【キズナアイ】東大教授・池内恵さん、画家・森次慶子さん【ゾーニング】

主に東京大学先端科学技術研究センター教授の池内恵さん、天才(自称?)画家・森次慶子さん、お二人のTLから今回のキズナアイ関連ツイの大半を抜粋。
10
前へ 1 ・・ 19 20 ・・ 30 次へ
ペンギンニンジャ @pentochant_nj

まったくその通りで、コミュニケーションの送り手は、受け手が自分より賢い事を大前提で行われるべきで、テレビは視聴者のレベルを低く見過ぎだと感じる事が多い。一方で、教育の現場にいる人間として、教育番組の生徒役が賢過ぎると感じる事も多い。 twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 11:10:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

このツイートから始まる池内先生の一連のツイート、日本の地上波テレビが(NHKでさえ)なぜ、文化として終わっているのかを如実にあらわしている。 バカのふりをしてバカに向けてつくっていると思っているが、実は視聴者は賢い。潜在的に賢い。日本の地上波テレビが民度を下げている。時代遅れ。 twitter.com/chutoislam/sta…

2018-10-11 08:50:34
松田 章吾/映像写真カメラマン @realZZax

気になるトピックが一つあると今はYouTubeでマニアックに解説してくれてたりする。気になったことがどんどん勉強できる。もちろん間違った情報もあるけれど、今は情報を精査する動きがあるから昔よりも間違いが少ない。そういうの見終わってテレビつけて同様のトピック見たらレベルが低すぎるんだよね twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 11:04:00
さきってょ @yutoji_

ただ中高生は基本的にバカだから(自分の中高時代を思い出せば自明だ)、バカな少年少女にとって御し易い・消費しやすい二次元美少女をnhk番組に出すという戦略を私は圧倒的に支持したい。女性には不利な社会を作るかもしれないが、中高生女子の半数は出産後専業主婦を希望だし、別にいんじゃね。 twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 10:53:02
考える人 @U2vUc

ですね。他人と議論や会話をする時に相手を自分よりも賢い人との前提で相互信頼は得られます。知識の有る無しではない。相手が知ら無い知見は説明、講義となりますが、テレビ制作で大人がわざと無教養な役を演じることが本当に必要な演出かどうかは疑問ですね。 twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 10:38:52
Noriko Nakamura @nrknkmr

先日の山田孝之の「植物」の番組はめちゃくちゃつまらなかったなあ。まさにこの罠にハマっている感じがした。もっと植物の凄さをストレートに見せてくれるとよかったのに。なんか、バカにされた気がしてがっかりした。山田孝之のEテレも好きなんだけど……。 twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 10:22:22
ADesign8888 @ADesign8888

視聴者を「バカ」だと想定して、「どうせバカが見ているんだから」と番組を作ってる。 自分たち制作側は賢くて優秀だが、庶民は「バカ」なんだからそれに仕方なく合わせてるんだと彼らは思ってるだろう。 そうした選民意識の延長に「タイキョの瞬間」みたいなひどい番組があるのではないだろうか? twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 09:07:29
yuzo nakashima @nagasakiwind

全てがタレントのプロモーション。そして…。 twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 09:18:51
sato-sumi🎸 @name14_1_3_15

これは処世術として日常的にこなしている。ご高説を垂れる男性諸氏の前では「そうなんですかぁ」とバカ面を作って感心してみせ、疑問があっても絶対に聞かない。これで無問題だ。地上波のやってることは「知的好奇心を満足させる」ではなく「社会の代表とされる者を満足させる」ってことだろうな。 twitter.com/kenichiromogi/…

2018-10-11 10:02:25
orion @orionjp1

@Gabepizzamoney フェミニストでブレンダを名乗るってかなり悪質でしょう。 あるマッドサイエンティストが性器を損傷した少年を女性として育てさせ、性自認は後天的教育の結果と証明しようとした。 学会には成功と報告されたが実際は性自認の不一致から悩み続け、最後は自殺した男性の女性名 どういう神経なのやら。

2018-10-11 03:05:25
鮎滝 渉 @ayutaki

@W_Fei_hung すべてのキャラが世界進出を目指す訳でもない 世界のパイは大きいが、VTuberは未だどう転ぶか解らない段階だ VTuberは5000組動いており、中には世界を狙う前提のデザインもあるかもしれない しかし、キズナアイが世界を目指すかどうかはキズナアイが決めること 周りが矯正や強制をする必要はない

2018-10-11 03:43:49
これフェミさん@表現の自由戦士でオタクモドキ @mizikaiid

@TakahiroF2c @chutoislam 親分を批判する社会学者や #フェミニスト 弁護士 イデオロギスト連中に資料当たって勉強して、自分の書いた文章顧みて、それが世に通じるか、独りよがりや視野狭窄に陥って悪い意味で常識外れてないかを冷静に判断する能力は皆無ですから、せっかくの理にかなったご忠告もおそらくは無駄かと・・。

