私的まとめ 防衛シンポジウム2018 30FFM/将来三胴船/UUV&USVについて

30FFM、ほんにあの額で収まるのかしら
23
前へ 1 ・・ 3 4
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

30FFMのポスター展示。ATLAで描いた初期のCGがMHIでこんなに綺麗になっちゃったというお話がw pic.twitter.com/lJHc5LMeFz

2018-11-14 17:17:14
拡大
拡大
拡大
拡大
めたろじ @MetaLogic_3DCG

@piromy m.youtube.com/watch?v=1lebgF… こんな感じの機構が後部のレセスと言うかベイの区画に設置されるのかと。

2018-11-14 17:22:56
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

こちらは3Dプリンタで出力された模型(と記念スタンプ)。SSMすごい収まり方してる。ちょい艦首側は汎用スペースでこれはコンテナ積載時のイメージだそう。 pic.twitter.com/s7puH7XIqa

2018-11-14 17:23:04
拡大
拡大
拡大
拡大
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

@MetaLogic_3DCG 聞いた話でイメージした絵はまさにこんな感じですね

2018-11-14 17:24:17
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

30FFMの無人機の話。USV(重量10tくらい)は艦尾の上びらきのドアから出し入れする運用とのこと。ウェルドックではなく、船体の床にタイヤ、ローラー状のものがあってUSVを転がして移動できるそう。(模型では表現されていない) pic.twitter.com/3ciS1ruvn2

2018-11-14 17:30:00
拡大
拡大
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

今度はUUVの話。UUVは舷側のドアを開き、クレーンを船外に繰り出して上げ下ろしをする運用とのこと。クレーンへの取り付け作業はEODが行う。手書きの絵は説明員の方にこんな感じ?と聞いた殴り書き(追記あり)。まさにそんな感じとのことでした。 pic.twitter.com/EsBUDrcXCS

2018-11-14 17:37:20
拡大
拡大
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

ポスターには記載が無いUAVの話。30FFMとしてはUAVを運用するための専用スペースは確保しており、ヘリ(SH)と同時に運用も可能(同時発着艦できるという意味では無い)とのこと。UAV搭載するなら回転翼機ですか?と聞いたら、そうですね〜固定翼機はね〜という回答でした。 pic.twitter.com/PRis0rprjQ

2018-11-14 17:45:33
拡大
塩基性炭酸銅@C95月曜日西と-08a @takao0316t

下の青いところ(パッシブ)はESの方位監視用空中線。 twitter.com/Yuuno_G4312/st…

2018-11-14 17:47:32
Yuuno @Yuuno_G4312

・30FFM続き 担当官「仕様書改版しない限りこのまま最後まで量産」 ワイ「メイン(赤)の多機能レーダーはXバンド?」 担当官「そう」 ワイ「下のサブ(青)は?」 担当官「パッシブ」 ワイ「上に立ってるの(黒)は何入ってるの?」 担当官「Link16とか、護衛艦のマスト上にある諸々」 ↓続 pic.twitter.com/FkckVrFEuL

2018-11-13 20:16:45
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

USV/UUVについては対機雷戦用で、UUVが機雷捜索、USVが駆除を担当とのこと。USV/UUVは対潜戦にも使いますか?と聞いたところ、そのためには(USV/UUVの能力に)もう一声二声欲しい、との回答。(カッコ内は私の補記)。潜水艦捜索用のセンサーとしてはまだまだこれからのようだ。

2018-11-14 17:51:26
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

30FFMの対潜戦。センサーは新規開発品のVDS・TASSが担当で、将来的にはFCネットワークで他のアセットの情報を活用することも考えている。船体に装備されているソーナー(CGにも小さい出っ張りが描かれている)は機雷捜索用であり対潜戦に使うものではないとのこと。獲物は07VLAでしたかね?(聞いてない pic.twitter.com/HXgG0wOg8G

2018-11-14 17:59:19
拡大
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

ちょっと脱線してFCネットワークの話。艦艇だけじゃなく飛行機、P-1とかP-3Cにも載せたいですか?との質問に、載せたいですね〜空自の航空機にも載せて欲しいですね〜、といった回答があり、E-2Dとかに載せたりしたいのだろうなぁ、とか思いました。

2018-11-14 18:04:40
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

30FFMの航行?能力。フィンスタビライザー、バウスラスター付き。タグボート無しの単独での出入港が可能であり、喫水も浅いため国内の大半の港での運用が可能らし。

2018-11-14 18:09:29
きりのともあき @t_kirino

あ、そだ。30FFMはバウスラスター装備で、タグの支援なしで入出航可能です。

2018-11-14 18:43:22
HI @tateita_HI

@piromy 失礼します。その場にいたものですが、FCnetとは言っていないはずなので、現用の洋上無線ルーターでも問題無くデータリンク可能と思います。

2018-11-14 18:57:09
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

@tateita_HI あー”FCネットワーク"と私が呼んで話していただけかもしれません。現用の洋上無線ルータでの対潜データリンクは構想(コレですかね? mod.go.jp/j/approach/hyo… )でなくもう実現していましたでしょうか

2018-11-14 19:43:56
HI @tateita_HI

@piromy 端末のORQ-2は既に搭載が確認されているようです。

2018-11-14 19:46:30
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

@tateita_HI 聞きかじりなのですが、現用の洋上無線ルータは対機雷戦用のデータリンクなのでそのままでは対潜はできないのかなと。艦艇などに搭載されてるシステムを改修すればアンテナと信号処理部とデータ通信処理部はそのまま流用できそうな感じもしますが。

2018-11-14 19:52:03
瑞西仏蘭 @chf_littlemosa

USV協調型UUVの試作品が3.5m弱だからぶっちゃけ既存の搭載艇用揚収装置殆どで余裕で吊れる がUSVの方を10tと想定してるようなのでUUVの方もずっと大きくなる可能性(上のUSV試作品は3t強) まあそもそも搭載艇どうすんのかも判らんしあのクッソ狭い甲板に何をどう仕込むのか丸で見当付かんのだが

2018-11-14 20:15:51
きりのともあき @t_kirino

30FFMの上部構造物を覆うシールドにはあちこち開口部が設けられていて、パタパタ開きます。 pic.twitter.com/zyHWw48OdW

2018-11-15 06:43:32
拡大
坂東α @bando_alpha

@piromy 救命艇用のダビットみたいな感じですか

2018-11-15 09:44:30
piromy@C103 二日目 日曜 東サ41a @piromy

@bando_alpha 細かい機構までは確認できませんでしたが、そんな感じかもしれません。殴り書きの絵の矢印は説明員の方に見せた後に追記したものなので誤りの可能性ありです。

2018-11-15 13:05:53
前へ 1 ・・ 3 4