からないと会話が成立しないので、用語の背景や出来事の概要をまとめます。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka

@daigoalex そういうことじゃない。あなたが見てきた日本が、日本の全てかのように言い、しかも法的平等が達成されてないのに虚偽を言うから、反発招いてるんだよ。それくらいわかれよ。

2018-07-30 21:50:11
Solo輪 @nakatyoulove

@hosotaka @daigoalex なんでそんなに怒っているの?「あなたがみてきた日本が、日本のすべて~」というのはあなたがそう読み取っただけのことで私にはそう読み取れなかったよ(^-^)受け取りかたはひとそれぞれでいいと思うけどもうちょっと言い方を考えよう。ね。あなたの印象も悪くなるし主傷つくしいいことないやん(・∀・)

2018-07-31 09:18:42
細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo, @hosotaka

@nakatyoulove @daigoalex 「同性愛者を差別する法もなく、(中略)そんな僕の住んでる国は、日本です」が、『「あなたがみてきた日本が、日本のすべて~」というのはあなたがそう読み取っただけのことで私にはそう読み取れなかったよ(^-^)』ですか。とても面白い言い分だ。

2018-07-31 09:36:55
KURODA=ふわもこ=takashi @kitaguni_b

小学生の時には「やーいオカマー!」と石を投げつけられ、同性愛は性的倒錯ですと本で読み、思春期に性的指向に苦悩して、大学生の時に自殺未遂して、修習生のときにあからさまに警戒されて、カムアウトしたら母に号泣され、父親からは親不孝者扱いされて、 そんな僕の住んでる国は 日本です。

2018-07-28 17:26:30
アレク進太郎 @alekshintarou

@daigoalex それなのに同性愛者であることをカミングアウトしづらくて、LGBTの子どもの学校でのいじめ経験は6割で、国会議員・地方自治体議員が同性愛への差別的偏見を平然と発言し、同性愛者の子どもの自殺率は異性愛者の子どもよりも6倍高い。 そんな僕の住んでる国は、 日本です。 twitter.com/daigoalex/stat…

2018-07-29 06:57:00
ホ モ バ ケ ツ @GURABRU_otido

子供の頃から男にも女性にも親しくしてもみんな親しく接してくれて、小学生になり学年全体からいじめられるも自然にみんな認識を改めてくれて一緒に性癖暴露大会をしても笑い合える。親も全く否定せずにバイで居られる。 そんな僕の住んでる国は 日本です。

2018-07-29 21:52:57
ふかちゃま@ハッピーライフコンサルタント @zetsuen_boys

同性愛者を扱うアダルト映像をネットスラングにして嗤い、オネエタレントのせいで差別を助長し、SRSには保険もきかず、ラブホに入ろうとすると怒られるし、同性の恋人がいると親に嫌がらせされ、どんな友人も下品な質問を提供してくれて沢山の不快感をくれた。 そんな僕の住んでる国は、日本です。

2018-07-29 05:44:05
ネッシー @FgJLXZ5GkqhKvfT

同性婚が認められておらず、 ゲイはオネエという色物として見られ、 LGBTフレンドリーをアピールする企業でも実情では歓迎されず、 ゲイをばらされて自殺する学生がいて、 同性愛を笑う政治家がいても私は差別されていないアピールするゲイがいる。 そんな私が住んでいる国も、日本です。 twitter.com/daigoalex/stat…

2018-07-29 01:05:43
前川直哉 @maekawa_naoya

ジェンダー/セクシュアリティの社会史 he/him

前川直哉 @maekawa_naoya

自分はセクマイ当事者だけど差別されてないよ日本サイコー!的な物言い、さらにその多くがゲイ男性から発されているグロテスクな状況は (1)昨今のLGBTブームがジェンダーの問題を蔑ろにしてきたツケ (2)人権について被害のことばかり語り自分が特権を得ている問題については棚上げしてきたことのツケ

2018-07-29 20:56:31
MEME(芸名・女郎蜘蛛魅冴) @MEMEsendai

壇蜜と同い年。「♀×♀お茶っこ飲み会・仙台」(@ochakkonomi)幹事M。「レインボーアーカイブ東北」(@rainbowTOHOKU)運営要員。ドラァグクイーン見習い。底辺ボカロP。アロマンティックでバイセクシュアルでノンモノガミーでFTX。つぶやきは個人としての発言。RT・いいねは賛同とは限りません。

https://t.co/PvHBZ95HGN

MEME(芸名・女郎蜘蛛魅冴) @MEMEsendai

@maekawa_naoya 今騒動の件に関連しLGBTコミュニティで「男女同様に性的指向等について質問した結果男性に関してのみ性的指向と自殺未遂率に関連が認められGB男性は自殺未遂率が異性愛男性の約6倍だった」が「LGBTの自殺率はノンケの6倍である」などとと捻じ曲げられ拡散されているのが→ ameblo.jp/iodostarch-rea…