2018-10-11 03:47:22
クワズイモ @alocasiaodorax

@aokugi わかる(*ノд`*) 言いたいこと全部書いてるだわ ありがとうだわ

2018-10-11 04:21:35
創咲 陽助 @sousakubyousuke

@sin_Lv98 @chutoislam オタクや萌え相手には、他者にはできないような粗暴な行いも許されるという考えを持ってる学者や知識人層は年配層になるにつれ多いような気がします。それって単純にヘイトの類だと思うし、ああいう文化が当たり前の若い層からしたら不当なファシズムにしか感じないでしょう。

2018-10-11 04:59:38
真音 @maonnote

比較的穏当なデザインのキズナアイに対してあれだけの反発が起きたのは、公共性の代名詞みたいなNHK様が碧志摩メグetcで巻き起こった議論を完全無視する態度表明をなさったという現実がそれだけの破壊力だったってことよね twitter.com/w_fei_hung/sta…

2018-10-11 05:31:06
叢雲劔 @silvertwilight4

@reirei_pot こっちが本物のヤバい方のハーバーマスの市民的公共性…でも正直そんなものが日本に残ってるとは思えない。

2018-10-11 06:35:35
やまだ @guzen_kounatta

@chutoislam 前衛美術が現れたり、ミニスカを履いたり、ビートルズが現れる度に 自称いい大人、自称普通の人や知識人に取り付くソレ 仮にも研究職でしたら丸呑みにしないほうが良いと思いますが

2018-10-11 06:46:36
T.Hasegawa @OctCapGgEJXk6Y2

無知と無恥を身にまとった低能のクソバカバーバリアンどもは、森次先生と池内先生のどアホがつくぐらいスゴイ慈愛にふれていることに気がついてほしい。俺ははなから見捨てているから。

2018-10-11 06:55:26
🐈neco_nyan🐈 @nevermind_neco

キズナアイがどんなものか今までよく知らなかったが、 ファン達の「自分たちが好きなものが社会に拒絶される」という憤りは理解できる部分もあったけど騒動を見てこりゃダメだなと思った ファン達がかえって印象を悪くしている残念な例

2018-10-11 07:26:52
mineral @mineral02

なんかさあ…あの手の人らのそういうところがマジでダメだと思うんだよな。ここで言われてることって重要な指摘だと思うんだけど、あの手の人たちって「くっ…この防衛ラインを死守しなければっ!!これが…俺たちの…戦い!!」ってアニメ世界っぽい心理状態にすぐ逃げるよなw twitter.com/W_Fei_hung/sta…

2018-10-11 07:28:26
鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター @daikonbana

@W_Fei_hung ご自身がデザインしたキャラクターが、コソコソ楽しまれるだけで終わり、叩かれるに決まっているだろう!と言われたら、うれしいですか?高度な作品で高収入の森次さん。

2018-10-11 07:59:24
3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

@chutoislam @u_kodachi 文系に多いんだけど、知識と知性が別ということを理解してない。 キズナアイはインテリジェンスなAIだが、2歳なので知識がないのだ。 NHKのためにアホなフリをしているわけではないし、実際アホではない。 知らないことを素直に聞くのは普通のことだ、知らないこといちゃもんつけるの止めません?

2018-10-11 08:02:48
K. TaNaKa @itsudemoiikana

@chutoislam テレビ局含めマスコミの人が大卒教養レベルで、本庶先生に怒られたばかりですね。私の専門分野でも、ほぼ素人の自称研究家が「世界一受けたい授業」などに出演して低次元=誤解多数な作りで番組を作っているのを見てがっかり。

2018-10-11 08:27:38
こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

規範があるんですよ!じゃなくて、対象の何処が、規範の中のどの明文に抵触するのかを示せない限り、「無いに等しい」んですよね。 「空気を読め」 程度のモノでしかないならそれはそれでいいのだけれど。 twitter.com/chutoislam/sta…

2018-10-11 08:44:22
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

日本ではイスラーム教などと違って規範が文書で明文化されておらず、しかし社会の様々な場で各人は「空気を読め」と言われ厳しい規範を課され、内面化する(しないと排除される)社会なので、分からない人には大変辛いと思うのですが、現に規範はあり、適用され、大多数によって受け入れられています。 twitter.com/rizkiaidai/sta…

2018-10-11 00:16:39
こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

この人はまあ多分フェミや社会学者よりずっと頭のいい人なんだろうなとは思う。ただキズナアイの「擁護派」はあくまで現状の擁護であって、「キズナアイの起用の何処に落ち度があったのか」なので、 「今後社会に主流として受け入れられるには」 なんていくら語っても響かないんですよね。

2018-10-11 08:48:19
前へ 1 ・・ 19 20 ・・ 30 次へ