こゆび侍「さよならはここにいる」ご感想まとめ

全日程終了いたしました。ご来場、応援まことにありがとうございました。 公演詳細http://koyubizamurai.wixsite.com/koyubi
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

実は幾つもの想いが内包されたまま物語が進む「さよならはここにいる」。不穏な空気があからさまに描かれないながらも、どこかに不安定さが感じられたのか、浜中くるみさん @walnutinbeach 演じる亀山さんが登場する度、安心感を抱いていた。消えゆく町の中にあってなお、明るく順応して行ける彼女に。

2018-11-10 19:36:33
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

こゆび侍「さよならはここにいる」の主人公の女性を演じるひとり、名塚佳織さん @nazukakaori は、あの「エウレカセブン」のエウレカを演じた方。やっぱ素敵な声だなあってずっと思いながら観てたっす。舞台の場面転換時の華やかな照明と音響のせいで、「エウレカセブン」が始まんのかと思ったほどっす

2018-11-10 19:13:58
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

実は、浅野千鶴さん @ajiwaiasano 目当てで観に行った、こゆび侍「さよならはここにいる」。やっぱ彼女の間は素晴らしいっす。そして全くの予備知識なしの観劇で、驚かされることも多々。例えば、目を見張るほどの音響に、美しい照明。これは劇場がいいのか技術なのか。舞台の見栄えを確実に高めている

2018-11-10 19:00:13
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

1人の女性の3つの世代を3人の女優で演じ時が交差しながら進む、こゆび侍「さよならはここにいる」。生活を一変させたそれは、実は思いを頑なにしてしまう。やがて訪れ来た望まぬ瞬間。泣き叫ばずにはおれなかった自身も、時を経た目が優しく見つめる事が出来た。「さよなら」の瞬間を心に秘めながら pic.twitter.com/hMb8wRyfFS

2018-11-10 18:41:42
拡大
拡大
拡大
tksuzu @tksuzu_san

11/10、『さよならはここにいる』(2時間、18日迄)を王子小劇場で観劇。こゆび侍さんの久しぶりの本公演と浅野さん目当てで出かけましたが、相変わらずの切なく、出来過ぎのファンタジーなお話が良かったです。サイドストーリのお父さんと未来の娘さんが上手く結びつくエピソードが印象的でした。

2018-11-10 18:28:22
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

あゆはやかわさんの言う通り、こゆび侍「さよならはここにいる」を観に行く前に、北区王子の飛鳥山の散歩に行って来てみましたー #東京 pic.twitter.com/khALvmu1pz

2018-11-10 17:05:33
拡大
拡大
拡大
拡大
いちょう よもぎ @icho_yomogi

今回もお芝居観てきました! 「さよならはここにいる」 あの虎玉大介も熱演! 感想よかったら読んでくだされ! 11月18日までやってるので、興味ある方は私までー! #さよならはここにいる #舞台 #こゆび侍 #花まる学習会王子小劇場 #虎玉大介 lineblog.me/icho_yomogi198…

2018-11-10 10:45:07
くぼり🦉🐯 @KuborieeeI

名塚さんの出演されてる『さよならはここにいる』を観てきました。 私の大好きな梨木先生の本を読んだ後の様な、爽やかなちょっと切ないそんな気持ちになる、素敵なお芝居です。 大切なモノに上手にお別れするのは本当に難しい。 一子の3人がとっても可愛くていじらしくて愛おしいよ。オススメです。 twitter.com/nazukakaori/st…

2018-11-10 01:26:54
名塚佳織 @nazukakaori

さてさて…そして本日『さよならはここにいる』の初日です! 今度は自分の準備をして劇場に向かわなくては〜…◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪笑 最終チェックをして…19時半から本番‼︎ 劇場でお待ちしております♡ koyubizamurai.wixsite.com/koyubi/current… #舞台 #初日 #さよここ #芸術の秋 pic.twitter.com/3nHZDwBLGZ

2018-11-07 07:39:36
佐藤みゆき @satoukichiyome

アフタートークでも話したけど、1番好きだったシーンは綿貫さんのシーン。 娘の名前を一生懸命自主練する理由が明かされるところ。 成島さんに話したら、いろんな人に刺さるシーンを散りばめているって言ってた。きっとあなたにも刺さるシーンがあるはず。「さよならはここにいる」#さよここ

2018-11-09 21:58:28
佐藤みゆき @satoukichiyome

浅野千鶴という女優が好き。結構がっつり共演したこと何度もあるし、好きだからいろんな芝居観にいくのですが、どうなってそうなってんのかちっともわからない。私からするといつも見事に彼女の手によって作品世界に取り込まれる。浅野千鶴ファンは見逃しちゃダメですこゆび侍「さよならはここにいる」

2018-11-09 21:53:44
佐藤みゆき @satoukichiyome

こゆび侍「さよならはここにいる」アフタートークしてきました。成島さんの描く物語に優しくてあったかい音楽が寄り添う。書道を続ける1人の女性のサヨナラの物語。意図して作られた、そこに在る余白が味わい深い〝演劇〟でした。たくさんの人に観て欲しい!回によってまだまだお席あるようです。是非 pic.twitter.com/ANfDB6Zn8G

