次の一手を考える その4

休職中している関係上、次の一手をどうするかを考えています。その方向付けに役に立ちそうなツイートを集めました。現職をどうするかに加えて、興味がある書くことや数学に関係することなど。戦略構想中です。2018/7/2~のまとめ。
0
マスブチミナコ @masco

「会社で働くのは難しい」「だけど人と一緒に働きたい」という働き方がしやすい世の中になってきたなあ。ありがたやありがたや。

2018-07-03 12:43:42
ヤマシタ マサトシ @OFFRECO1

フリーランスになって仕事のない恐ろしさを味わうと、仕事のある安心感にすがりつきたくなる。 でも、仕事をもらう立場にいる限り、その安心感を求めてさまよう安心の奴隷になってしまう。 本当にやりたい事はなんだったのか?なぜ独立したのか?これは、ちゃんとたまに思い返していきたい。

2018-07-04 05:11:05
マスブチミナコ @masco

わたしも「仕事がある安心」に身を委ねて考えることをやめてしまいがちなので、心に刻みたい。 仕事がないタイミングはじっくり振り返りをしたりもできるのに、焦ってしまうともったいない… twitter.com/offreco1/statu…

2018-07-04 05:19:26
sanonosa🍍 @sanonosa

「IT企業だから社内プロセスがほとんどIT化されている」というのは幻想であって、現実的には全てのエンジニアが商用サービス開発・運営に投入されているためバックエンド系は非IT系企業と何ら大差ないという会社が多そう。

2018-07-04 14:53:41
しきち @shikichee

昨日、「"おっさんになると、新しい技術にキャッチアップ出来なくなるぞ"って言ってくる人いるよね」という話が出たんだけど、議論した結果、普段から技術を学ぶ習慣がない人が言っているだけとの結論になった。定年前でも、最新の技術を理解して喋れる人はたくさんいる。重要なのは、学び続ける姿勢。

2018-07-05 19:42:00
ゆらまき Yuramaki |松葉香ワークショップ2月予定 @yuramakid

こんな仕事のやり方をしたい!が叶いました。 今まで、 一般論から外れる怖さや、 自分の直感を貫くことに対する不安でなかなかできなかったのだけれど、 心の声に従い続けて、一山越えふことができました😄 facebook.com/10000223665286… pic.twitter.com/RGIfRccw4I

2018-07-06 08:59:07
拡大
小川晃通(あきみち)PhD。YouTubeでIPv6やTCP/IPの解説動画作ってます! @geekpage

技術書に時間をかけると年収が200万よりも少なくなったりする。技術書が完成したとしても、発行部数が数千ぐらいということが多いし、一般的な印税は10%ぐらい。それで生計が立てられないことは一目瞭然。要は、売れない作家。本業が他にあったうえで、趣味の延長で技術書を書くぐらいが適切かも。

2018-07-09 20:23:35
Cheru @Cernobyl

A→B→Cの順にタスクをやる時に「そういえばA′やA′′もやらないとな…」と思い付きで脱線してしまうとA′′′′くらいで時間がなくなりBもCも終わってないとなりがちなので、やるべきことをやる以上に「今やるべきでないことをやらない」が大事だと思う(A′やA′′は「あとでやる」リストを作って積んでおく)

2018-07-09 23:44:25
倉下 忠憲 @rashita2

今週の結城メルマガ拝読。スケジューリングには《森を見る》と《木を見る》の両方の視点が必要なのはそのとおりで、しかも《森を見る》には、「そろそろ嵐が来るな」とか「イノシシの足音が聞こえてくるぞ」みたいな、つまり対象の周辺あるいは探索する自分の能力への考慮もあった方がいい。

2018-07-10 09:57:43
ゆらまき Yuramaki |松葉香ワークショップ2月予定 @yuramakid

宿題やお仕事、1日集中型?それとも1週間に分ける型?人にはいろんなタイプがあります。 私は集中型と勘違いしてて、このところ、2、3日に分けてやればいいじゃない!と思ったらスッと気が楽になりました。笑。 「自分のマイペースを知ろう」yuramaki.com/sde/my-pase/ pic.twitter.com/3sD0akN0lG

