ミュージカル ジャージー・ボーイズ2018感想まとめ

2018年9月7日から行われた、ミュージカルジャージーボーイズの感想まとめです。長いので分割するかもしれません。 随時追加します。問題がありましたらご連絡ください。
2
前へ 1 2 3 ・・ 54 次へ
ぴろぴろ @piropiro4

「ジャージーボーイズ」9/8青 伊礼トミー ズルイわー。だって見た目がもうやさぐれたイタリア系アメリカ人だもんw あの力を抜いたヤサグレ気味の話し方とか、人をおちょくった態度とか、凄むと悪そうなとことか、「トミー」にビッタリハマってる。Spiニックと共に仕草がアメリカンなのもハマってる✨

2018-09-09 00:27:56
ぴろぴろ @piropiro4

「ジャージーボーイズ」9/8青 ぴろしボブ 歌が…メッチャクチャ…上手く…なっていらっしゃられる😳 「Cry for me」の第一声から「そんな声出んのかぴろし!いや青着てるけど間違いなくぴろしだよね?!」ってパニックw 演技は確実にきちんと歳を重ねてゆく丁寧さと口調に立ち位置の変化を出す上手さ✨

2018-09-08 23:45:18
ぴろぴろ @piropiro4

「ジャージーボーイズ」9/8青 セリフが少しずつ変わって、「イタリア人」ていうアイデンティティが更に明確になったこと、4人の関係性が徐々に変わっていくこと、それぞれの演技に説得力を感じる青チーム。 借金のあのくだりのお芝居がもう本当に凄く良い!初日でコレだよ?伸びしろ考えたら恐ろしい

2018-09-09 10:01:32
ぴろぴろ @piropiro4

「ジャージーボーイズ」9/8青 Spiニック いや演技上手いと分かってたけどさ…「10年!!」のとこ。ジップに断る几帳面さが分かりやすい間を取ってるとことか、静かに怒りを募らせて爆発させる緩急とか…上 手 過 ぎ る ぞ?!😳 しかもこっちの脳内は光夫ニックと比べて見てんのよ?!Spiさん上手い!

2018-09-09 00:21:14
かんそうぶん @KansouBn

伊礼さんのトミーはどうなるのかと思ってたら、余裕がありつつ悪い感じだった。中河内さんはやんちゃっぽくてキレやすいけど、伊礼さんのトミーはタメがある感じ。特に春の章でフランキーをおちょくるところとか。

2018-09-08 23:29:57
あみ🐬 @c8_wn

フランキーとボブの共同契約?を知った時の「分からないよ…」の台詞が凄く印象に残ってる。 みんな取り分の話ししてるけど、そういう事じゃない!!

2018-09-09 11:03:54
ゆー @green_verbena

Moody’s〜のくだりは、あっきーフランキーの声に恋をした海宝ボブ、あっきーフランキーの声に道を見つけたぴろしボブ、という印象。

2018-09-08 21:35:46
あみ🐬 @c8_wn

伊礼さんなのかトミーなのか境界線が分からなくなる笑 最後まで悪びれる素振りがない。けどとても魅力的に感じてしまう。だって歌上手いんだもん!色気があるんだもん!妙な落ち着きで上手く丸め込まれそうになるんだもん!でもやってる事最低!最高にタチ悪い!好き!笑← #ジャージーボーイズ

2018-09-09 12:17:19
かんそうぶん @KansouBn

サングラスをかけたニックがボブに絡むシーン、あそこは青白共通で面白いシーンなんだな…。あれもしかして日替わりなのかな。初日の福井ニックがうっとうしいおっさん!って感じでかわいかった…。spiニックは言い方だけでおかしい感じを表しててずるい。

2018-09-09 10:49:14
今村眞治 @tohoimamura

チームBLUE! 皆さまどうでしたか? 私は稽古場の時から今回の青を皆さんにお見せしたくて仕方がなかったのです。 2幕、客席全体が息を呑み、物語の行方を追うのが感じられて、私泣きそうな程嬉しかったです。皆様観客役としてサイコーでした。 WHITEの熟成、BLUEの鮮烈なデビュー…皆様堪能あれ!

