【先生と語ろう! 夏休み子ども科学電話相談 特別編】「アニサキスに当たったお父さん」のその後も判明!

水中の生物:林公義先生 動物:成島悦雄先生 天文・宇宙:永田美絵先生 科学:藤田貢崇先生(電話出演) 鳥:川上和人先生(電話出演) 続きを読む
282
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
やまなしみずき @yamzuk

あのねおとうさんが、アニサキスにあたって、おなかの中に虫のアニサキスが入っていて、それを取って、おなかが痛いけど、さかなは痛くないのですか(ブフォーー) #nhk_suppin #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:10:10
まずい職人 @ktnmk_hr

おねいさん「わあ、お父さんたいへんだったねえ」 おともだち「ぐふふふっ」 林先生「たいへんだったねえ」 おともだち「ふふふっ」 林先生「おともだちは大丈夫だったの?」 おともだち「サバは食べなくて別のお魚食べた」 この無邪気なやりとりがたまらん #夏休み子ども科学電話相談 #nhk_suppin

2018-10-08 09:10:35
アルの散歩♪ @aruchanguitars

お父さんがアニサキスに当たって嬉しそうな娘さんwww #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:11:51
やまなしみずき @yamzuk

うんちの中にアニサキスが入ってる。 このうんちをたべた魚がアニサキスを媒介して小さな小魚を食べた魚の中でアニサキスが育っていく #nhk_suppin #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:13:15
時雨 @light_snow

寄生虫は宿主を傷つけると生きていけなくなる。イルカやクジラの糞を食べた蟹やエビ、それを食べた魚の体内でアニサキスは育っていき、宿主以外の体内に入ると逃げだそうとして暴れる。そこで鯖を食べたお父さんがアニサキス症に中ってしまった#nhkr1 #nhk_suppin #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:13:51
さっちゃん🐱早雪 @fastsnow22

かのんちゃん 「うん、そうだね」 「へぇぇ~」 「あー!」 コミュ力高すぎ! #夏休み子ども科学電話相談  #nhk_suppin

2018-10-08 09:14:19
まずい職人 @ktnmk_hr

林先生「お父さんにはアニサキスに2度とかからないよう生食は控えてねって言っといてね」 おともだち「あと、おとうさんアニサキスにあたった数はこれで3回目なの」 オチも完璧 #夏休み子ども科学電話相談 #nhk_suppin

2018-10-08 09:14:33
かぼす @ranlunrun

3年後にまたお父さん3回目暴露されてかわいそうwww #夏休み子ども科学電話相談 #nhk_suppin

2018-10-08 09:14:53
かぼす @ranlunrun

えー!かのんちゃんお電話で生出演!?わーーー!!!声が大人っぽくなってる #夏休み子ども科学電話相談 #nhk_suppin

2018-10-08 09:16:49
tamaki🌻 @tamaki_okia

6歳から9歳だとだいぶ大人っぽくなるんだな〜 #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:17:36
roba( ̄(工) ̄) @roba05241

おねえさん「ではまずその後のお父さんの」 先生「ぐぇっへへへwww」 #夏休み子ども科学電話相談 #nhk_suppin

2018-10-08 09:18:18
まずい職人 @ktnmk_hr

おねいさん「まず聞きたいんだけど、お父さんはその後どうですか」 おともだち「お父さんはその後生魚はたくさんたべているけれど、当たっていません」 懲りてないご様子 #夏休み子ども科学電話相談 #nhk_suppin

2018-10-08 09:17:57
tamaki🌻 @tamaki_okia

まって冷凍もしとらんのかいお父さんwww #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:19:18
たま佳(たまか)🏉💪🌸 @mame_tamaka

「お父さんがおなかから出したアニサキスは見ました(´∀`*)ウフフ」 #夏休み子ども科学電話相談 #子ども科学電話相談 ゴフッ

2018-10-08 09:19:55
えみ♪('-'*) @e_minnie

お父さんのおなかからだしたアニサキスを観察!?#夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:19:58
やまなしみずき @yamzuk

パパの体内から救出されたアニサキスを確認したかのんちゃん 「ぐねぐねしてきもちわるかった #nhk_suppin #夏休み子ども科学電話相談

2018-10-08 09:19:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