2018-07-10 12:24:52
拡大
あんちゃ/執筆屋 @annin_book

「じぶんの意見発信するの怖い」って人多いけど、発信するほど生きやすくなるんだよなぁ。その思いに共感してくれる人がまわりに集まってきてくれるから。思いは内側で感じてるだけじゃ誰にも伝わらない。外側に出さないと

2018-07-10 14:08:47
マスブチミナコ @masco

わたしも自分の精神疾患による生きづらさのことを伝えるようにしたら、周りみんな知っててくれる環境になってすごく安心して過ごせるようになったなぁ。わたしの場合、発信することはメリットばっかりだった。 twitter.com/annin_book/sta…

2018-07-10 17:16:19
マスブチミナコ @masco

活動的に見えるかもしれないけど、めちゃめちゃ高頻度で休憩入れてます。体調によっては全く動けない日も。調整力を高めていかないとな〜💪

2018-07-10 18:17:27
このツイートは権利者によって削除されています。
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

今まで副業について考えてきたことをまとめてみました 副業について思うこと axia.co.jp/2018-07-11 @yonemura2006さんから

2018-07-11 12:04:25
阿部光平|IN&OUT @Fu_HEY

10年間フリーランスとして生きてきて思うのは、会社員とかフリーとか働き方の定義はともかく、「何かを思いついた時の高揚感」とか「急にやってきた面白そうな誘い」にいつでも飛び乗れる状態ってのが理想だなと。精神的にはもちろん、時間や経済、家庭の状況も含めて。それこそが僕の求める自由です。

2018-07-11 12:10:32
くもそら@会社員 双極性障害 @kumosora_u2x

同感です。モヤモヤと思っていた事が整理されいます。 リスク分散や自分への投資に結果として副業をするのはいいと思います。 フリーランスが正義みたいな人もいますが、それぞれの価値観が大事なのではないでしょうか。 twitter.com/yonemura2006/s…

2018-07-11 13:14:36
かつて yudai だった何か @physics303

学生時代、俺は配られたカードでいい勝負をしてた。環境を言い訳にせず、全力だった。周りの人間が脱落していく中、俺は生き残った。自分の力で成し遂げた成果が沢山あった 。自信に満ち溢れてた。でも、今の俺はどうだろう。環境に甘えてるんじゃないだろうか、全力を出せてないんじゃないだろうか。

2018-07-11 17:36:23
かつて yudai だった何か @physics303

会社人生長いんだから焦るなと心優しい言葉をたくさん貰うけど、なりたい自分になれない自分が苦しくて、もどかしい。成果が欲しい、分野を変えても俺は活躍出来る人間なんだとう確信が早く欲しい、なにより、大好きなはずの研究をもっと楽しみたい。

2018-07-11 17:40:07
かつて yudai だった何か @physics303

今までひどい環境にいて、いまは最高の環境にいる。でも、その環境を活かしきれてない。夢が叶ったのに、どうしようもないじれったさに追われてる。不安を払拭する唯一の手段は人より多く学ぶことだけだと分かっていても、苦しくて今日も勉強が手につかなさそうだ。

2018-07-11 17:41:38
山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

創造的な態度というものがあるとすれば、それは生活習慣そのものなので、創造を仕事にすると仕事と私生活の区別はとても難しくなる。結果的に対価をもらうことができた創造活動を仕事と呼ぶのかもしれない。

2018-07-12 08:13:14
マスブチミナコ @masco

わたしは病院内のカウンセラーさんにお世話になっているけれど、病院だとお医者さんが必要と判断されないと受けれなかったりもするし、金銭的にも心理的にもハードルが高いと思う。ますはオンライン試してみようかなっていう人が増えると嬉しいな! soar-world.com/2018/07/12/cot…

2018-07-12 22:32:00
ゆき @blessingyuki

最近感じていることとして、結局最終的には自分と、その場所における基底との内積しか評価されないのだなあと。 pic.twitter.com/DITwBjjBCa

2018-07-13 01:38:33
拡大