2018-11-09 20:20:47
拡大
しっこく@しっ国王or愚民@一般男性 @shikkokutan

こゆび侍第15回公演「さよならはここにいる」を観劇してきた。 綿貫俊夫さんが、「今の自分が未来の自分を決めないで、未来の自分に決めさせればいいよ」こんなニュアンスの事を言ったのが心に残りました。 #こゆび侍 #さよならはここにいる

2018-11-09 19:28:40
kazuy1929 はに丸 @kazuy1929

こゆび侍「さよならはここにいる」のチラシ眺めてたら、あれ?出演してるこの篠原彩さんって、どっかでみた気がするんすけど、なんでだったかなって思ってちょっち調べてみたら、先日伺った、高円寺フェスん時の「のぞき部屋演劇ミロ」に出てたんすね。ミロでは出演日じゃなくてお会いしてないっすけど

2018-11-09 18:17:02
ろん@なが〜い @Long_393543

『さよならはここにいる』 過去や未来、そして現在においても時間は流れておりそれを変えることは出来ない。 それぞれの時間軸で考えることは大切だが前に進むしかない。 ただ前に進むことで見えてくることもある。 #さよならはここにいる #こゆび侍 pic.twitter.com/DTvgfNqBVE

2018-11-09 18:15:50
拡大
ミロ @miro19536

前回ミロ出演の篠原彩さんご出演。ほんと、こゆび侍はなぁ・・・やられっ放しだなぁ。例えば伝えたい言葉がある。まず言うか言わないか。言う。大事なことなのでもう一度言うかやめとくか・・・。言う。ちゃんと伝わる。仕組み。人間関係の大事な仕組み。浅野さんが!すっごくよかったです。#こゆび侍 pic.twitter.com/BYh06WFK6k

2018-11-09 16:37:49
拡大
拡大
稲葉信隆 @nobutaka_inaba

全然文字数足らんし 成島さんの演出と俳優部の役作りがハマった結果、見えないものが見えたんだろうなって気がしてならない 劇中音楽も技術スタッフの仕事も素晴らしかった やさしい時間で、それは少しだけ残酷にも感じた。 #こゆび侍 #さよここ エウレカ愛についても語りたいのだけど文字数がた

2018-11-09 00:07:36
島影直輝 @peppernao

俳優陣皆様漏れ無く本当に印象深き!!だったのだけど、やっぱりお目当ての浅野千鶴さんが!!!←←← 余談だが篠原彩さん舞台で拝見するの随分と久しぶりのような。。。パッと思いつくのは競泳水着の「別れても好きな人」!?そんなに前か?!?! こゆび侍「さよならはここにいる」

2018-11-09 00:00:34
稲葉信隆 @nobutaka_inaba

こゆび侍「さよならはここにいる」観劇してきました! 言葉を越えて感情が伝わる演劇 独白しているシーンでもそうで開始2分くらいでウルッとしてました もしかすると俺が名塚さん好きすぎる(ただのファン)せいかもしれませんが、きっと成島さんの丁寧な演出の賜物なのだと思います

2018-11-08 23:57:30
島影直輝 @peppernao

虚構たる虚構で優しく包み込んでくれるファンタジーが心地よく抱く想いを色鮮やかに彩って確りとした輪郭もてまた出逢わせてくれた。脚本その構成、演出、照明、音響、舞台美術、俳優陣全てが素晴らしかった。美しくて優しいこゆび侍の世界を堪能した。 こゆび侍「さよならはここにいる」

2018-11-08 23:44:25
書楽家 安田有吾 @shogakuka

こゆび侍「さよならはここにいる」を観てきました!脚本のセリザワケイコさんと脚本・演出の成島秀和くんとパチリ。なんというか「 さよならはここにいる」って、いいタイトルだなぁと思いました。11月18日(日)まで!花まる学習会王子小劇場!ぜひ!koyubizamurai.wixsite.com/koyubi/current… pic.twitter.com/1kksvL62xY

2018-11-08 23:19:29
拡大
拡大
拡大
島影直輝 @peppernao

→でもそのタイミングは自分の気持ち次第で良いのだと背中に優しく触れる温もりを感じた、さよならはいつでもここにある、そう思えたからだから。踏み出す勇気と同時に踏み止まる勇気も貰えたような気がした、まさに珠玉の一から始まり永遠に続く素敵な物語だった。こゆび侍「さよならはここにいる」

2018-11-08 23:04:04
フジモリ🐝 @F_Boudica_7

#さよならはここにいる #さよここ 鈴木智有くんやっぱりイケメンだなぁ!!!!! 最後のシーンはヤバかったわ…

2018-11-08 23:03:04
島影直輝 @peppernao

こゆび侍「さよならはここにいる」そこにはもう無い永遠を想い彷徨っている。僕の世界の全て。周りは容赦なく変わる、時は残酷でその輪郭は少しづつ朧げになっていく、いつかはその想いが消えてしまう怖くて堪え切れなくて一歩を踏み出さずには居られなくなる、離したくなくて動けない、動かない。→

2018-11-08 23:03:00
谷口 敏也 @toshiya_1048a_a

観劇は続く!! 名塚佳織さん出演の「さよならはここにいる」を観てきました。 こゆび侍さん初めてでしたけど優しいファンタジーでした。 でも誰にとっても起こりうる終わりと始まり。そして誰もが願う永遠について考えてしまいました。 18日まで王子でやってますよー!! pic.twitter.com/IXJsPBgMol

2018-11-08 22:59:48
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 次へ