バスの遅延と、自転車が歩道から車道に出る事に関しての基本的な考え

最近自転車が歩道から車道に出る行為とバスとのトラブル話を目にする機会が増えました。 バスの運転手さんの主張に賛同したい面が無い訳ではないのですが、やはりおかしいと思います。 これを伝える為には基本的な考えが伝わらないと悪戯に誤解を増やすだけなのでまとめてみました。
14
@kouji6006

渋滞と遅延の話。 資料を色々つけながら書こうかとしたけど、上手くみつからなかったし、そもそもツイッターそれには不向きだし、面倒なので。 バスの遅延の原因は ・渋滞 ・乗客の乗り降り ・運賃支払い が主な所。 それ以外の原因で遅延する事も無くは無いが、誤差程度にしかならない

2018-10-02 13:43:54
@kouji6006

渋滞の原因は車の量が多い事で、交通量が多いからこそ路上駐車や右折で大きく混んでしまう。 交通量が少なければ、路駐があっても事故があっても渋滞はしない。 ただ、交通量が多くても交差点の形やらスペースの工夫、路上駐車を渋滞無関係な場所に誘導したりで減らせるのもある。

2018-10-02 13:47:52
@kouji6006

国土交通省主導の自転車活用推進法案の基本理念には 「交通の混雑の緩和による経済的社会的効果を及ぼす」と書かれている通り、自動車から自転車へ移行する事で渋滞が減るとしている。 これは当然すぎるくらい当然。

2018-10-02 13:53:59
@kouji6006

端的に、自転車が増えると渋滞が減るという事。 これの前提条件としては、人は移動するし、移動する時には便利な方法を使う。 自転車が便利なら自動車から車に乗り換えるだろうという発想。 これも当然だと思う。

2018-10-02 13:56:28
@kouji6006

だから、自転車が原因で道路の流れが悪くなり、仮に遅くなる事があったとしても、プラスマイナス勘定しないといけない。 何せ自転車が増えると渋滞が減るのだから。 局所的に交通の流れが悪くなる事はあったとしても、全体では円滑になっている。 と考えるのが妥当だろう。

2018-10-02 13:58:09
@kouji6006

世間で軽々しく「車道の自転車のせいで渋滞する」と言われたりもするが、基本的に自転車の利用自体が渋滞緩和になるので、これは誤りだと考える方が妥当。 ただ、ひょっとしたら国土交通省の方針が間違っている可能性があるので調査する価値はあると思う。

2018-10-02 13:59:29
@kouji6006

試しに、今現在起きている渋滞をVICSやらグーグルマップで見てみると、どこの渋滞を見ても自転車が悪影響を与えて渋滞しているようには見えない。 渋滞の発生箇所がどこも交差点だし、大体いつも同じ所が渋滞している。こんな渋滞を自転車がどうやったら作れるのか説明できる方いらっしゃるだろうか。

2018-10-02 14:02:22
@kouji6006

最近では休日に自転車ツーリングされる方も多くいらっしゃる。 朝は都市から郊外に向かう道路にはツーリング自転車が沢山いるが、渋滞は特定の場所で起きる。 逆に自転車がほぼ走らない夕方以降の郊外から都市に帰る道路でも、特定の場所で渋滞が起きている。要は自転車は無関係。

2018-10-02 14:05:13
@kouji6006

バスと渋滞で言うと一番影響が出やすい場所は駅前です。 バスは基本駅を経由するので、駅前の交通状況の影響を受けやすいです。 駅前の渋滞の原因は、他の場所と同じく交差点もそうですが、路上駐車や駅前店舗の駐車場渋滞、踏み切り党等の影響です。 これらも自転車に乗り換えれば軽減されます。

2018-10-02 14:10:43
@kouji6006

二番目の乗客の乗り降りですが、当然バス客が乗り降りすればその分遅れます。 人数が多ければ多いで停車時間長くなりますし、たった一人の乗り降りでもそれなりに時間をロスします。 バス移動の多い学校や企業の付近では特に影響多いですし、イベントがあった時には混乱する事もあります。

2018-10-02 14:13:24
@kouji6006

道路の形状や時間帯によっては、バスの乗り降りが渋滞の原因になります。 ただし、仮にバス客が乗用車で送り迎えする事を考えると、全体では渋滞は緩和されると期待されます。 なので、局所的にバスの影響で渋滞が起きる事があったとしてもバス=渋滞とするのは間違えです