2018-07-29 22:09:16
MEME(芸名・女郎蜘蛛魅冴) @MEMEsendai

@maekawa_naoya →まさにLGBTブームがジェンダーの問題を蔑ろにしている象徴のように感じます。例の議員の方をバッシングするばかりでなく、そういったコミュニティの問題点を当事者自らが掘り起こし批判するとりくみもあわせて行わないと事態は改善しないように感じています。

2018-07-29 22:09:38
前川直哉 @maekawa_naoya

@MEMEsendai 本当にその通りですね。このような状況を生むことに自分たちの運動がどう加担してしまっていたか、自省すべきだと思っています。

2018-07-29 22:13:06
ブロツキー | TSD @blotzky_roa

@nmaeda2 @FgJLXZ5GkqhKvfT 自分が幸福だと感じたり、社会に不満を覚えていないなら、それを謳歌しても構わないが、現実にある差別や偏見をかえりみない発言は、残念ながら批判されてしかるべきものである。

2018-07-29 18:28:35
ブロツキー | TSD @blotzky_roa

@nmaeda2 @FgJLXZ5GkqhKvfT 個人の幸福については左記の通り謳歌してもかまわない言ってあるので、それを批判している事実はない。差別を幸運にも経験しなかったという個人的な話が 「そんな僕が住んでる国は、日本です」 という一文で主語が拡大されたために批判を受け、差別のエビデンスが提示されているにすぎず、妬みはない。

2018-07-29 19:35:59
シュナ @chounamoul

夫、父親、フェミニスト。語学と文学と建築が好き。

threads.net/@chounamoul

朱奈 @chounamoul

昨日からやたら流れてくる「(日本は)同性愛者を差別する法もなく、オネエタレントの好感度が高く…」ってツイート、美談の体だけど、「嫌がらせに嫌がらせで対抗することくらい愚かなことはない」という当人のリプ見ても分かるように、要は杉田水脈に抗議する人たちの口を塞ごうとする抑圧でしょこれ

2018-07-29 20:55:03
朱奈 @chounamoul

自分がたまさか差別を経験せずに日本で幸福に生きてるとしても、杉田水脈によるどストレートな差別言説とそれを容認する政権与党によって踏みにじられた人たちが目の前にあれだけいて、悲痛な抗議の声を挙げてるのを「嫌がらせに嫌がらせで対抗」って何なの。「日本は寛容」と強弁して何が解決するの。

2018-07-29 21:13:40
the fox @FoxtheQueer

「自分はLGBT(だいたいシスゲイたまにシスレズビアン)だけどなんの苦労も感じてないから差別とか言ってるやつがむしろ迷惑」「抗議とか活動家とかLGBTを政治利用してる」って言う人、必ず、必ず!いるけど、その発言が“政治利用”されてんじゃん、と思う

2018-07-25 21:29:22
こうぞう🌈 @kouzou1982

現在8万RT、28万ファボを得ている 「そんな僕の住んでる国は、日本です。」ツイートがなかなか絶望を感じさせてくれる。差別があると言うより、そんなことはなく幸せですよと祝福される動画が人に共感を与えるのは分かるけど、「日本です」じゃなくて自分の身の回りの環境の話だろう。

2018-07-29 14:41:07
眠っているまりもんたん●Zzz... @marimontan_02

@kouzou1982 なんとなく感じていた違和感の正体がつかめた気がしました。僕も最後の一文に引っかかってたみたいです。

2018-07-30 08:40:59
こうぞう🌈 @kouzou1982

@marimontan_02 日本に感謝する前に、身の回りの友人や環境に感謝することだろうと。 それをすっ飛ばして日本礼賛するから、そこありきにしか見えずにおかしくなるんですよね。

2018-07-30 08:59:01
眠っているまりもんたん●Zzz... @marimontan_02

@kouzou1982 たしかに、身の回りの小さな範囲についての素直な幸せの表現だったら、もう少しすんなり受け取れたかもしれません。彼らを包んでいるものの良さは、伝わる人には伝わるでしょうし。主語を大きくすることには気をつけたいと思いました。

2018-07-30 22:56:57
前へ 1 2 ・・ 6 次へ