今、ESTA(電子渡航認証システム)をググって使うのは危険?『アメリカ旅行行こうとしてる友達が「ESTA詐欺にひっかかった!助けて!」ってきたからいろいろと調べたけど、これはかなりヤバいです…』

2018年11月16日のレートで:14ドル = 1,587円/61.75ドル = 7.000円/88.21ドル = 10,000円 ※円の小数点以下は切り捨て ESTA公式サイトはこちら:https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e3s1 (外務省)米国へ渡航される方へ:ESTA(電子渡航認証システム)に申請してください https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/us_esta.html
44
うちゃか @sayakaiurani

直線を高速で動く点P/ 多言語話者/ フォロワーは守護神/あまり日本にいない translator/interpreter/consultant

うちゃか @sayakaiurani

アメリカ旅行行こうとしてる友達が「ESTA詐欺にひっかかった!助けて!」ってきたからいろいろと調べたけど、これはかなりヤバいです… アメリカ行く時に日本国民は全員必要な電子渡航認証システム「ESTA」。普通ならば14ドルで申請できるのに代行サービスがネット内に乱立してて、詐欺られると7000〜

2018-11-15 20:41:33
うちゃか @sayakaiurani

10000円取られてるみたい。しかもその代行サービスサイト、本物のESTA申請サイトみたく作ってあってこれはかなりわかりにくい!これほんと法律の穴だと思う。フィッシングサイトに近いものがある…ちなみに自由の女神背景のが本物。代行は全部で数えただけでも7つ見つかった…友達がひっかかったのが pic.twitter.com/MvSNTHasrZ

2018-11-15 20:45:28
拡大
れい @rei029

@sayakaiurani これあたしの友達も何人かひっかかった! 私はその話聞いてたので慎重に申請したから大丈夫やったけど、詐欺話聞いてなかったらうっかり間違うくらい紛らわしいよな

2018-11-15 20:46:53
うちゃか @sayakaiurani

@rei029 これは知らないとほんとひっかかるよ…これはだめよほんと。

2018-11-15 21:02:23
うちゃか @sayakaiurani

ESTA online-centerってところの。これはね、ひっかかるわ… その他にも領事館のマークに似たようなの使ったりしてる代行サービスだらけ…これどうなん?とにかくESTAは14ドルだから!!!ちなみに代行サービスは一度受け付けるとすぐに米国申請を行うので取り消しができません。←爆 pic.twitter.com/0I3mvXFYxO

2018-11-15 20:49:27
拡大
うちゃか @sayakaiurani

でも私、間に入って猛抗議をしました。国民生活センターや消費者金融相談的な名を出したり笑 すると以下のようなメールがきました。略すると「決済までに何回か説明したよね?でも、そんな抗議するなら決済手数料3ドル(1ドル100円計算)はもらって、あとは返してあげるよ」ってな内容です。 pic.twitter.com/gzyq0GKyXK

2018-11-15 20:55:03
拡大
うちゃか @sayakaiurani

代行手数料?3ドル?はぁ?ってなわけですが、これは「勉強料」として仕方なく支払うって感じになるみたいです。たぶん抗議しなかった人からの莫大な代行料と抗議した人の3ドルとかでこのESTA代行サービスは成立してんだろうなと思いました。ちなみに本家のウェブサイトで確認したらちゃんと承認は

2018-11-15 20:58:30
うちゃか @sayakaiurani

されてたからいいけど、代行手数料やパスポートやクレカの情報だけ抜き取られてESTA申請承認されなかったケースもあるらしいのでくれぐれもお気をつけください!!!サイトの作りや料金体系からして悪意ある詐欺にしか見えないけれど、まだこれはグレイゾーンとのことなので、今後も増加するかも…

2018-11-15 21:00:42
noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath! @Mahaa_kaal

@sayakaiurani インドのe-visaで、同じような代行サービスサイトに高額な手数料と個人情報抜かれた友人がいます。。

2018-11-15 21:05:37
うちゃか @sayakaiurani

@Mahaa_kaal 個人情報はやられますよね…クレカとかもう変えさせたほうがいいのかなと思ってます…

2018-11-15 21:12:24
noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath! @Mahaa_kaal

@sayakaiurani パスポート預けなきゃならん申請なら代行サービスも分からないでもないんですが。結局、入力もこっちだし、なんの手数料が分からんですよね。。友人はさっそくスパムや、SNSの不正アクセスきたそうですが。。クレカはヤバイですよね。

2018-11-15 21:23:29

『本物の申請サイトはこちらです。』

踊兎亭 十字 @eyes_hit

@Mahaa_kaal ダメなとこでした( ゚д゚)あれま〜 pic.twitter.com/0O3P6nwNsp

2018-11-15 23:38:41
拡大
noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath! @Mahaa_kaal

@eyes_hit 申請が無事に通っているかの確認は、正しいサイトにある「個人申請の情報確認」から入って、パスポート番号、生年月日、返信されてきた申請番号を入力すると分かると思います。

2018-11-15 23:51:33
nori𓁅 @n0ri_tiki

@sayakaiurani @momosakura0405 本物のESTAはパスポート番号の変更その他変更及びESTAの期限の延長が出来るので必ず「申請内容の確認」という項目がありますね。 アドレスを見るとesta.cbp.dhs.gov/esta/ govドメインを使っているのが本物! pic.twitter.com/vbhz4yn0sC

2018-11-16 00:34:47
拡大
Momo @momosakura0405

@n0ri_tiki さすがノリたん♪勉強になります!

2018-11-16 00:43:50
踊兎亭 十字 @eyes_hit

@Mahaa_kaal ありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

2018-11-16 01:38:44
nori𓁅 @n0ri_tiki

@momosakura0405 政府がやってるものはgovernment=govね

2018-11-16 02:11:30
うちゃか @sayakaiurani

「旅行会社の代行なんて馬鹿みたい!自分でできるし!」と自分で申請する人に、悪意を持って(わかりにくいウェブサイトにして)代行サービスに誘って、金額も明記せずにあとでガッツリ取られるという仕組みだし、かなりの旅慣れた人がひっかかってるので本当に気をつけてください!

2018-11-16 08:37:53

『ちゃんと公式サイトから入らないとダメだで‥』

癒唄 @hige_mayu

これ外務省のリンクから飛んだ方が確実。ESTAなんて代行いらないし。 twitter.com/sayakaiurani/s…

2018-11-16 11:49:44