コネヒトーク3rd「ここでしか聞けない!ブランド化するサービスの裏側を大公開」 #コネヒトーク

登壇者情報 コネヒト株式会社 代表取締役社長 大湯俊介 1988年生まれ、慶應義塾大学卒。在学中にアメリカ留学を経て帰国後の2012年にコネヒト株式会社を創業。 2014年より、同社にて「人の生活になくてはならないものを作る」というミッションのもと「ママリ」事業を開始。2016年に同社はKDDIにグループ入りし、KDDI子会社のSupershipホールディングスのもとで引続き代表取締役社長を務める。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Lisa🇯🇵🇫🇷 @LisaFujino

🙌本日の登壇者🙌 タカヤオオタさん Hotspring有川さん コネヒト大湯さん オオタさんと有川さんはMERY時代一緒。 オオタさんは大湯さんの昔のプロダクトのデザイナー(Creattyかな)。 有川さんと大湯さんも長年の仲。 色んな角度からブランドに迫る! #コネヒトーク pic.twitter.com/yYfIr9DxKL

2018-11-14 20:20:27
拡大
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

言うてもストーリーは考えられるけど、思想はなかなかマネできない。だからこそCIとの親和性が高い。 #コネヒトーク pic.twitter.com/VRPKBzYboq

2018-11-14 20:23:46
拡大
拡大
しみこ🕊いつでもおかえり @shimiko1031

UIの体系化 その結果のコモディティ化のお話 競合、類似サービスが出る速度もめちゃくちゃあがったよね mediumを使うのか、noteを使うのか 機能優位性はつけずらい =>使う理由は「ブランド」へ #コネヒトーク

2018-11-14 20:24:06
すーぱーまなー @super_manner

UIが最適化されていくと「私がこれを使う理由」がブランドによっていく #コネヒトーク

2018-11-14 20:24:15
なき @oooNAKi

今はUIが体系化されていて誰が作っても不快ではないUIができる。Medium使うのかnoteを使うのか機能優位性で使うことは少ない。そういったときにUIの使いやすさで決定していたのが、今はブランドで選ぶ時代 #コネヒトーク

2018-11-14 20:24:19
しょーり @SiegAra48

HIGやマテリアルデザインを読み込めばある程度使いやすいUIは作れる 機能優位性では使ってくれるかどうかの差別化ができなくなってきている #コネヒトーク

2018-11-14 20:24:49
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

ビジョナリーカンパニーがなぜビジョナリーカンパニーたり得ているのか、というのにも通じる。機能やサービス、ビジネスモデルはいくらでも模倣できるけど、ビジョンは模倣できない。 #コネヒトーク

2018-11-14 20:25:21
さゆりん @sayurin626

今までは機能優位性が使う理由。機能がコモディティ化してきているので、これからはよりブランドが大事に。#コネヒトーク

2018-11-14 20:25:23
manamin @manamin0521m

今までは機能優位性で戦ってた 使いやすいUIが飽和化してきたこれからはブランドデザイン #コネヒトーク

2018-11-14 20:25:38
りょー @ryo117n

同じ領域/同じ形式のコンテンツを提供するプラットフォームが現れた時、ユースケースや好意度がブランドに左右される(だからBI CIは大事)という話はものすごい納得感ある #コネヒトーク #タカヤオオタ最高かよ

2018-11-14 20:25:38
すーぱーまなー @super_manner

ブランディングは第三者の目線として捉えることが大事。主語=ユーザーや社会 #コネヒトーク

2018-11-14 20:27:00
なき @oooNAKi

アリコーさんによる実際にズボラ旅つくったときはどのようにブランドを意識した?というはなし。サービスを主観でなく第三者で捉える(そのために主語をユーザーや社会にする)。#コネヒトーク

2018-11-14 20:27:02
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

mediumとnote kurashiruとDELISH KITCHEN どっちも機能優位性があるわけではない。 #コネヒトーク pic.twitter.com/3PY3tkhoU6

2018-11-14 20:27:18
拡大
拡大
しみこ🕊いつでもおかえり @shimiko1031

ありこーさん ズボラ旅 ブランディングとは ・サービスを第三者の目線でとらえる  ・守護はユーザーとか社会とかみんなとか ・そのサービスが生まれた時に社会はどうかわるか考える #コネヒトーク

2018-11-14 20:27:45
manamin @manamin0521m

〜アリコーさんが考えるブランディングとは〜 ・サービスは主観ではなく第三者の目線 ・物事を考えるときの主語を必ずユーザー、社会に ・そのサービスが生まれることによって、人が社会がどうなるのかを徹底的に考え抜き、表現する #コネヒトーク

2018-11-14 20:27:50
しみこ🕊いつでもおかえり @shimiko1031

ズボラ旅のUIがはライン =>ブランドがめちゃくちゃ大事!! ブランドは見た目だけじゃない サービスを、コミュニケーションをデザインする #コネヒトーク

2018-11-14 20:28:20
なき @oooNAKi

#コネヒトーク ズボラ旅はLINEで完結する。ブランド設計は見た目だけでなく、コミュニケーションも含まれる。ブランディングドリブンなサービスづくりとは?

2018-11-14 20:28:39
🐶犬屋|本店 @YoshiFujisawa

Amazonみたいなプレスリリース駆動デザイン設計 #コネヒトーク

2018-11-14 20:29:19
しみこ🕊いつでもおかえり @shimiko1031

ブランディングドリブン ・すべてはプレスリリースから ・サービスつくる時、機能追加するときも ・・タイトルつくる ひとことで ・・概要 ユーザーさんにどういうメリットがあるか、社会がどうよくなるのか ・・背景 なぜいまそのサービスが必要なのか、そのタイミングなのか? #コネヒトーク

2018-11-14 20:29:56
🦍 @sagako0302

#コネヒトーク 一言で言わないと訳の分からんサービスが出来るとのこと。 一番大切なのが背景。 pic.twitter.com/m2W76u1C4b

2018-11-14 20:30:04
拡大
働く女 @minamiiiin

ブランディングドリブン <すべてはプレスリリースから> サービスを作るとき、機能追加するたき、まずプレスリリースを書く (ユーザーメリット、社会にどう影響があるのか、なんで今その機能サービスが必要なのか,) #コネヒトーク

2018-11-14 20:30:30
しみこ🕊いつでもおかえり @shimiko1031

ひとりよがりのコミュニケーション 「だれに何を伝えて、どういうアクションをして欲しいのか」 ex x億円の調達!! =>それで社会はどうかわるの? ex xx機能をリリースしました! =>それでユーザーさんはどうなるの? #コネヒトーク

2018-11-14 20:31:09
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

(´-`).。oO(たしかにこんなプレスリリースよく見かける...) #コネヒトーク pic.twitter.com/IUt3H2q9qE

2018-11-14 20:31:12
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