2011/4/23・11:05開始 ​東京電力「原発・共同記者会見」に関する記者会見

まとめました。
0
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
kenbor @kenbor

Q(フリー木野)「受け取る方は情報は多い方がいい」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 12:44:29
kenbor @kenbor

Q(フリー木野)「質問の時間の方が長い。となると単純に足したくらいの時間になるのでは。実際には短くしていく方向になるのでは。受け手を見ていないのでは」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 12:44:48
kenbor @kenbor

東京電力「ご意見承ります.効率的にという考え。ご意見はあろうかと思います」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 12:45:04
t @htokiwa5

東電「(この場を使えるのか、待機場所としてここが残るのか、別の場所になるのか、それとも無くなるのか、それも検討中?)記者さんの待機場所は引き続きご用意させていただく。(それはここになるのか)基本的にはここを継続させていただく」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:45:16
t @htokiwa5

東電「午前中会見については、ここが狭隘なので3階に移したいということはある」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:45:53
kenbor @kenbor

東京電力「記者の待機場所は準備します。基本的にこちらの場所は継続させていただきたいと思っています。午前のブリーフィングをここ1階にするか3階にするかは検討中」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 12:46:05
t @htokiwa5

思ったより若いネイビー田代

2011-04-23 12:48:03
t @htokiwa5

東電「(田代:記者を審査することについてどうなのか。人が排除されないようにお願いしたい。また時間の制限、記者の質問はすべて当てるのか。腕章で区別することはないのか。)」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:48:45
t @htokiwa5

東電「ご意見として承ります。(ルールは一つに。写真付きの物なら使い回しができないから、そういった運用は?)ご意見としていただきます」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:49:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】25日からの会見、東電の午前中のレクは継続と。ただし、いろいろ検討中らしい。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-04-23 12:50:22
t @htokiwa5

東電「(現状、何が起こるかわからない状況が続いているが、何かあれば都度報告いただけるのか)臨機応変に。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:50:32
t @htokiwa5

まさにそうだ。通訳、海外メディア

2011-04-23 12:51:38
t @htokiwa5

東電「(日隅:統合本部の組織図は出していただけるのか。外国向けページへ共同会見について報告があるか、通訳を入れる予定はあるか)基本的にこれまでやってきた物を統合でやるということで、海外に門戸を閉ざしたものではない」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:52:09
t @htokiwa5

東電「お話はご意見としていただくが、海外へは情報発信させていただいていると認識。(これを海外に向けて出すことは?)考えていない。保安院などでもお知らせしている。そういった場に海外メディアから取材に来ているので。」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:53:37
t @htokiwa5

東電「(日隅:ではこれまで来ていないメディアに対しては新たに知らせないということでいいですね?)それではこれで…新しい試みになりますがよろしくお願いします[質問に回答せず]」 #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:54:57
t @htokiwa5

やばい・・・共同会見、いやな予感しかしない #nicojishin #iwakamiyasumi

2011-04-23 12:55:46
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

これは明日までに東電一回行っとかないとな…

2011-04-23 12:57:41
t @htokiwa5

不安材料まとめとこうか。 ①共同会見の時間が十分に取れるのか、どのくらいの記者が質問できるのか ②岩上chボランティアスタッフはどうなるのか ③東電午前中会見が3階に移された場合にマイク制限で活発なやりとりができなくなる可能性 ④ネイビー田代、関東市民記者クラブは入れるのか

2011-04-23 12:59:15
t @htokiwa5

オチを入れてから気づいたが、 ⑤共同会見が土日行われなかった場合、東電の土日夕方会見は行われるのか

2011-04-23 13:00:57
t @htokiwa5

その細野さん、「必要か?」って話が記者からたくさん質問されてたww RT @sansaku: @NotinEEorT 21日の与野党会合で細野さんが25日からの会見一本化方針を話しているので大丈夫だと思いますが。保証はできませんが。

2011-04-23 13:02:16
kenbor @kenbor

Q(ネイビー通信)「フリーや第三者的な立場。その人たちを審査するというのは」東京電力「東京電力として審査ではなく、統合本部として」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 13:02:38
kenbor @kenbor

Q(ネイビー通信)「えっと思ったような人がしっかりした質問をしていたりする。排除されないように。私も排除されたくない」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 13:02:42
kenbor @kenbor

Q(ネイビー通信)「時間の制限。全部当てるということですか?あまりにも効率的じゃないので腕章作っては。一社が何回もじゃなくても。当てる優先順位考えてもいいのでは」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 13:02:48
kenbor @kenbor

東京電力「オペレーション検討してこうなった」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-04-23 13:02:53
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