2018-10-02 14:15:18
@kouji6006

また、バス客が乗用車の送り迎えの車では無く自転車に乗り換えたらどうでしょうか? これは条件によって渋滞は増えもするし、減りもするんでしょうか? 基本的には変わらないと考えるべきなんでしょうかね。 ただ、バスの遅延だけに絞って考えるならバス客が自転車に乗り換えたら遅延は減ります

2018-10-02 14:17:17
@kouji6006

もう一つが運賃支払いです。 これは最近は多分減ってるんだと思います。 今の制度の方が便利でしょうけど、それの入れ替え時期にはコレによる遅れもそこそこ出ていたようです。 昔はコレの影響がかなり大きくあったようです。

2018-10-02 14:26:30
@kouji6006

最後になにより ・渋滞 ・客の乗り降り ・運賃支払い これら全てに影響する「天候」です。 雨が降ると渋滞します。 何ででしょうか? 自転車は減ります 乗用車の送り迎えは増えます バス客も増えます って考えると、自転車で遅延って考える方がおかしいんですよね。

2018-10-02 14:29:27
@kouji6006

おかしいとしても起こらない訳ではないですから、局所的にどの程度起きているのか知りたくて色々調べました。 結果、局所的であれ現状ではほぼ遅れていません。 これは計り方次第で結果が変わるかもしれませんが、少なくともスタートからゴールの時間を測ったらこうなります。

2018-10-02 14:31:12
@kouji6006

ただ、勿論最近は自転車が車道を走る率が多少は上がってるかもしれないので、変化があるかもしれません。 一説では常時30分遅れるという噂もあるようですから。 なので知りたいんですよね、普通に現象として。 別に自分は自転車側を代表する気も自転車乗りの意見を言う気も一切ありません。

2018-10-02 14:32:46
@kouji6006

まぁ、噂話は誰でもできますから、どんな噂であれ真偽性については慎重になりたいです。 今まで聞いた事がないので、本当にそんな現象が起きていたら興味深いのですけど、ツイッターとかネット掲示板とかには今の所裏を取れるような情報は無いですね。 今後少し注視したいと思います。

2018-10-02 14:34:49
@kouji6006

交通の基本の基本ですけど、人は便利な方法で移動する。 車が便利なら車を使うし、自転車が便利なら自転車を使うし、バスが便利ならバスを使う。 便利って一言では便利ですけど、時間・費用・快適性etc含んで「便利」としました。

2018-10-02 14:36:54
@kouji6006

自転車を便利にして、乗用車から乗り換える事で交通の混雑を緩和させましょう。 という自転車活用推進法を国会議員さん全員が賛成しました。 自分が投票した議員さんも当然賛成票を投じました。 自分自身もこの考えに大賛成です。

2018-10-02 14:40:59
@kouji6006

勿論自転車とは言え守らなくてはいけない規則はあります。 (それも法案の中にあります) では何を守らせる? あまりにも多くの法律を押し付けると利便性が下がります。 道路交通法全てを自転車が知るべきという意見もありますが、車の免許を取るのにも全部覚える必要が無いのですから荒唐無稽です。

2018-10-02 14:42:36
@kouji6006

じゃあどれを守らせる? 自転車は子供もお年寄りも乗ります。 なので警察は5つの自転車安全利用5則を設定しています。 自転車も取り締まろうと14項目設定しました。 これ以上の事を守らせなくてはいけないでしょうか?

2018-10-02 14:48:33
@kouji6006

安全度が上がるのであれば、どんな事でもやる価値はあると思いますし、その為の情報共有は有益でしょう。 でも例え安全性を上げる為とはいえ利便性が下がってしまうとすると、どちらを選ぶかは個人の判断になるのだろうと考えます。 例えとしてはヘルメットが一番わかりやすいですかね。

2018-10-02 14:50:49
@kouji6006

安全性と利便性は相反する場合がありますので、ある程度の基準が必要になると思います。 その基準を何にするか?というのはとても難しいかもしれませんが、自分は警察がしっかりと方針を示しているので、それが基準になるべきだと思います。

2018-10-02 14:52:39
@kouji6006

随分遠回りしましたけど ☆危険度が変わるか知りませんが 歩道から車道に降りる自転車は、バス側見たら「危険」らしいです。 自転車側は多分便利なんでしょう。

2018-10-02 14:57:08
@kouji6006

今まで何人かのバス運転手さんが非紳士的な態度で自分に接してきました。 暴言も吐かれました。 しかし「自転車を不便にして客を増やしたい」という目的で発言している人はどなたもいらっしゃないと思います。 安全度を上げたいという意思であった事は間違いないと思います。 その前提で(続く

2018-10-02 15:10:01