2018-09-08 23:02:12
ゆー @green_verbena

>RT BLUE2幕、秋のジップ宅での4人がまさに息を呑む壮絶さで。淡々となりゆきに任せてきた中で無意識に溜め込んできた思いが一気に溢れ出すSpiニック、伊礼トミーの強烈なプライド、フランキーを気遣いトミーへの怒りを露わにするぴろしボブ、あっきーフランキーの悲しみと覚悟の激しいぶつかり合い。

2018-09-08 23:31:47
あみ🐬 @c8_wn

伊礼さんもSpiさんも皮肉めいた台詞の言い回しが小慣れてる感があって、似合ってる。それが凄くアメリカンな雰囲気漂う1番の要因かなと私的には思ってて、特にSpiさんの「彼の注意を引いたぞ!やぁボブ、久しぶり」の言い回しが凄く好き。 #ジャージーボーイズ

2018-09-09 12:10:03
かんそうぶん @KansouBn

ジャジボのチームBlue初日、衝撃だったり断絶を感じるシーンだと思ってたところで笑いが起きてて、これから先ここはどう変化するのかな…と思った。Blueは全体的にコミカルな感じなので、その流れなのか否か…

2018-09-09 21:39:03
ゆー @green_verbena

BLUE2幕で、みんな自分から離れていってしまうと嘆くあっきーフランキーの言葉にゆっくりと左右に首を振り、これからは君の時代だと穏やかに、でもきっぱりと告げるぴろしボブにぐっと来た。大好きなシーンのひとつ。

2018-09-08 23:40:28
あみ🐬 @c8_wn

トミーの事もフランキーの事もボブの事も一番分かってるのはニック。 なのに誰もニックの事を分かろうとしなかった。 哀愁漂うみんなを包み込むような優しいSpiさんのニック好き!! #ジャージーボーイズ

2018-09-09 10:32:20
ゆー @green_verbena

あんなに素敵で胸熱なぴろしボブと、カテコでの「ボブっちです」の寒さとのギャップがもうね…(笑)

2018-09-08 21:56:27
かんそうぶん @KansouBn

伊礼さんが昨日のツイートと今日のカテコで、観客が第五のメンバーに…と言ってたけど、まさにそんなかんじだなあ…。 沸き起こる手拍子を聞きながら、観客まで巻き込んで、ミュージカルジャージーボーイズなんだなと感じた。

2018-09-08 23:34:08
ゆー @green_verbena

ジャージー・ボーイズBLUEさっき終演。WHITEとはかなり違う造形と印象で、こちらもこちらですごく面白い!特にあっきーフランキーとぴろしボブの経年変化がとても好きな感じ。これからハイスピードで進化深化していきそうな予感。リピートが楽しみで仕方ないです! pic.twitter.com/F64z0OIkq2

2018-09-08 21:26:34
拡大
拡大
拡大
拡大
ぴろぴろ @piropiro4

そして特筆すべきは今回から衣装が青ジャケットになって更にカッコよくなった「Big man in town」ですが、ここの振り付けが赤では飛び抜けてスーパーダンサー吉原光夫が上手かったんですが、何と…青メンバーだと矢崎広が1番上手くなってる…っていうwww

2018-09-08 23:50:05
あみ🐬 @c8_wn

一夜かけて感想をつらつらと。 初演より台詞が全体的に減った気もするし、オフマイクがよく拾われて、それによって俳優さんの自由度が増えて一人一人の個性がより際立った印象。 #ジャージーボーイズ

2018-09-09 09:00:52
ぴろぴろ @piropiro4

「ジャージーボーイズ」9/8 青 ちょっと青チームヤバイ!!青チームヤバイ!!てか青観て初めてニュージャージーのイタリアヤンキーの話だとすんごくしっくり来たwww いや、赤は八王子と町田ヤンキーの抗争だったもんで← ぴろしとSpiくんが演技上手すぎて笑うし伊礼くんがどハマり役過ぎる!!!

2018-09-08 22:00:49

9/9(日)

さりー @lrc_hbs

my初日!!!WHITEからスタート!!! pic.twitter.com/ndSMVkN5Z1

2018-09-09 14:33:38
拡大
さりー @lrc_hbs

初演のフランキー・ヴァリはもう完璧としか言えなかったわけですが、2年を経て観劇したら初演を超えるフランキー・ヴァリがいて、初演であれだけのクオリティだったのにそれを超えるアッキーさんがただただすごい。

2018-09-11 08:01:55
さりー @lrc_hbs

この2年でなにがあった!?ってくらいに海宝くんボブが変わってて、まぁ確かに2年でいろいろと経験してるから吸収したものが大きいんだろうけど、それにしたって海宝くんボブすごかった…!!!

2018-09-09 18:21:54
前へ 1 2 3 ・・ 54 次へ