-
philosophyszk
- 219861
- 350
- 520
- 455

フォロワーさんからリクエストがあったので、私が汚部屋を卒業した断捨離方法をまとめました。 pic.twitter.com/cXyyR5V8ZJ
2018-10-08 19:03:40




140いいねありがとうございます…!((((;゚Д゚)))) 私はミニマリズムに影響受けまくって人が変わったように断捨離したタイプなので、書かれてることは参考程度にしていただければ…!グッズ所持数とか自分にあったルールを決めてください〜!
2018-10-09 12:12:06
お部屋綺麗にした理由なんて「もし推しが番組の企画とかで目の前に現れた時この汚ったない部屋見せられるか!?いや無理!!!」っていう夢女子脳だよ…結果的に友達を気軽に招けるようになったからOK…👍
2018-10-09 13:01:45なるほど!

この理屈でいくと大半のあおかなグッズは断捨離対象になるんだよなぁ…。 みさきのキャラ単物とかアクリルグラフィックとかは残すが、当時勢いで揃えた他キャラモノとか正味残しても本当に残してるだけなものも少なくない。
2018-10-09 14:59:32
要約すると「新しく推しが増えたら前の推しは捨てる」または「コンテンツが終わるまで別の推しを作らない」を徹底しないと物は増えていく、ってことか。
2018-10-09 15:20:21
私も前にふと思い立って部屋徹底整理したよ!一番よかったなーって思うのは、新しいものを買ってきた時、置き場に困らないのがホントいい。この本しまいたいけど本棚に隙間がない……とか思わなくていいのは、いいぞ。
2018-10-09 15:07:53追加

付け加えるなら、床に荷物を置かないってことかな。 PCとかも床じゃなくて、机の上におけるなら置いた方が良い。 後、コードレスタイプの掃除機を買うと小まめに掃除するようになる(なった)
2018-10-09 15:10:18
今必要ないもの(いつでも手に入るもの)捨てるだけで部屋すっきりするよ 一生愛すジャンル以外のグッズも捨てまくったら部屋なにもなくなった
2018-10-09 15:21:07
デカいゴミ袋20個弱でた元汚部屋民(極)的には一気に片付ける方が絶対に良い しかも誰かと片付けた方がいい 自分だけだと途中で萎えるし他人を巻き込むことにより、次汚部屋にしたら申し訳ないなって気持ちになる…………
2018-10-09 15:26:02一方…

この断捨離法はある程度までは有効なんだけど、どう考えても手放したらヤバイよね、読んでないけど、高いし……みたいな本だけが増えてく怖さが 「澄江動物群集」とか「シリーズ 縄文集落の多様性」とか… あと、フィギュアが1万5000円のとかに手を出したり 電子で出してるのはやっぱり電子で twitter.com/wk_sasa/status…
2018-10-09 15:36:14
やり方はわかってても、迷ったものを捨てるって判断がなかなか出来ない。 元々、幼稚園生の頃から、人と遊ばず家にこもり一人でモノに情熱を注ぎ生きてきた傾向が強いので、モノを捨てることは友人を捨てるのに近い気持ちがある。 ただ、人間関係と同じで、「すごい好きだけどあまり合えない」モノも
2018-10-09 15:31:05