偽警告リダイレクト広告の配信経路

まとめました。
31
nafumofu @nafu_mofu

スマートフォンを対象とした偽警告サイトにリダイレクトする広告を調べてみました。

2018-09-20 17:01:59

不正広告の配信経路

nafumofu @nafu_mofu

不正広告の配信経路は次のものです。

2018-09-20 17:01:59
nafumofu @nafu_mofu

◆ netkeiba .com 1. googletagservices[.]com 2. doubleclick[.]net 3. openx[.]net 4. zedo[.]com 5. vinumr[.]com

2018-09-20 17:01:59
nafumofu @nafu_mofu

◆ 映画 .com 1. googletagservices[.]com 2. doubleclick[.]net 3. rubiconproject[.]com 4. openx[.]net 5. zedo[.]com 6. vinumr[.]com

2018-09-20 17:01:59
nafumofu @nafu_mofu

◆ ECナビ 1. openx[.]net 2. rubiconproject[.]com 3. openx[.]net 4. zedo[.]com 5. vinumr[.]com

2018-09-20 17:02:00
nafumofu @nafu_mofu

vinumr[.]com がリダイレクターを配信しているサーバーです。 サンプル数は少ないですが、どれも zedo[.]com から配信されています。

2018-09-20 17:02:00

リダイレクターについて

nafumofu @nafu_mofu

次の画像はリダイレクターのコードです。 vinumr[.]com から配信されているのはこのスクリプトのみで難読化もされていません。 pic.twitter.com/SrQj8r2AKd

2018-09-20 17:02:00
拡大
nafumofu @nafu_mofu

リダイレクターにより mobileadstracker[.]com に転送されますが、 ここはクッションページとなっており、ユーザーエージェント別に異なるサイトに転送されます。

2018-09-20 17:02:01

Zedoについて

nafumofu @nafu_mofu

次の画像は zedo[.]com から配信されているリダイレクターの読み込みを行うコードです。 このコードは三重に難読化された上でBase64エンコードされたものがscriptタグによって読み込まれます。 pic.twitter.com/KXBhKUULf9

2018-09-20 17:02:01
拡大
nafumofu @nafu_mofu

難読化の目的は主に「コードの盗用防止」と「不正コードの隠蔽」ですが、 広告配信用のコードが盗用防止目的で難読化されているとは考えられず、不正コードの隠蔽目的と考えるのが妥当でしょう。

2018-09-20 17:02:02
nafumofu @nafu_mofu

以上のことからZedoは不正広告の配信について故意犯である疑いがあります。

2018-09-21 02:46:22