第5回自然言語処理勉強会 #TokyoNLP

1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
hiroshi @mutuki

それでも生得説は状況証拠なのか… #tokyoNLP

2011-04-23 16:45:49
人間性 @toilet_lunch

文法 = 「語を並べて文を作るルール」とここでは定義。「語」、「単語」の定義は見つからなかった。 句=意味のある、ひとまとまりの語の並び。 節=主語と述部のある句。 範疇=語や句や節の、共通した特性。カテゴリー。「品詞」とか。 文==定義が見つからなかった #TokyoNLP

2011-04-23 16:48:55
hiroshi @mutuki

文法 : 語を並べて文を作るルールとする。パーツとしては語、単語・句(意味のある語の並び)・節(主語と述語のある句)・範疇(カテゴリ。語や句や節のまとまり)・文(トートロジーではない明確な定義しているものがない…) #tokyoNLP

2011-04-23 16:49:09
ツイッター @haroperl

言語獲得の話題だと『情報科学のための自然言語学入門』っていう本が面白かった。高校時代の私でもとりあえず読める程度には易しいし。#tokyonlp

2011-04-23 16:49:42
人間性 @toilet_lunch

あらゆる言語の最大公約数を取ったら空集合になるんじゃないのか = 直感的。 ⇒ 30言語の文法について比較すると普遍性が多く見つかった = 普遍文法はあるんじゃないか #TokyoNLP

2011-04-23 16:57:11
人間性 @toilet_lunch

今こうして自然言語の発表を聴いているのが不思議な気分になってくる #TokyoNLP

2011-04-23 16:58:14
hiroshi @mutuki

普通文法+生得説ってムリゲーぽくね? と思ったら意外にそうでもない。SVOタイプ言語(e.g.英語)は必ず前置詞をもち、SOCタイプの言語(e.g. 日本語)は必ず後置詞(助詞など)を持つ。こういう普遍性がある。…ということは? #tokyoNLP

2011-04-23 16:58:22
Geforce RTX 3060Ti @showyou

どうも聞き覚えのある話だと思ったら、去年の同時期に理研で聞いた藤井先生の「つながる脳」の話だった。 #TokyoNLP

2011-04-23 16:59:54
hiroshi @mutuki

ちょむすきーせんせいきた。 #tokyoNLP

2011-04-23 17:07:59
人間性 @toilet_lunch

次回は生成文法のお話で今回はこれまで #TokyoNLP

2011-04-23 17:09:30
hiroshi @mutuki

ちょww 「敵も味方もみんな涙目」 #tokyoNLP

2011-04-23 17:10:30
Yoh Okuno @yoh_okuno

原著のほうが安いのあるあるww Introduction to Algorithmとか #TokyoNLP

2011-04-23 17:11:24
Geforce RTX 3060Ti @showyou

これ生成文法とか、演繹とか結構次回気になるなぁ。 #TokyoNLP

2011-04-23 17:11:54
Yasutaka SHINDOH  @y_shindoh

相変わらず @shuyo さんは凄まじい…。 次回発表すると、比べられてしまうという罠が! :) #TokyoNLP

2011-04-23 17:12:29
人間性 @toilet_lunch

潜在的な負例で学習してるのでは、というのは客観的に実証するのは難しい #TokyoNLP

2011-04-23 17:14:11
hiroshi @mutuki

1ヶ月でこの量の参考文献読んだんですか…(汗 #tokyoNLP

2011-04-23 17:14:43
Koichi Hamada @hamadakoichi

ありがとうございました。結婚式2次会のためお先に失礼します。 #TokyoNLP

2011-04-23 17:16:24
B級グルメハンター @sleepy_yoshi

人間のDNAは30億塩基対らしいのでビットで言うと700MB程度.多いのか少ないのかわからないけれど,どんな国の人間でも同様の言語機能を持っていると仮定すると,やっぱり共通部分 (普遍文法) に対応するコードは短くなる気がするなぁ #TokyoNLP

2011-04-23 17:24:03
イルカ人間 @niam

30日で16冊…1.8日で1冊(汗 #tokyonlp

2011-04-23 17:24:25
kimakira @kimakira

言語に右と左がないところでは、東西南北の概念で生活しているのかな。大地と自分の関係性みたいな感じか。#tokyonlp

2011-04-23 17:29:59
B級グルメハンター @sleepy_yoshi

さっきの発言,これです.井上京子「もし「右」や「左」がなかったら―言語人類学への招待」http://www.amazon.co.jp/dp/4469212229 #TokyoNLP

2011-04-23 17:30:28
Yasuhiro Morioka @morioka

@sleepy_yoshi 今井むつみ「ことばと思考」岩波新書も日経サイエンスのと同じ話題を扱ってますね。 #TOKYONLP

2011-04-23 17:38:56
hiroshi @mutuki

#tokyoNLP 人間のDNAに入ってる情報って非圧縮で700MB?

2011-04-23 17:41:11
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