昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

子供の入院付き添いを考える …病児の付き添いで病院に24時間缶詰め それって人間的ですか

完全看護のため付き添い不要を謳いつつ、実際には親の希望という位置付けで24時間付き添いを要求する病院 インフルエンザやノロなどが流行する季節を前に、硬い簡易ベッドとコンビニ食で乳幼児の入院付き添いをこなす現状について考えてみませんか?
17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
りとる @kopippo32

ただ、夜中も点滴や酸素が外れないかそわそわしながら常に仮眠状態なので、大部屋で他の患者さんや付き添いの方達の物音もあるのは本当に辛いと。睡眠不足で肝心な時に目を覚ませない、とか怖すぎる。ので、個室増えたらいいのにな。#病院の付き添いを考える

2017-11-02 00:20:18
mnm @maumiraclen

相部屋でチビが泣いたら他のお母さんを起こしちゃうから結果仮眠、ご飯は買いに出れない、お風呂は入れない、いつ検査が回ってくるか分からないから何も出来ない、病気の事で不安でいっぱいなのにこの生活は本当に自分を見失った #病院の付き添いを考える

2017-11-02 00:23:49
mnm @maumiraclen

カーテン1枚で仕切られただけの狭い空間で生後6ヶ月の宇宙人と2人きりで、看護師さんも明らかな人手不足なのが分かったから助けを求める事も出来ず弱音すら吐けなくて、私がしっかりするしかなかったから長い暗いトンネルにいる様な気がしたなー #病院の付き添いを考える

2017-11-02 00:32:07
🌈Mi-(・8・)-chun @kotomichun

子供が救急で運ばれて、今すぐ入院しないとって入院になった時。家族が付き添いできないと入院できないって言われた。付き添い強制。じゃあ、付き添いできないって言ったら、この子死ぬの?見殺し?って思った。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 01:03:26
🌈Mi-(・8・)-chun @kotomichun

入院付き添い。付き添い家族が使える浴室も近くに銭湯もない。身内が一度も交代できなかったとき、私は約10日お風呂に入れなかった。そんな汚い親と患児が同室っていうのもどうなの。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 01:08:07
🌈Mi-(・8・)-chun @kotomichun

夜間救急で急遽入院。荷物取りに帰るとナースと話す。どれくらいで帰ってきます?2時間くらいと答えると、えっそんなに?と嫌な顔をされた。自転車で往復1時間以上かかる病院だったのに、頼れる身内もいない、じゃあどうしろと、とキレそうになった記憶もあるなぁ。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 01:27:17
あすぴ @asktiskeeeee

1番願うことは、親も安心して付き添える体制にして欲しい。娘の入院してた病院は親の簡易ベッドなし、親のごはんなし、病棟の自動販売機も飲み物のみ、売店なんて病棟から遠いわ、品揃えが「よっ!さすが田舎クオリティ」と罵りたくなるよーなとこでした→ #病院の付き添いを考える

2017-11-02 02:12:46
あつし @vpp66

なんかあった時に「見てなかった親のせい」=裁判で負けて賠償金払わないでいい=結局すべての医療ニュースは「医は算術」につながる ⚡️ 子供の病室に親が24時間 #病院の付き添いを考える @HuffPostJapan twitter.com/i/moments/9248…

2017-11-02 07:18:30
MyChi @maguro_umai_naa

#病院の付き添いを考える このタグ見てきた〜今年4月〜6月でぼうや3回入院したし、途中転院もあったし、退院後翌々日再入院もあった。 旦那も私も仕事してるし、両親義両親ともに遠方だから私が1人カンヅメだたけど、、何より子供が心配やったから付き添うことに何の違和感もなかたよw

2017-11-02 08:29:06
はる @BABYBABY330

男児に母親が付き添う場合、大部屋だと男性部屋に泊まることになる。それを避けるには個室使うしかないのに、当たり前だけど割引とかはない。個室代で四万円が飛んでった。子ども付き添い割引とか欲しいなあ。だって付き添わなかったら、点滴抜こうとするのとか誰が防ぐの?#病院の付き添いを考える

2017-11-02 09:11:50
みさこ@主婦 @g_nby

うちも末っ子が黄疸で10日入院した時に付き添いでずっと一緒にいたけど、産後だし簡易ベッドだから寝心地悪過ぎて全然眠れないし、母乳の出も悪くなるしで体力的にも精神的にもキツかった。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 10:07:31
*綺響** @kuro_kikyo_

約6年入退院を繰り返した娘の入院の時、付き添い二週間目で心も体もボロボロになってた私に、他の患者さんのおばあちゃまが「毎日頑張るね。ちゃんと見てるよ。これ食べて笑顔でいてあげて」ってくれたチョコレートの空き箱。未だに捨てられないんだ。とても救われたんだ。#病院の付き添いを考える pic.twitter.com/vfbIDnwfLK

