東京大学・早野教授の放射線・原発関連ツイート 4月24日

東大の早野龍五教授(@hayano)のツイートの中から放射線・原発に関係のあるものを集めました。
0
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 福島県各地の放射線レベル】4/23 9pmまで.上半分は全期間,下半分は最近1週間. http://plixi.com/p/95277505

2011-04-24 06:43:00
ryugo hayano @hayano

(論文)携帯電話によるポケット線量計の誤動作.名大の出路 静彦先生.和文→http://bit.ly/eLQrkf 英文→http://1.usa.gov/eeSd6h 結論:線量計着用時は携帯電話を持たない(21cm以上離す).半導体式線量計の電磁耐性レベルを高める必要.

2011-04-24 06:57:50
ryugo hayano @hayano

(IAEAのレポート,最近はずっとこの図も http://bit.ly/gwQkhd 変化無く,淡々と日々の更新を続けていた.Easter休暇中は,特段の事態がない限り,来週火曜まで更新しないと宣言している.)

2011-04-24 07:01:50
ryugo hayano @hayano

【福島県内各地の水道水・飲用井戸等の中の放射性物質】http://bit.ly/fDrhc7 に掲載された結果 http://bit.ly/g8YITt では,すべてND(未検出)となっている.(最後に有限値-制限値以下-が出たのは飯舘村で4/18に採取された分)

2011-04-24 07:48:15
ryugo hayano @hayano

(名大 出路先生の和文論文)「携帯電話機の高周波電磁波が電子ポケット線量計に及ぼす影響」の全文→ http://bit.ly/h70Unt

2011-04-24 08:51:32
ryugo hayano @hayano

携帯・線量計論文,短縮URL失敗したかな.これでどうだろう.http://wwwsoc.nii.ac.jp/jrsm/j-paper/j2-1-3.pdf

2011-04-24 09:00:56
ryugo hayano @hayano

【再々々々掲】「わが国の米、小麦および土壌における90Srと137Cs濃度の長期モニタリングと変動解析」 137Cs の水田およひ畑作土内における滞留半減時間は,水田で9〜24年,畑作土で8〜26年の範囲.http://bit.ly/g7ydN8 (なかなか流れない)

2011-04-24 09:54:54
ryugo hayano @hayano

(参考出品)【東京都新宿区百人町における放射線量と降下物のグラフ】(放射線量の時間変化は,過去に降った放射性物質の寄与でほぼ説明できるようだが,細かく見るとちょっと合わない... ) http://plixi.com/p/95339178

2011-04-24 10:21:46
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 東京都世田谷区深沢における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果】4/23の分まで.濃度が非常に下がったため,4/12以降は計測時間を20,000秒に延長し,感度を上げて測定している. http://plixi.com/p/95350854

2011-04-24 11:00:58
ryugo hayano @hayano

(参考出品)【福島県内土壌モニタリングデータの経時変化】文科省発表 http://bit.ly/hZK8Lv に基づくグラフ.ヨウ素とセシウムの比,土壌の放射性物質量と空間線量率の比較など. http://plixi.com/p/95394761

2011-04-24 13:22:37
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 全国の放射線レベル】4/24まで. http://plixi.com/p/95482918

2011-04-24 19:59:29
ryugo hayano @hayano

【グラフ更新 宮城の放射線レベル】4/24まで. http://plixi.com/p/95483011

2011-04-24 19:59:55
ryugo hayano @hayano

【原子力安全委員会】4/24 16:45発表.環境モニタリング結果の評価 http://bit.ly/fMsmgX と,その根拠とした文科省資料の抜粋 http://bit.ly/fjiFMw

2011-04-24 21:06:36
ryugo hayano @hayano

【新宿百人町の放射線量は変じゃない】都内各地の測定結果を同じスケールで比較.百人町はむしろ高め.測定は屋上でも(平らで広ければ)OK.異なる測定地点の比較には,測定器の校正が重要. http://plixi.com/p/95532616

2011-04-24 23:40:45