『30FFM、川崎M7A-05ガスタービン発電機使ったCOGLAG推進方式ならねーかなぁ。』 -30FFM、速力の予想話-

14
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

30FFM、川崎M7A-05ガスタービン発電機使ったCOGLAG推進方式ならねーかなぁ。 やっぱディーゼルはやーですよ。

2018-10-28 20:41:29
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

30FFMは三菱案が採択されたが、三菱案は三菱の案でしかないし、契約がされたのはまだMT30ガスタービンだけだ! きっとM7A-05の契約もそのうち出てCOGLAGになってくれるはず!(願望

2018-10-28 20:43:39
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

まあ、30FFM三菱案も今の段階で機関構成おもろいのですけどね。 あいつ、多分最高速力36kt程度の高速艦っすわ。

2018-10-28 20:45:53
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

つーのも、まず30FFMを見てみると、 基準3900トン MT30×1(40MW/約5万3千馬力×1) 巡航機×2 (6MW/約8千馬力×2) これらをCODAGで回すので合計出力はおよそ7万馬力ほどになる。 一方、 むらさめ型DD基準4550トンは合計6万馬力なのよねー。

2018-10-28 20:49:32
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

30FFM(3900t/約7万馬力/??kt) むらさめ(4550t/6万馬力/30kt) 並べるとこう。 30FFM、てめーどんだけ出力余裕あるねん。

2018-10-28 20:51:48
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

30FFMはL/D比で不利な一方、バウソナーがない分だけ艦首形状は自由度が高い。 そのくせ、むらさめ型よりも500tは軽く1万馬力は出力で上回る。 間違いなく速力出ますわ。

2018-10-28 20:53:46
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

というか、MT30が単体で53000馬力出るのだから、そもそもCODAGにせずにより単純なCODOGでも要求の30kt出そうなのよな。 三菱案がJMU案に勝った理由に高速性も入ってた記憶あるけど、多分JMU案は30ktを最大速力にしてたんじゃないかな。 CODAGよりCODOGの方が減速機が簡単になるしね。

2018-10-28 20:55:54
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

んでこの次は速力重視するのはいいけどどのくらい目指してるんだろか、という話で、そもそも海自護衛艦は(まやは辛いだろうけど)30ktどころかそれ以上速力が出る、とは言われてるところ。 それを更に積み増ししてどこら辺を目指すのかと思った時、気になるのがいる。

2018-10-28 20:59:28
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

なっちゃんworldなどのインキャット製高速船とかの速力、約36kt。 ここら辺を30FFM三菱案は見てるんじゃないかと。 1万馬力の出力余裕ってインキャット製高速船組を護衛するための速力なんじゃねーのかな、と。

2018-10-28 21:01:53
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

既存艦艇が少なくとも32ktは出るだろ、とみると1万馬力増しでより軽く、より艦首形状に制約が少ない30FFMなら36ktは行けると思いますし、想定される任務的に「高速輸送船を護衛したい」ってあると思うんですよ。

2018-10-28 21:06:09
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

なんせ高速マリントランスポートで36ktのなっちゃんworldで陸自運ぶつもりなんですからね。 護衛船舶が置いていかれる、ってのは避けたいとこでしょう。 同種の高速船をアメリカも運用し日本に度々寄港してるというのもポイント。

2018-10-28 21:09:55
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

つーわけで、出力的になんとか行けそうで、任務的にも必要性があると言えるんで、 30FFMは36kt目標で作ってると思うですだよ。

2018-10-28 21:12:31
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

あと30FFMは巡航速力というかブースト主機を使わない状態での速力も面白いと思われ。

2018-10-28 21:13:07
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

はつゆき型は巡航機が最高速力時の機関出力のおよそ20%で、これで20kt+程度を出したようです(by世艦 30FFMよりも大きなむらさめ型の20%出力は12000馬力なんだけど、30FFMの巡航機の全力は合計16000馬力程度なんですよな。 結構大きめ。

2018-10-28 21:16:05
めたろじ @MetaLogic_3DCG

@chageimgur 逆に主機系としてはちょっと出力とか信頼性のバランスが悪いのかな、と。 おっしゃる通り、機関関係は船のキモになるところなんで、まぁほぼほぼ三菱案からは動かないだろーな、と思っております。

2018-10-28 21:20:14
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

はつゆき型が当初求めたという巡航機で22ktだけでなく、より上の24kt程度は出ると思われまする。 24ktも出ると対潜戦でもディーゼルのまま使えそうなんですよねぃ。 1台しかないMT30を温存できる。

2018-10-28 21:20:50
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@MetaLogic_3DCG 変わってほしいなぁ、と思っています (´・ω・`) ともかく30FFMの機関構成が統合電気推進などが予想される次期DDの機関構成の骨格になると思われるので、注目点高いですね。

2018-10-28 21:22:11
めたろじ @MetaLogic_3DCG

@chageimgur ん~。私はDDxの建造は懐疑的(少なくとも次期中防での計画はない)なんですけど、仮に計画されるとしても、メーカーごとの〇〇派同士の闘争の結果、まるで異なる構成になりそうな気がしまする。

2018-10-28 21:24:03
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

はつゆき型と違って30FFMは最高速力出すための主機関のMT30が1台しかないので、整備点検や故障で動かせないという事態は可能な限り避けたいところ。 できる限り運転しないまま温存したいと思われ。 いつ終わるかもわからない長期戦の対潜戦に使い回しっぱなしにするのはよろしくない。

2018-10-28 21:24:08
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

というわけで、これらの事情から30FFMの速力は、 巡航ディーゼル使用時は対潜戦でも使える24kt程度が最大速力、 全力運転ではインキャット製高速船についていける36kt程度が最大速力になるだろう、と予想してみまする。

2018-10-28 21:25:47
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@MetaLogic_3DCG 海自は機関構成には気を使ってる節があるので、次々期防あたりの計画でも30FFMの影響を受けた機関構成になると考えています。 というか30FFMが艦のかなりの割合を占めてくる新型艦になるので共通化を意識すると30FFM機関のコンポーネントや機材を活用せざるを得ませんので。

2018-10-28 21:29:08
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

合ってるかどうかは保証しません(ぉぃ

2018-10-28 21:31:44
めたろじ @MetaLogic_3DCG

@chageimgur まっとうに機関含めた後方支援を考えてもらって、そのようになればいいな、と思います。

2018-10-28 21:33:53
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@Military_Hobbys @MetaLogic_3DCG 昨今の機関採用だけ見ると、海自の機関構成は迷走してるように見えますけども、 きり型最終2隻でOPS-24など試したように、後期建造艦で実験するのは海自の常套手段です。 なんで、例えばあさひ型は私はあきづき型5,6番艦で実験的要素を組み入れたものと見ています。

2018-10-28 21:37:54