2017-11-02 10:09:12
拡大
まゆみ @tanu_cat

#病院の付き添いを考える 成人・老人であれば、今は特例を除き付き添いは不要。 小児はね、聞き分けのできない年齢・月齢の子は必須だよ。一晩中泣きくずるのを1対1で世話できる看護師や保育士を確保できる病院は無い。だから小児科入院できる病院が減ったのだ。付き添う家族が居ないとね、無理。

2017-11-02 10:43:19
shine @japaamag

#病院の付き添いを考える 私の息子も2歳の時に入院しましたが、仕事、両親の介助と忙しない2週間でしたがそれを「苦」とは一切考えなかった。それ以上に2歳の息子を病院に置いて帰るという事が辛かった。看護師さんから「お母さん、倒れるから後は任せて」って言われた言葉が今でも忘れられない。

2017-11-02 11:43:02
HANA @hana_buri

付き添い親にも病院食を提供(もちろん有料)。これだけで、ひとつ問題解決! 病室で、付き添い親は水、お茶以外飲食禁止だったのも困った💦 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 11:49:08
たかな @4_kktmskyt

#病院の付き添いを考える。このタグ見た。交通事故で小学生の時半年くらい入院してたけど、慣れるまで母が毎日付き添ってくれてて、ソファーか簡易ベッドで小さくなって寝てた気がする。私は安心した思い出しかないけど、母はつらかったのかもなぁ…。感謝しかない…。

2017-11-02 12:14:37
たかな @4_kktmskyt

#病院の付き添いを考える お子さん・他の患者さんの安全を考えると全ての改善は難しいけど、 病院のアンケートフォームや要望のメール・はがきを送ると、病院の幹部メンバーに絶対届くし、幹部会で話し合われると思うから、疲弊してる親御さん方も意見送ったほうがいい…

2017-11-02 12:26:40
ぺんぷぇん @penchan0u0

つい最近娘が入院して1週間付き添ったが地獄だった 自分のご飯はないから娘が寝てる時に急いでコンビニ行って急いで戻ってかきこんで 旦那が夜にきてくれるから風呂入りに1回家帰ったらまた病院に行く毎日だった #病院の付き添いを考える

2017-11-02 12:43:46
柚子くず湯 @yuzu_96wiz_only

#病院の付き添いを考える 入院した時、一人だったら寂しくて辛かった。家でない場所に一人。家族が傍にいない不安と寂しさ。 付き添いは子供にとって安心になる。 色んなツイートを見ていると、親は大変なんだ、難しいんだと感じる。 何故だか太宰治の『桜桃』を思い出す。

2017-11-02 16:14:50
て ん こ★ @fromfreefriday

まさにうちがそれ。私は小児入院病棟入れないから、父が妹に面会の際は車で待機。母にも会えない。日々のお弁当も幼稚園の先生が用意してくれて、祖父母や親戚の家に居候の日々。あれは辛かった。なにもわからない、できない淋しい兄弟の将来に同情する。。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 16:50:40
◥(でぃた)◤↝ @miniyeol_exo

うちが入院した所は恵まれてたんだと色んな人の見て実感 家族が泊まれるハウスは病院横にあり、有料で家族の食事もあり、シャワー室もあった。付き添いも選択制。下の子は家族に見てもらえた。私は環境に恵まれてたから付き添いできただけだと思う。それでも辛かった。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 17:13:29
@ma_hk_no_sy_

#病院の付き添いを考える 私は1回これを経験した事がある。 期間は1週間。 最初は24時間何時でも親が居るから安心していた。 しかし、うちの親は共働き、それも周りから見たら仕事人間と評されるような人達だ。(仕事が楽しく趣味の一環のようになってる人) →

2017-11-02 17:17:14
◥(でぃた)◤↝ @miniyeol_exo

家族の付き添いが絶対だとは思わない。環境が整ってないと相当の負担だと思う。 家庭によって違う。 ただ、夜中に子どもが助けてって苦しんでた時には私は付き添っててよかったと思った。もしこれが暗い中一人だったら、、って思うとこわかった。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 17:21:33
◥(でぃた)◤↝ @miniyeol_exo

当事者でもない外野がなんでガタガタ言う 病院関係者、実際に経験した人にしかわからないよ 案を出すならまだしも、親なら当たり前とかもっともらしい事言って傷つけないであげてほしい。 #病院の付き添いを考える

2017-11-02 17:27:07
まぷる @mapurukina

医療スタッフが少なすぎて、親が大半を看ないと仕事回らない現状を変えないと無理ゲー。病院では場所と医療を提供しますが、生活まで看るとなると現状では難しい ⚡️ 「子供の病室に親が24時間。 #病院の付き添いを考える」(作成者: @HuffPostJapantwitter.com/i/moments/9248…

2017-11-02 18:05:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