書籍「エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング」 #エンジニアリング組織論への招待

エンジニアリング組織論への招待への言及まとめ
24
前へ 1 ・・ 48 49
極度乾燥(してます) @ryokotmng

エンジニアリング組織論への招待読み終わった。とても好きな本だった。不確実性に向き合わないと組織は成長とともにすごいスピードで無駄とストレスが増える。思考停止しない仕組みづくりと人の気持ちについて向き合い、考え抜いて書かれた文章だったと思う。

2018-10-21 21:03:18
うわのそら @8iteZlwycy6MgPr

エンジニアリング組織論への招待を読み進めてるけど やっぱりスクラムでやってる現場で働いてみたいなーと思った

2018-10-20 22:45:00
リンゴ好きなパンダ @romanse987

『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』に投票しました! #第6回ブクログ大賞 #bb5 booklog.jp/award/2018/nom…

2018-10-20 16:14:52
久保 恒太 (Kota Kubo) @ Ubie @quvo_ubie

開発をし続けることで負債が溜まっていく図の例えが秀逸 エンジニアリング組織論への招待amazon.co.jp/dp/B079TLW41L/… @amazonJPさんから pic.twitter.com/bQcZXshD61

2018-10-20 15:34:25
拡大
Yusuke Satoh @ysk_sth

『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』に投票しました! #第6回ブクログ大賞 #bb5 booklog.jp/award/2018/nom…

2018-10-18 19:55:46
のいず @redwell_noise

エンジニアリング組織論への招待を読んでから、不確実性ってキーワードが気に入ってるので反応してしまった。

2018-10-17 18:46:44
Keita MORI(ふぉれ) @d_forest

"必要なのは、結果ではなく行動、行動だけでなく存在への承認です。" - エンジニアリング組織論への招待 p.112

2018-10-17 18:31:45
lotushouse @lotushouse

『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』に投票しました! #第6回ブクログ大賞 #bb5 booklog.jp/award/2018/nom…

2018-10-17 17:05:44
tkdn @tkdn

個人の心意気とかマインドではないものでコントロールする必要: "上司と部下の間で認識している権限とそれに伴う責任の不一致が生じると、その「情報の非対称性…" - "エンジニアリング組織論への招待 …"著者: 広木 大地 a.co/bnXT7dd

2018-10-17 09:28:13
tkdn @tkdn

"「不確実性の削減」とは「情報を生み出す」ことと同義でした。この市場の不確実性を効率よく…" - "エンジニアリング組織論への招待 …"著者: 広木 大地 a.co/bKfRqbn

2018-10-16 20:30:01
のりたろう @ku00_

エンジニアリング組織論への招待を読み直してる

2018-10-16 20:16:11
しえん @shien07

エンジニアリング組織論への招待かな。QUICのdraft読んでみたいなぁという気持ちになりつつあるけど。

2018-10-16 19:57:47
津駄 Masaki E. Tsuda @teuder

メンターがどうのという話しが出てきたので、エンジニアリング組織論への招待を読み始めた。とても良い。文体も好みだ。

2018-10-16 19:32:43
tkdn @tkdn

計測だけしたい人類が多い: "仮説検証という言葉を、仮説が「作るプロダクト」で検証が「その後の数値計測」のことであると…" - "エンジニアリング組織論への招待 …"著者: 広木 大地 a.co/3yjfvPq

2018-10-16 08:58:02
FORTE@aozorafm @FORTEgp05

エンジニアリング組織論への招待に出てくる「カレー作りの寓話」が、 まさにモブプロ(ペアプロ)でもよく出てくるような話で驚いた。 やはりシステム開発において、コミュニケーションが大事なファクターなんだと改めて実感。 身近に感じる例が出てきて驚いた。 先を読むのがさらに楽しみになった!

2018-10-16 00:30:10
tkdn @tkdn

"エンジニアリングマネジメントのできない経営者は、自分でせき止めた川の下流が氾濫しているの…" - "エンジニアリング組織論への招待 …"著者: 広木 大地 a.co/hr8qblu

2018-10-16 00:16:29
hy3nainsakariba🪴 @steroid66

「エンジニアリング組織論への招待」と「問いかける技術」読み直している。明日の夕方にビジネスチームから急遽招集された「エンジニアの障害に対する危機意識醸成のためのMTG」とかいう地獄みたいなイベントをきちんと組織全体を考えてのベストプラクティスに捌くためのインプット

2018-10-15 22:15:12
tkdn @tkdn

"「間に合うか、間に合わないか」ではなく、「スケジュール予測が収束していくかどうか」を管理…" - "エンジニアリング組織論への招待 …"著者: 広木 大地 a.co/5pgAzbW

2018-10-15 09:00:03
_KskSsk @_KskSsk

エンジニアリング組織論への招待 2章 p123 能力は習慣の積分、習慣は行動の積分…いい言葉だ。 p125 では行動変化のためには?→行動促進要因はフィードバック機会の増加、適切な承認で強化。行動抑制要因は環境や構造の改善を実行。

2018-10-15 08:01:57
_KskSsk @_KskSsk

エンジニアリング組織論への招待 2章、p121 SMARTな行動: specific, measurable, achievable, related, time-bound 以下の記事ではSMARTゴールとして、RはRealisticだった。個人的にはrealistic の方が好き。この記事の本も読んでみたい。タイトルが胡散臭いけど。 toyokeizai.net/articles/-/222…

2018-10-15 07:42:06
_KskSsk @_KskSsk

エンジニアリング組織論への招待 2章、p115 ・ストーリーテリング 実際にあった経験を物語として、相手に追体験させる手法。 自分事として、しっかりと考えが伝わる、理解を深めてもらえるという効果がある。 自己開示が重要。

2018-10-15 07:33:40
_KskSsk @_KskSsk

エンジニアリング組織論への招待 2章、p112 存在承認、行動承認、結果承認。行動承認は褒めるのではなく、認めて口に出す。「アウトプット大全」にも、結果を褒めるのではなく、「強化したい行動を褒める」という似たことが出てきた。結果を褒めても良かった点が分からない。

2018-10-15 07:11:34
ごま @9goma6

エンジニアリング組織論への招待を読みます

2018-10-14 21:14:55
尾上徹@リンクアンドモチベーション× HRBP ×エンジニア採用 @entrylmi

『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』に投票しました! #第6回ブクログ大賞 #bb5 booklog.jp/award/2018/nom…

2018-10-14 07:27:03
前へ 1 ・・ 48 49